中国の旅行社協会は25日、政府の要求に応じて、27日からの旅行代理店がホテルの航空券の予約を含め、すべての団体観光業務を中断して発表した、中国中央放送(CCTV)が報じた。これにより、日本政府の輸出規制で韓国人の日本訪問が急減した状況で、再び中国人の訪日客が減少する状況が避けられないに見える。
NHKは26日、「国土交通省によると、春節(春節・説の中国表現)連休期間、中国からのフライト2000編以上40万人、クルーズ15隻、3万5000人が日本を訪問する予定だった」とし「日本の観光業界に大きな影響を与えるだろう」と報じた。
日本の朝日(朝日)新聞もこの日、中国当局の海外団体旅行中止の記事を伝え、「今回の措置は、日本観光業界に大きな打撃を与えるものと見られる」と分析した。読売(讀賣)新聞は「春節迎え連休に多くの中国人が旅行を計画しているものとされ、日本など旅行局に影響は避けられない」と報道した。日本経済新聞(日本經濟新聞)も「パッケージ旅行の利用者が多く、個人旅行にも大きな障害になるだろう」という観光業界関係者の話を伝えた。
安倍晋三(安倍晋三)首相政権は東京オリンピック・パラリンピックが開催される今年の外国人観光客4000万人誘致を目標にしている。昨年の輸出規制の影響で韓国人観光客が急減し、目標達成が難しいという分析が出てきた状況だった。ここで、日本の観光客1位中国人観光客さえ減少すると、外国人観光客4000万人誘致は水を渡って行く。日本政府観光局(JNTO)によると、昨年、日本を訪問した全外国人観光客3188万2千人のうち、中国人は959万4000人で30.1%を占めた。昨年、日本を訪問した韓国人観光客が558万4600人で25.9%を与えた状況で全体外国人観光客はいけない2.2%増加を示した背景にも、中国人観光客の14.5%の増加があった。共同通信は「訪日旅行の減少で日本経済に影響を与えるものと見られる」とし「東京オリンピックにも心配事」と憂慮した。
一方、日本では、日本で3番目武漢肺炎確定者出てきた。日本の厚生労働省は25日、中国武漢市に居住する30代の女性が新型コロナウイルスに感染した事実を確認したと発表した。
この女性は、過去18日間の旅行の目的で日本に入国した後、発熱などの症状を訴えたと厚生労働省は説明した。これにより、日本国内の五環性肺炎感染者は、3人に増えた。
先に日本では、神奈川県に在住する30代の中国人や観光目的で東京に到着した40代の中国人が憂患肺炎確定判定を受けた。日本の確定者三人とも武漢訪問または居住の履歴がある。
東京=ギムチョンジュン特派員ck@segye.com
世界日報
https://m.news.naver.com/read.nhn?oid=022&aid=0003433285&sid1=104&mode=LSD
2020.01.26。午後2:28
こんな状況で観光客の減少を心配するって
どんな神経しているんだろう
東京=ギムチョンジュン特派員
世界日報
うれしそうだなwwwwwww
この特派員にとっては、輸出管理とパンデミックは同じ扱いなのか。
韓国「日本ざまぁwwwww」
なのか。
それより自国の観光業と航空会社の行く末を心配しとけ
それでも個人観光で大量に来るけどな。
日本に行かなくなったことが嬉しくて仕方ないんだな
観光業会も、売り上げが~とか言ってる場合じゃない。
自分の身を心配した方がいいぜ?
原因は中国側だしおさまれば戻る
無論観光業は大変だろうが
引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1580017837/
コメント