おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ニュース解説】日韓併合条約を“無効”と解釈する韓国の都合よさ 「大人な判断」のツケ50年超

1: ニライカナイφ ★ 2019/01/19(土) 12:37:01.76 ID:1N9iwU5f9
◆ 併合条約「無効」と解釈する韓国の都合よさ 「大人な判断」のツケ50年超

韓国の公定史観では、「大韓民国臨時政府」が日本統治時代の正統な政権であり、大日本帝国による統治は偽物の政権による「不法」な侵略である。
その「不法」な統治において、日本企業が「強制的な労役」という不法行為を行った。
その責任を問い、慰謝料などの損害賠償を行えというのが、韓国最高裁などの一連の判決だ。

韓国側が日本による韓国統治を「不法」と言い張る根拠は、1910年に大日本帝国と大韓帝国とで締結した韓国併合条約が「無効」であるとの認識だ。
韓国内では当時からそのような主張がなされ、「大韓民国臨時政府」も条約の「無効」を主張していた。
41年12月10日付の「対日宣戦布告文」にも「無効」との記述がある。

なお、「大韓民国臨時政府」を名乗る団体は30以上あり、いずれも数十人程度に過ぎないとされる。
対日宣戦布告文は、その中で最大の金九(キム・グ)を代表とする団体が発表したものだ。

65年に日韓基本条約を締結する際にも、韓国側は併合条約の「無効」を主張した。
10年当時も現在も、「無効」説は欧米を含めて国際社会ではまったく受け入れられないが、韓国は日韓基本条約締結時も主張した。

日本側が受け入れるはずもなく、結局、「もはや無効」という文言で落ち着いた。
英文では《already null and void》とされた。

日本側の主張は、併合条約の締結は有効だったが、敗戦により韓国から退却し、その後、大韓民国が建国されたので今となっては無効という意味で「もはや無効」とした。
しかし、韓国側は都合よく解釈し、「もはや(already)」の部分を無視して「当初より無効」と理解した。

日本側も、英文が「もはや無効」で確定したことから、韓国側の非を追及しなかった。
国交正常化が至上命題であったからだが、その「大人な判断」のツケが50年以上経って回ってきたのだ。

韓国は国内で一方的に日韓基本条約において韓国併合条約の「無効」が認められたとし、国際法上「無効」な統治の時代に民間企業が行ったことは「不法」であるとして、その不法行為責任を問い、損害賠償しろと言い始めたのだ。
この理屈で言えば、企業だけでなく、日本の民間人が統治時代に行ったことは、すべて「不法」になる。

日本語教育や創氏改名、神社参拝などはもちろん、企業や商店が韓国人を通常に雇用したこと自体も「不法」となる。
全体として日本統治自体の不法行為責任を問おうというのだ。

もちろん、国際社会では受け入れられない。
そのため日本統治時代の「残虐」性を訴えようとしている。

zakzak 2019.1.18
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190118/soc1901180004-n1.html
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190118/soc1901180004-n2.html

5: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 12:39:58.71 ID:8KsRcV1b0
結局カネ払い損だったな
日本が間抜け平和ボケなだけ

8: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 12:40:24.61 ID:q6eohKZ70
それが外交ってもんだろ
日本にも落ち度がある

15: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 12:43:04.77 ID:UoRaxPrV0
お好きにどうぞ
日本人も随分と賢くなったから日韓政治家たちの「大人の判断」とかもう通用しないので

16: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 12:43:07.88 ID:G2VRD+pJ0
残念ながら、韓国の主張は国際的に認められてきてる
奴らの国を挙げたロビー活動をなめてはいけない

17: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 12:44:04.52 ID:chnZ/XWj0
事なかれ主義外交の成果

19: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 12:44:40.69 ID:oL9giNmB0
1000年経っても忘れない クネ

31: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 12:50:35.24 ID:xy0xM3BV0
受け取ったお金を返してえから
「無効」と言いましょう

38: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 12:53:40.08 ID:IpQx1Im/0
結局いつもの事だが日本側がなあなあにして対応しないからこうなるんだよな。

51: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 13:03:05.55 ID:KcWieikI0
緩衝地帯の役割がなくなった韓国に日本からの配慮はもうないけどね

52: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 13:05:07.29 ID:Vqas9Ukg0
ネットの無い時代なら今回も大人の対応で終わってたんだろうなあ

55: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 13:05:26.45 ID:zdDKf4mH0
平和条約むすんどいて
併合時の話を持ち出して何かをしろっていってくるとか
ほんとやばい国だな

66: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 13:19:15.45 ID:4X7e9QZD0
大人ってのは、黙って耐えるとか泣き寝入りするのが大人じゃない
硬軟取り混ぜベストの対応をきちんととれるのが大人

67: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 13:21:02.92 ID:Z7GnVNAf0
まだ自民党は韓国への経済制裁を決定してないのか?遅い!遅すぎる

69: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 13:22:17.49 ID:w5uZMMTf0
円借款返してから言え

70: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 13:22:46.83 ID:ObFwClLO0
笑える程どうしようもない国だな。
一旦全ての過去をうやむやにして、国の歴史はファンタジー小説家が作るんだろうな。

81: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 13:37:22.49 ID:i5t5wUbM0
日本の外交の弱腰っぷりったらないな
もっと用意周到に攻めろよ

92: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 13:43:24.10 ID:F82M1ez10
欧米の植民地だった国はたくさんあるが未だに韓国みたいなことを言ってる国あるのか?
今からでも欧米各国に賠償請求出来るって事になる

97: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 13:51:53.86 ID:sqVwwfOT0
全てファンタジー。
正統性の欠片もない国を国と認めたのが失敗。

104: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 14:04:39.47 ID:eH4WhC3R0
しかし韓国の技術がなければコンピュータも造船もできないというのが現実だからなあ

106: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 14:22:28.48 ID:Vqas9Ukg0
>>104
笑わせないでくれ

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547869021/

コメント

  1.   より:

    日韓基本条約の時の金、結局無駄だったな。

スポンサーリンク