
【ソウル=桜井紀雄、バンコク=原川貴郎】安倍首相と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の約13カ月ぶりとなる面談は、文氏の呼び掛けで突然行われた。文氏は日韓対立を対話で解決する姿勢を見せはしたが、安倍首相は、韓国側がいわゆる徴用工判決問題の解決策を示すのが先だとの立場を維持し、溝は埋まっていない。日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了期限を目前に、文政権は外交の仕切り直しも迫られている。
「誰も予想できなかった瞬間」。韓国大統領府高官は、タイのバンコク郊外で4日朝に行われた日韓首脳の面談についてこう振り返った。日本政府は「日韓首脳のやりとり」と発表。会談でも立ち話でもなく、「言葉を交わしたという理解だ」(西村明宏官房副長官)と説明した。
日韓両政府によると、東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)首脳会議を前に、文氏が先に控室でASEAN各国首脳と歓談していたところに安倍首相が到着。握手しながら、文氏は「ちょっと座って話しましょう」と持ち掛けた。「空いたソファに自然な流れで腰掛けて話になった」(西村氏)。
内容の発表でも日韓に違いが出た。韓国側が両首脳の対話の意思に力点を置いたのに対し、日本側は、安倍首相が死去した文氏の母親への弔意を伝えたことや、天皇陛下のご即位に文氏が祝意を表したことなど儀礼的なやり取りを主に公表した。安倍首相は短時間の中でも徴用工判決問題での日本の立場に変更はないと念押しをしており、両国間の懸案で進展がなかったのは明らかだ。
文政権は対日外交をめぐって2つの誤算に見舞われている。
一つは、日本の輸出管理厳格化に対抗し、8月にGSOMIA破棄を決めたものの、トランプ米政権の高官らが対北朝鮮連携の重要性を強調し、相次ぎ破棄を見直すよう圧迫していることだ。米国を仲介役に引き込むための外交カードだったはずが、期限を22日に控え、逆に米韓関係の足かせになっている。韓国側が破棄を見直さなければ、23日午前0時に失効する。
もう一つは、16日からチリで開催予定だったアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議がチリの国内情勢で突然中止になったことだ。文氏にとっては、22日を前に日米首脳らとの接触を模索する最後の機会が消えたことになる。そのため、今回、安倍首相との「歓談」を演出し、問題解決の意思があることを国内向けにアピールする必要に迫られていたといえる。
ただ、文政権は日本が輸出措置を撤回しない限り、GSOMIA延長はないとの立場を崩していない。日本は徴用工判決問題の解決が先決だとの立場で、何ら溝は埋まっていない。今回の面談では正式な首脳会談の打診もなかったという。
https://www.sankei.com/world/news/191104/wor1911040024-n1.html
産経ニュース 2019.11.4 20:20
関連
【日韓】 日本側 「言葉を交わしただけ」 韓国の公表と温度差 [11/04]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572861702/
の写真は本来撮影禁止の場所で撮ったものを韓国政府がリークしたものらしいぞ。
WBSでやってた。
朝鮮人は何をやらせでもマトモな事しない奴ら
>会談でも立ち話でもなく、「言葉を交わしたという理解だ」(西村明宏官房副長官)と説明した
相変わらず無慈悲だなw
長めの挨拶という扱いかよ
> 両国間の懸案で進展がなかったのは明らかだ。
最初から分かっていたことw
んで、菅官房長官から否定コメントが出されるまでがテンプレ
韓国が「戦略物資の輸出入管理をしつかりし過去三年分の出納データを出す」
韓国が「ジーソミア破棄に対する対応を行う」
全部韓国だけで解決する問題ね
元でも何でもない徴用工は基本条約で解決済みだし
輸出管理強化は安保関連、約束してた会議はすっぽかし消えたフッ化水素の行方は不明のままだし
破棄だと宣言して譲歩を引きずり出そうとしたのは韓国なので土下座して取り消し宣言する位だ
全部の根本にあるのは約束を守らない韓国だけどな
すぐにどれだけ効果あったかが後ほど知れるのでその時の反応がまた見ものだ
キャッチセールスかな
行動で示せって言ってんだよ
気持ち悪い
マジウケるw
もう必死よw
引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572893295/
コメント
韓国じゃ独裁が好みなのか大統領の権限が絶大だが、日本の総理大臣はあくまで政府のまとめ役であって、独断専行なんて出来ないからな。仮にここで文が『日本の言い分を全て認める、ホワイト待遇に戻して』といいだしても、『それは正式な会議で決めましょう。ここではご挨拶だけ』と返す事しか出来ない。韓国はそんな感覚もないから、こんなこんな世間話レベルの行為を大げさに騒ぐんだよね。
いわゆる徴用工判決だけで解決じゃないんだよw 慰安婦合意不履行のくせに破棄してないといい、この徴用工判決も破棄ではないという言い草。そしてレーダー照射。さらに戦略物資の横流し疑惑。直近この4点を韓国が解決しないかぎり、日本は国家として韓国とおつきあいはできない、話あってもどうせ平気で破棄するという深刻な信用問題になっているんだよ。
まず韓国政府は国と国の約束は守るという最低ラインの信用を再構築しないと、もはやどの国も相手してもらえないぞw
なお、韓国内の報道では「日本が対話を求めて来た」と改竄される
トランプに抱きついた慰安婦と同じだね。