おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【IR】ギャンブル依存症家族会が全国に支部設置へ カジノ解禁に危機感「怖さを知って」

1: プラチナカムイ ★ 2019/02/03(日) 09:56:04.33 ID:6el7QJ3E9
カジノを含む統合型リゾート(IR)開業に向けた動きが加速する中、カジノ解禁を懸念するNPO法人「全国ギャンブル依存症家族の会」(東京都新宿区)が、全都道府県に支部設立を目指す準備を本格化させている。昨年10月には青森、岡山、鳥取の3県で相次いで新たに発足し、19都府県に広がった。誰にも相談できずに孤立しがちな依存症患者の親や子どもらのケアにつなげようと、同会は救いの手を差し出す。

同会は、山梨県内にある回復施設の家族会を母体に、2017年8月に設立。当初は、群馬▽茨城▽山梨▽東京▽新潟▽大阪▽福島――の7都府県から始まった。ギャンブル依存症の患者を持つ家族が定期的に集まり、悩みを共有し、対応の仕方を学ぶ場になっている。今年2月現在で拠点は大阪府(2カ所)や兵庫、奈良など19都府県の20カ所に増え、3年以内に空白区を埋めて全都道府県に拠点を設ける考えだ。

昨年7月、大阪府内で2カ所目の会を大阪市内で仲間と設立した上野郁子さん(57)は約10年前、当時18歳の息子がパチスロ通いでギャンブル依存症に。上野さんの婚約指輪まで売却してパチスロ代に充てていたことで気付いた。「もう二度とやらない」という息子を信じて借金の肩代わりをしたこともあった。上野さんは「今ならそれがダメと思えるが、当時は分からなかった。でも、同じ経験のある家族と出会って、まずは自分の対応を変えることを教わった」と振り返る。

兵庫と鳥取の会の代表世話人も兼ねる上野さん。行政や団体に直接掛け合い、定例会を開くため、仲間と現地に電車で通う。今年度は同会が国の補助金を受けたため、交通費などの経費は公費で賄われた。すでに支部のある関東地方の家族らも、新たに設置を進めようと東北などを巡っているという。

IRの誘致を目指し、大阪府・市と和歌山、長崎両県が事業計画書を国に提出する方針だ。上野さんは国内でIRが開業すれば「これまで以上に多額の借金を抱える人が増える」と危惧する。ギャンブル依存症の患者は、外見は元気なため、病気と気付かれにくく、家族は多額の借金を抱え込む可能性がある。

上野さんは「家族は問題を背負い込んで苦しんでいる。必要な支援につなげ、自分の人生を取り戻すための手助けをしたい」と話す。

毎日新聞 2019年2月3日 09時00分
no title

https://mainichi.jp/articles/20190203/k00/00m/040/009000c

2: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:56:48.97 ID:X7y6dq7x0
てか、そんなやつは入場すらできねーベ?

89: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:13:29.78 ID:Gerxd7A00
>>2
パチ屋は誰でもオーケーなのはスルーなんだろうなw

5: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:58:32.07 ID:eC4ihKgk0
パチンコ屋を無くせばほとんどギャンブル依存性も居なくなる

7: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:58:50.36 ID:btHoVEdw0
>当時18歳の息子がパチスロ通いでギャンブル依存症に

だったらパチスロ無くす方向で努力しろよ
そっちはほったらかしかいw

8: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:58:59.36 ID:pgYr1rfI0
モナコ公国みたいに自国民入場禁止にすれば?

12: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:00:05.15 ID:6+pRECiR0
パチンコ廃止しろって言えよ

16: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:00:53.11 ID:ZoPGY6qH0
カジノ行ったら分かるけど金持ちの余裕ある人がほとんどで庶民が心配するような知能じゃないから大丈夫
パチ屋の方がやばいでしょ

60: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:10:01.44 ID:nD6AjKVY0
>>16
ほんこれ。
パチンコや既存の公営ギャンブルで楽しむ層と、カジノで楽しめる層とは全く異なる。
そもそも日本のカジノは入場からマイナススタートなんだから、パチンコ層はとても通えない。
カジノのテーブルやったら分かるよ、最低でも軍資金50はないとやれないから。

17: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:01:10.34 ID:TEfuki650
IR=カジノとか
やっぱり日本が金を稼ぐのが気にくわない勢力が紛れてんだろこれ

18: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:01:28.30 ID:/l1KSSK20
ホームページ見たらパチンコのパの字も無くてワロタ

30: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:05:24.38 ID:wtY2RUAh0
ガイジン向けの施設だろ?心配無用

35: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:06:30.43 ID:tz1K6y6a0
政府「パチンコはギャンブルではない」
政府「パチンコにハマる人はギャンブル依存性」

どっちなんだよ

41: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:07:36.27 ID:RdOETWhV0
とりあえずパチンコとスロット全て閉店させて二度と開店させないようにしてから検討してください

46: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:07:49.42 ID:UwwYyme10
韓国でもパチンコは規制したのに放置してるジャップはアホなの?

50: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:08:32.63 ID:aok8rGkw0
まずはパチンコでしょ
日本みたいに駅前で誰でもギャンブルできる国はないよね
日本人にギャンブル依存症が多いのはそのせい

64: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:10:17.36 ID:TEfuki650
IRの何がいけないのかわからない
日本じゃ成功しないなどという意見ならわかるけど、IRの一部でしかないカジノだけに着目して反対とかね

68: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:11:01.98 ID:J3XENFvl0
カジノは賛成だな
ギャンブル場を作って集中的に管理すれば良い
全国各地どこにでもパチンコがあることのほうがよっぽど問題だ

85: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:13:03.22 ID:yxi3nsYY0
パチンコ屋も入場料一人千円取るのを義務化すればいい。
そして、その入場料は国庫に納め国民の為に使う様にすれば納得。

86: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:13:04.95 ID:yIkEkYGv0
ちゃんちゃらおかしい話ね。

91: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:13:34.58 ID:8o7dX6C40
>>86
ズレてるよね。

96: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:14:35.93 ID:ALh9IcFm0
ああはい、毎日新聞ね

100: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:15:07.89 ID:tzFx441/0
支部設立?
どこからそんな金が
金の流れ追ったら
変なもの出てきそう

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549155364/

コメント

スポンサーリンク