1: 荒波φ ★ 2019/05/01(水) 09:09:51.07 ID:CAP_USER
「東アジアの災害・安全対応の共同体を構築するための韓日協力基盤を整えなければならない」
高麗(コリョ)大学グローバル日本研究院・社会災害安全研究センターが、「韓日関係の緊張と和解」(韓国日本学会編纂)と「日本、靖国神社」(キム・ヨングン、キム・ヨンチョル訳)を最近発刊した。
キム・ヨングン・グローバル日本研究院教授は、「韓日関係…」に掲載した「韓日間のリスク管理の政治」の中で、「韓日間の異常な外交不在の状況を正常化し、未来志向的韓日関係の構築が必要だ」としたうえでこのように語った。
中国発粒子状物質や福島原発の放射能漏れ、白頭山(ペクドゥサン)火山爆発可能性など、最近東アジアの環境問題は、一国で対応できるレベルを超えている。
キム教授は、「韓国と日本は国のレベルを超えた災害と安全問題に対応する人材を養成し、共同の危機管理体制を構築しなければならない」とし、「2011年の東日本大震災、2016年の熊本地震で見られた日本の災害対応と復旧努力などから得た教訓を韓国流に消化できるだろう」と明らかにした。
キム教授の主張は、「破綻寸前」という言葉まで出ている最近の韓日関係を改善しようとする目的もある。
キム教授は、「韓日和解の前提条件である(過去史などを巡る)対立構造は、厳然に解決すべき粛然の課題だ」としながらも、「感情的対応は対日政策の基調を揺るがし、韓日協力を推進する力を弱めかねない」と語った。
「外交政策不在」と「進展のない不信の韓日関係」を解決するために、災害対応のように一緒に協力できる新しい議題に目を通さなければならないという主張だ。
キム教授は、「政経分離の原則適用と民間文化交流の拡大が、韓日関係を『ウィンウィンゲーム』に切り替えることができるだろう」とし、「これまで蓄積された韓日協力の成果が過去史によって完全に埋もれてしまい、未来と断絶されれば、両国にとって大きな損失だ」と語った。
「韓日関係…」には、このほかにも、韓日関係の現状と課題、紛争問題と事例などを様々な側面で検討した複数の文が掲載されている。一方、「日本、靖国」は、日本社会が靖国神社を重視する根底には、天皇制と国家神道、死生観、国家主義のような日本人の複数の世界観があると分析している。
May. 01, 2019 07:55
http://japanese.donga.com/List/3/04/27/1717070/1
4: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:11:13.67 ID:06VBFKsv
>>1
散々娯楽反日でやらかしてからの用日か
13: Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2019/05/01(水) 09:12:42.91 ID:O/7ecBxN
>>1
冫(゚Д゚) いたしません。
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:10:41.02 ID:9j1de3pj
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:11:12.75 ID:pt7DU7zW
はい?
寝言は霊的に生まれ変わってから言って
5: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:11:16.32 ID:U2hgRm3j
意訳
金出せw
6: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:11:26.73 ID:xDBelLqR
断る!
7: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:11:35.06 ID:SucXUdYn
協力するとして韓国は何が出来るんだ?
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:12:10.79 ID:Dt4RQAPk
寝言もほどほど
19: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:13:52.13 ID:IRBKhxs1
自分でやるので
こっちに絡まないでください
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:13:57.23 ID:clJ6hPNQ
自力でやれ
23: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:14:18.36 ID:hicxIwHv
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:14:33.68 ID:R+Ny2+CG
得る物が無いから他にリソースを割いた方が良い
31: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:14:58.00 ID:eT5OQCR+
こっちみんなよ。
日本ヘイトしてるくせに。
34: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:15:11.29 ID:I3GMx3P3
まず必要なのは、災害時に冷静に行動できる国民性なんだけどね。
韓国はこの段階でもう無理でしょ。
むしろ北朝鮮と協力基盤を築けばいいんじゃないかな。
36: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:15:14.75 ID:8bhQ3sB2
いやどす!
39: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:15:45.69 ID:gpVbOIv7
無理に決まってる
お前らレーザーを照射してくるじゃんw
41: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:16:21.23 ID:hicxIwHv
>>39
レーザーじゃなくてレーダーだぞ
44: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:16:29.58 ID:3ghS22/Q
反日国と協力とかアホかよ
50: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:17:12.88 ID:ab8DcigD
お互い経済大国、先進国()なんだし個別にやりましょw
57: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/01(水) 09:17:57.00 ID:hicxIwHv
日本は火山対策も地震対策も自力で全部できるので韓国は要らん。
引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1556669391/
コメント
必要ない。日本は災害の体験数が多いので対処法が多いので。逆は脆弱。日本にメリット無し。道路陥没に利用される確率高い。そして ただでやれ!と言う。何よりも 約束事を守らない国。自分の災害時は 約束を守れ! 日本の時は ドタキャンするわ、実力が無いわ。
用日する気 満々。お断り。
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報
日本の不幸は中国と朝鮮だ。この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報
日本の不幸は中国と朝鮮だ。この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである