1: Ttongsulian ★ 2019/11/22(金) 19:30:59.28 ID:CAP_USER
共に民主党は22日、政府が韓日軍事情報保護協定(GSOMIA・ジーソミア)終了決定の効力を停止させたことに対して「文在寅大統領が展開した国益のための原則ある外交の勝利」と評価した。
民主党のイ・ヘシク報道官はこの日午後、青瓦台のジーソミア関連発表直後に国会政論館でブリーフィングを通じて「日本の前向き的な態度の変化を受け入れた政府の決断を歓迎する」と、このように明らかにした。
イ報道官は「政府の措置は安保不安を解消して韓米同盟を固くすることに肯定的に寄与するだろう」と見通した。
そして「日本は輸出規制解決のための対話に誠実に臨んで、両国間の信頼の危機を招いた不当な措置を撤回して、韓日関係の新たな地平を開くことに積極的に出てほしい」と要求した。
同時に「外交と安保問題に与野が別にあってはならない」として「野党は安保不安を刺激して不必要な国論分裂を引き起こさず、国益を最優先にした超党的な協力に乗り出さなければならない」と付け加えた。
ムン・ヒサン国会議長も「峠を越えて千万多幸だ。とても良くできた」としながら「しかし、これからが本当の始まりだと思う」という立場を明らかにしたとハン・ミンス国会報道官が伝えた。
ムン議長は「韓日政府が両国民のためにしなければならない事が何かを真剣に悩めば、解決法は必ず出るものと信じている」として「国会でも外交・安保の問題に限っては与野が頭を付き合わせて積極的に協力して行くことを期待する」と話した。
前半期に国会議長を務めたチョン・セギュン議員は聯合ニュースとの通話で「政府が大変な決定をしたようだ」として「これが2歩進展のための1歩後退になるように願う」と明らかにした。
チョン議員は「今、日本が呼応しなければならない」として「韓国の措置に対する日本の呼応があって、韓日関係が速やかに正常化されるように願う」と付け加えた。
イ・ソクヒョン議員もフェイスブックに文を書いて「日本がジーソミアと輸出規制を連携する我々の立場に共感すれば、両国間の交渉に大きな転機を迎えるだろう」としながら「韓日間の正常通商関係が回復することを願う」とした。
ただし、今回の決定以降に日本がどのような姿勢に出るか見守らなければならないという指摘も提起した。
国会国防委員長のアン・ギュベク議員は通話で「大乗的な次元で歓迎する」としながら「日本は韓国政府の深い心を察して、前向き的な態度を取らなければならない。日本はこれを逆利用してはならない」と皮肉った。
外交統一委員会所属のカン・チャンイル議員は「ボールは日本に移った」として「我々が度の大きな延長をしたので、日本は片意地を張らずにジーソミア終了決定の原因になった『ホワイトリスト』問題に1日も早く答えを出さなければならない」と強調した。
2019/11/22 18:39
https://www.yna.co.kr/view/AKR20191122150900001
6: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:31:58.49 ID:lkNfn3re
>>1
全面敗北しての勝利宣言
安定の韓国人wwww
41: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:34:44.50 ID:amTZskOr
>>1
何いってっだこいつ
53: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:35:07.13 ID:VBPry/Pj
>>1
何を勝利宣言してるんだ、このバカは?
国内世論と北はどうするんだ?
174: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:39:22.36 ID:Hnqim9Or
>>1
何言ってるのかわからん
913: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 20:04:23.29 ID:flKcuMfF
>>1
うんもう文ちゃん流石に大敗北だよ。
954: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 20:05:51.46 ID:5g60lRSN
>>1
勝利か!
そうか!
おめでと!
10: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:32:54.01 ID:pf7YSczu
歴史上勝ったことがないんですがそれは
11: ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ 2019/11/22(金) 19:33:02.76 ID:9G/6Xqum
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:33:12.42 ID:i+tUz2gx
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:33:13.71 ID:UY2Z8+Jz
国内向けの理屈
どんどん実態と乖離していく
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:33:46.91 ID:/E3bJ5hx
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:33:47.20 ID:5RDT60ou
要約すると、致命傷で済んだニダってことだねw
28: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:33:51.55 ID:QK0Z+qBB
そもそもやらなきゃ良かったんでは
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:34:11.17 ID:B5fJczGj
で、韓国がそう言ったからって日本もそうするとは一言も聞かないが……どうなってるの?
30: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:34:11.76 ID:3nVwyqmE
もうGSOMIAを交渉カードにしちゃダメだぞw
32: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:34:16.26 ID:391itHhh
相変わらずムンムンの天災的外交センスは五臓六腑に染み渡るぜ・・・
48: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:34:57.15 ID:LpXwbbSg
失効ギリギリになって慌てて撤回して
恥の上塗りwww
50: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:35:01.61 ID:NZenVmwA
これも勝利だとしたら、相当手強いなw
51: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:35:04.56 ID:a+Gpw3l/
これぞ真の大本営発表www
58: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/22(金) 19:35:24.37 ID:KozeCmFn
というか、この報道を韓国の人達は信じるのだろうか?
引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574418659/
コメント
>政府が韓日軍事情報保護協定(GSOMIA・ジーソミア)終了決定の効力を停止させたことに対して「文在寅大統領が展開した国益のための原則ある外交の勝利」と評価した。
意味の無いことをやって、ムダな時間をついやして自画自賛するヒマがあったら、もっとマシなことをやればいいのに。
日本にも、そんな政党がありましたなぁ・・・今でも、モリカケとか花見とか、やってることがそっくり。
ヒトの前で、なぐりかかって来て、自分で転んでケガをして血を流しているのに、
涙目で起き上がって、服の泥を払いながら、
“今日は、このぐらいで許してやる!”と言って
びっこしなから立ち去ったんでしょ。