1: 記憶たどり。 ★ 2019/06/13(木) 20:48:59.21 ID:gtwiaamg9
https://news.livedoor.com/article/detail/16614400/?
デパートの高島屋がオンラインストアで、韓国産の化粧品をフランス製などと実際とは違う
原産地を表示していたとして消費者庁が改善などを求める措置命令を出した。
措置命令が出されたのは、「高島屋」で、消費者庁によると、オンラインストアで2011年8月から
ことし4月までに販売されていた25のブランド、あわせて147の化粧品と雑貨に、実際とは違う
原産国の表示があったという。
実際は韓国産の「ディオール」のファンデーションを、フランス産と表示するなどしていたという。
高島屋は仕入れ先からのデータを確認せずウェブ上に表示していたという。
高島屋は「コンプライアンスのさらなる強化により一層努めてまいります」とコメントしている。
14: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 20:51:26.15 ID:f/fP3PHl0
デパートでこれやったらおしまいだろ‥‥
16: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 20:51:30.57 ID:w4v70Mjg0
こりゃダメだろ
高島屋も終わりだわ
高島屋も終わりだわ
19: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 20:51:45.61 ID:jK+XEMsK0
33: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 20:53:13.60 ID:ZsTHJZ7V0
酷過ぎ 価格差は一体幾ら位なの?
ぼったくりもいい所だろ
ぼったくりもいい所だろ
35: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 20:53:14.97 ID:vGlOAYCE0
他のサイト見れば一発でわかるのに馬鹿すぎ
42: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 20:54:23.92 ID:yCdRh9oC0
これは返金事案だね。
47: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 20:55:27.17 ID:k+aZ1/5C0
百貨店の唯一の利点、信用が担保できないなら、安売りしろよ。
48: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 20:55:35.06 ID:q3c7m75wO
詐欺やん
63: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 20:56:44.85 ID:JbMbKnI20
産地偽装
78: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 20:58:15.82 ID:ldpZ43rQ0
ディオールのイメージがw
81: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 20:58:21.24 ID:kY3b05640
99: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 20:59:24.00 ID:pR7tbGqt0
騙された人かわいそう
109: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 21:00:13.04 ID:89Gv9Su90
密告だろうな
GJ
GJ
115: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 21:00:40.74 ID:hcpmBtoq0
あれ?日本には韓流が定着して、若者の憧れの国じゃなかったの?韓国って?
118: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 21:00:42.55 ID:caGksFM00
措置命令が出たってことは、わかっててやってたってこと?
119: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 21:00:43.79 ID:mk7DIJ3F0
わざとだろう。暴利を貪りおって。客を全部騙してたな。
126: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 21:01:30.85 ID:5X5oREMc0
仕入れ値でわからんものなのかね?
130: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 21:02:02.09 ID:ENWQj2my0
>>126
分かってないわけないだろう
確信犯
分かってないわけないだろう
確信犯
129: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 21:01:44.37 ID:RQGZSATh0
高値で偽装ってどうしようもねえな
135: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 21:02:35.99 ID:a/I5TUli0
法則発動するから韓国と絡んだらダメなのに、これで高島屋はデパートに必要な信用すべてを失ったようなもの
149: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 21:03:39.80 ID:JS/VUKGI0
これはワロタ。他にもあるんだろ信用出来ないな
171: 名無しさん@1周年 2019/06/13(木) 21:06:05.29 ID:nar7y6TT0
法則発動
さよなら高島屋
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560426539/
コメント
ディオールのファンデ使ってるんだけど、伊勢丹は大丈夫?
日本人をだましてまで朝鮮製品を売るとは、
なんたる国賊企業だ。
朝日新聞と一緒に潰れてしまえ、ボケが!
とうとう高級デパートも韓国製売り始めたかw
アホだなw
ただえさえ客離れ起きてるのに、さらに客離れが進むだけw
フランスの会社「ディオール」の韓国工場でつくったファンデーションをフランス産と誤記して売っちゃったのか
やっちまったな。よりによってK産とか…
高島屋イッター
騙される方が悪いと言う超賤塵相手に何やってんの、此のバイヤーは当然左遷だろうが、信用がものを言う百貨店だから、恐らく社長が怒り心頭だと推測される、選りによってバイヤーがチョウセンの商品を選ぶとはなあ、世間知らずでお人好しなのか、祖国が亡国なのかなニダ。