1: 名無しです 2019/10/17(木) 18:03:19.60 ID:CAP_USER
安倍晋三首相は、来週来日する韓国の李洛淵(イ・ナギョン)首相と24日に個別会談する方向で最終調整に入った。複数の日韓両政府関係者が明らかにした。天皇陛下が国内外に即位を宣言される22日の「即位礼正殿の儀」参列のため来日する李氏から「日韓関係改善に向けた提案」が行われるかが注目されるが、実は、官邸側はほとんど期待していない。
「対話は常に続けなければならず、その機会を閉ざす考えはない」
安倍首相は16日の参院予算委員会で、日韓関係について、こう語った。
一方で、日韓請求権協定の違反状態を放置するなど、韓国が信頼関係を損なっていると指摘し、「まずは国と国の約束を順守することで健全な関係に戻すきっかけをつくることを求める」と重ねて強調した。
いわゆる「元徴用工」の異常判決や、韓国国会議長による「天皇陛下(現上皇さま)への謝罪要求」、韓国駆逐艦によるレーダー照射事件などに端を発した関係悪化を背景に、安倍首相と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領との首脳会談は昨年9月を最後に開かれていない。
韓国政府関係者は、李氏が知日派として知られる点を踏まえ、「歩み寄りのきっかけとするには適任だ」と説明するが、日韓関係の改善はそれほど単純ではない。
外務省の滝崎成樹アジア大洋州局長は16日、ソウルで韓国外務省の金丁漢(キム・ジョンハン)アジア太平洋局長と協議したが、韓国側から元徴用工問題で新提案はなく、平行線に終わった。
官邸関係者は「韓国、特に文政権は『反日』で凝り固まっている。いくら議論しても前言を翻すので、こちらが真摯(しんし)に向き合っても時間の無駄になるだけ。日本から譲歩することは一切ない。実は、こうした韓国観は、米国など他国にも広がりつつある。少なくとも、文政権の間は何も動かないだろう」と語っている。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/191017/pol1910170005-n1.html
夕刊フジ公式サイト 2019.10.17
38: 名無しです 2019/10/17(木) 18:25:51.62 ID:s9HqLmiW
>>1
親日派じゃなく知日派なら用日派だから本来会う必要すらない。
103: 名無しです 2019/10/17(木) 19:26:47.04 ID:Nm72Tqjs
>>1 >少なくとも、文政権の間は何も動かないだろう
永遠に文政権でよろしく
8: 名無しです 2019/10/17(木) 18:08:59.48 ID:4w0KB6e2
10分も会談するらしいねw
9: 名無しです 2019/10/17(木) 18:09:55.08 ID:WpH2xGBr
合意しても終わりじゃないらしいからな会うだけ無駄だよ本当は
11: 名無しです 2019/10/17(木) 18:10:33.95 ID:HQnFlTEM
会うことがもう譲歩だろ、韓国側に無駄な期待を持たせる意味がわからない
30: 名無しです 2019/10/17(木) 18:20:13.48 ID:OfpBgJyz
適当に理由を作ってドタキャンでいい
話すだけ時間がもったいない
46: 名無しです 2019/10/17(木) 18:30:49.27 ID:jKM4G0hP
譲歩したら嘘と言い掛かりを認めることになる
52: 名無しです 2019/10/17(木) 18:33:45.06 ID:WxMbP5+p
そもそも制裁してないんだけどねw
59: 名無しです 2019/10/17(木) 18:43:13.61 ID:aSWmzrN8
なんか手土産持ってくるとは思うけどどうせ日本側の謝罪自体は求め続けるだろうしなあ
63: 名無しです 2019/10/17(木) 18:48:26.79 ID:rrEoL8As
帰国後に日本側が言ってないことを勝手に言ういつものパターンやろどうせ
77: 名無しです 2019/10/17(木) 18:54:15.05 ID:7zsKMaXF
88: 名無しです 2019/10/17(木) 19:02:11.19 ID:GWPSqECz
日韓関係の基盤、日韓基本条約を蔑ろにされたらそれ以上協議することなど一つもない
94: 名無しです 2019/10/17(木) 19:12:44.16 ID:1X7db59X
仮に何らかの合意に至ったとして、それって意味あるの?
片っ端から反故にしてる相手だよ?
95: 名無しです 2019/10/17(木) 19:16:33.83 ID:TZm05PWg
メールで気が変わったら連絡しろよで済む話じゃん?会談しても時間と金の無駄なんだから。
97: 名無しです 2019/10/17(木) 19:19:47.95 ID:7V9ualqz
>>少なくとも、文政権の間は何も動かないだろう」と語っている。
文政権後もなにも動かんよ
117: 名無しです 2019/10/17(木) 20:02:02.73 ID:Gja/QF7Y
ワタミ「呼んだ?」
118: 名無しです 2019/10/17(木) 20:04:44.39 ID:AMbzCX60
トランプは2分だったし、10分は与えすぎだろう
3分くらいでいいだろ
123: 名無しです 2019/10/17(木) 20:21:31.02 ID:/1dYGQl2
会談と称しているけど、ただの面会。
来日ついでの面会さえ拒否したとあっては、他国への印象が悪い。
「会うだけは会いますけど」ってだけ。
法治国家の日本にとっては、韓国の違反が改善されないかぎり政策に変化ナシ。
引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1571302999/
コメント
約束破るなら対話する意味がない。まずは約束をしっかり守ってから対話を求めるのが筋では?
これがしっかりやれなければ、外務省の存在意義は無くなって、さすがの日本人もブチ切れるからね。
この間の対応で、ようやく本来あるべき姿を見せたのだから、国民の期待を裏切らないで欲しいね。