1: 動物園φ ★ 2019/11/27(水) 16:11:07.86 ID:CAP_USER
「安倍首相、文喜相議長の徴用解決法案に共感…韓国との情報共有を指示」
中央日報/中央日報日本語版2019.11.27 14:02
42
安倍晋三首相が徴用問題の解決のための、いわゆる「文喜相(ムン・ヒサン)案」に共感を表し、秘書陣に韓国との情報共有を指示したと、日本メディアが27日伝えた。毎日新聞の古賀攻専門編集委員が書いたコラム「日韓の2本のパイプ」の内容だ。
中央日報/中央日報日本語版2019.11.27 14:02
42
安倍晋三首相が徴用問題の解決のための、いわゆる「文喜相(ムン・ヒサン)案」に共感を表し、秘書陣に韓国との情報共有を指示したと、日本メディアが27日伝えた。毎日新聞の古賀攻専門編集委員が書いたコラム「日韓の2本のパイプ」の内容だ。
コラムによると、安倍首相は20日、首相官邸を訪問した河村建夫日韓議員連盟幹事長(元官房長官)から「文喜相案」に関する説明を聞いた。「文喜相案」は韓日両国の企業の寄付と両国国民の寄付で基金を設立し、徴用被害者に賠償金の代わりに返済する案で、文議長は関連特別法を国会に提出する予定だ。説明を聞いた安倍首相は「強制執行(差し押さえられた日本企業の資産の現金化)以前に法整備があればよい」と述べ、秘書官に(在日)韓国大使館との情報共有を指示したという。
河村幹事長は22日、中央日報のインタビューで「南官杓(ナム・グァンピョ)駐日大使と安倍首相の最側近の今井尚哉補佐官兼首席秘書官が意思疎通を続けている」と明らかにした。
一方、古賀委員のコラムはGSOMIA終了延期発表後の25日、河村幹事長と李洛淵(イ・ナギョン)首相がした電話会談の内容の一部も紹介した。「日本語の達者な李首相が『日本の言い方は冷たい』と言うので、河村幹事長は『もう少し配慮するよう伝えましょう』と応じた」という。コラムは「韓国はGSOMIAの継続カードで日本の対韓輸出規制を元に戻したいのが本音だが、日本が『輸出管理とGSOMIAは別次元』と強調しているため」と説明した。
コラムは李洛淵首相-河村幹事長など両国議員連盟間チャンネル、趙世暎(チョ・セヨン第1次官)-秋葉剛男外務審議官の両国次官ラインが「日本と韓国をつなぐ2本のパイプ」と伝えた。
33: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:16:27.60 ID:hx+SSEQz
>>1
>日本語の達者な李首相が『日本の言い方は冷たい』と言う
>日本語の達者な李首相が『日本の言い方は冷たい』と言う
韓国が今までやってきたことを棚に上げて、よくもまあこんなこと言えるわ
98: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:29:07.90 ID:7nF5zWJk
>>1
コラムてw
コラムてw
111: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:31:26.89 ID:Ns1kj5Io
>>1
毎日+河村の合作で~す
毎日+河村の合作で~す
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:13:42.14 ID:zlbuKvSO
ソースが韓国紙の時点でw
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:14:04.92 ID:W6FksBC3
>>11
つか、河村だし
つか、河村だし
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:14:08.77 ID:1P/chubN
大統領でも首相でもなく悲惨持ち上げどんな思惑?w
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:15:31.92 ID:eiNY1532
>>17
責任をヒサンに押し付ければいいという思惑
責任をヒサンに押し付ければいいという思惑
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:14:26.50 ID:q5seQgX+
韓国紙より韓国政府のスピーカーになってるな
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:14:31.22 ID:avHm8nU5
ちょっと無理やりすぎだろ
24: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:14:49.45 ID:V0pu5wA9
なんだ、毎日か
34: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:16:35.66 ID:wDfkBGHs
ソースロンダリングされつづけるんだろうなw
36: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:16:49.58 ID:c00plGBL
39: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:17:25.55 ID:wtIUOSZX
日本「そんなことは言ってない」
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:17:36.00 ID:p7IQG+rJ
本日の「そんな事は言っていない」
44: みかん水 ◆gH9wuckUfw 2019/11/27(水) 16:18:18.08 ID:CDj05tPS
また飛ばし記事?
45: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:19:18.82 ID:i4eGbMCI
もうなりふり構わなくなってきたな
49: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:20:43.92 ID:fCrXO13z
これ、事実なの?wwww
50: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:21:18.47 ID:C43O9OK1
>>49
ファンタジー
ファンタジー
51: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:21:33.48 ID:0wUubf4s
法整備があればいい
としか言ってないじゃん
52: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:21:46.71 ID:J5D7dEhy
韓国人と左翼、必死やね。
55: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:22:17.91 ID:z5U8d1sC
なんか「大本営発表」みたくなってきたなw
国民騙せればそれでいいのか
国民騙せればそれでいいのか
56: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:22:48.11 ID:0B6P2GJa
ソース:毎日新聞のコラムwwww
61: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:23:27.20 ID:v1w14A6Y
絶対言ってねーよwww
ほんま見苦しい
ほんま見苦しい
69: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/27(水) 16:25:16.97 ID:XcvGn66m
情報共有を支持した=共感した
っていう極超拡大解釈
っていう極超拡大解釈
引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574838667/
コメント
韓国メディアは相変わらず都合のいい切り取りばかり記事にしているが、日本では今日はほとんど韓国関連のニュースが流れなかったね
こんな毎日の記事も、いつもなら官邸周辺の声とか菅さんの会見でバッサリされるのが常なのに