1: 名無しです 2020/03/28(土) 09:41:03.13 ID:ciB3cfnK9
イタリアは罰金が2万5000円から36万円に引き上げ
一方、イタリアは状況が悪化するに従い、規制が厳しくなっていった。感染者数の増加スピードは鈍っているとはいえ、26日時点の感染者は8万589人、死者は8215人と致死率は10%(米ジョン・ホプキンス大学調べ、以下同)を超えてしまい、現在は厳戒態勢が敷かれている。
当初はさほど厳しく運用されていなかったという。最も分かりやすいのが罰金の金額の変化だ。8日から外出禁止が始まった際には違反の罰金が206ユーロ(約2万5000円)だったが、今は最大3000ユーロ(約36万円)の罰金を科されるようになった。
2020年3月27日
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00122/032700010/?P=2&mds
東京もそうしたらどうかな
7: 名無しです 2020/03/28(土) 09:42:47.69 ID:ZnDEFMnr0
日本はクソガキがそこら中走り回っとるからな
28: 名無しです 2020/03/28(土) 09:47:32.98 ID:fSYzFLnE0
>>7
で、感染したら被害者面で行政批判
うまくできてるねぇw
で、感染したら被害者面で行政批判
うまくできてるねぇw
11: 名無しです 2020/03/28(土) 09:43:17.50 ID:OqzADvt10
ドイツの罰金は25000ユーロなんだってね
14: 名無しです 2020/03/28(土) 09:43:26.53 ID:Vii7v9t+0
マイカー没収処分される州もあります
15: 名無しです 2020/03/28(土) 09:44:13.80 ID:XK0fNxKi0
日本もこうなる前に備えて欲しいけど
やる気なさすぎる
やる気なさすぎる
16: 名無しです 2020/03/28(土) 09:44:25.14 ID:hKNKlr7r0
東京もこれぐらいやれ
20: 名無しです 2020/03/28(土) 09:45:22.95 ID:0dVYwbaa0
引きこもりがここぞとばかりに強い言葉をはいてますね
31: 名無しです 2020/03/28(土) 09:47:58.45 ID:tEu0yXNC0
>>20
引きこもり大勝利
引きこもり大勝利
22: 名無しです 2020/03/28(土) 09:45:27.01 ID:WgY/YL6z0
インドだとスクワットさせられてたな
23: 名無しです 2020/03/28(土) 09:45:36.12 ID:k3LvcCJk0
払えねー
34: 名無しです 2020/03/28(土) 09:48:39.56 ID:bWO5esZ40
未払いで牢屋
39: 名無しです 2020/03/28(土) 09:50:41.44 ID:lLUEv05z0
タバコで罰金設定できるんだから外出禁止もできるだろ
43: 名無しです 2020/03/28(土) 09:53:15.78 ID:4SSSLEgS0
パチンコ屋の前行列してる@東京
51: 名無しです 2020/03/28(土) 09:55:32.79 ID:wu98VXoW0
そもそも日本は世界的にみても感染者の数を低く抑えているのだから
今のやり方で正解ってことだろ?
今のやり方で正解ってことだろ?
54: 名無しです 2020/03/28(土) 09:56:26.20 ID:6n8yIHGB0
>>51
バランスは悪くないんだろうね
極端でもなく経済停滞させないという
バランスは悪くないんだろうね
極端でもなく経済停滞させないという
58: 名無しです 2020/03/28(土) 09:57:47.00 ID:lf273n6h0
いま渋谷
めっちゃ人が歩いてるけど
こいつらから罰金徴収しようよ
めっちゃ人が歩いてるけど
こいつらから罰金徴収しようよ
63: 名無しです 2020/03/28(土) 09:59:37.65 ID:0dVYwbaa0
>>58
ところでお前は渋谷で何をしているんだ?
ところでお前は渋谷で何をしているんだ?
62: 名無しです 2020/03/28(土) 09:59:02.08 ID:lw0BrB3O0
外出禁止って文字通り一歩も外に出ちゃいけないの?どうやって生活するんだろう
66: 名無しです 2020/03/28(土) 10:00:51.99 ID:67vA1PnS0
仕事や買い出しはどうするの?
75: 名無しです 2020/03/28(土) 10:01:48.38 ID:eCdTLMDj0
さっさと日本もやれ
くだらねぇ法律は一生懸命通すくせによ
くだらねぇ法律は一生懸命通すくせによ
76: 名無しです 2020/03/28(土) 10:01:54.68 ID:Q12QZwuc0
バカから徴収して医療費に当てればいい
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585356063/
コメント