1: 名無しです 2020/03/28(土) 10:40:51.37 ID:ZTsY+AhS9
多事奏論・高橋純子(編集委員)
3月11日、わが子に初めて言われた。
「あの日のことだけは、感謝してる」
9年前のあの日。東京・銀座の喫茶店を同僚と出た直後、強い揺れにおそわれ、早足で会社にとって返した。同僚は正面玄関をくぐり、私は立ち止まった。仕事に戻っていいのか? 子どもは当時小学校低学年。
災害時には保護者が必ず迎えにくるよう言われていた。その時、そばにタクシーが止まり、人が降りた。よし、乗ろう。
全校生徒が校庭に集められていた。いち早く自分の迎えが来たことに、子どもは驚いたような、ホッとしたような表情を見せた。そうだよね。保育園のお迎えはいつも最後だったし、平日は夕食を共にすることもほとんどないもんね――。
取るに足りない小さな小さな思い出話。でも、仕事を投げ出す決断は、私にとっては重く苦しく、いまも後ろめたさを引きずっている。
育児のキツさの根源は「正解」がわからないこと。なのに次々と決断を迫られ、責任を全部背負わなければならないこと。だから、できるだけ多くの選択肢を準備しておく。
がまんや不利益を強いる時は、なぜそう決断したのか、根拠をきちんと説明できるよう心がける。
そして最後は祈るしかない。想定外、対応不能の突発事案が起きないようにと。だが、はかなき祈りは通じず、先月27日、首相は突然宣言した。
「全ての小中学校、高校、特別支援学校に、来週から臨時休業を要請します」
◇
休校要請を知った時、2人の子を持つ同僚は足の力が抜け、下の子と手をつないだまま、その場にストンとへたり込んでしまったという。
仕事と育児の両立が難しいのはもとより、いい担任の先生と出会って、子どもの確かな成長を感じて喜んでいたのに、こんな形で断たれてしまうのか、と。
https://www.asahi.com/articles/ASN3T4TZDN3RULZU018.html
>>1
おまえは新型コロナをWHO並みに舐めてた
今もか?
4: 名無しです 2020/03/28(土) 10:41:27.92 ID:9GK/uVoa0
朝日に釣られないぞ・・・・
13: 名無しです 2020/03/28(土) 10:42:55.03 ID:e8g4EBZJ0
でも熱出したり感染しても文句言うんでしょう?
17: 名無しです 2020/03/28(土) 10:43:06.59 ID:1dgB25d80
ポエム
18: 名無しです 2020/03/28(土) 10:43:15.44 ID:LVjaZC+/0
よく意味がわからんのだが
19: 名無しです 2020/03/28(土) 10:43:25.50 ID:QNz78wi20
ある意味痛快新聞
20: 名無しです 2020/03/28(土) 10:43:37.43 ID:UQNoUHRZ0
日本人をナメてる朝日に言われたくない
23: 名無しです 2020/03/28(土) 10:43:43.73 ID:1W32Ybol0
こういうやつが外出自粛要請についてもグダグダ文句言うんだろうな
26: 名無しです 2020/03/28(土) 10:44:05.22 ID:9ukYsa+h0
朝日新聞は国民をナメている
29: 名無しです 2020/03/28(土) 10:44:18.57 ID:7UKUEwwl0
エビデンスはあるんですか?
31: 名無しです 2020/03/28(土) 10:44:23.80 ID:Lh26n8ah0
こんな感想文に金払って全文読みたい奴いるのか、いるんだろうな
36: 名無しです 2020/03/28(土) 10:44:38.37 ID:wnz8UMdb0
>いい担任の先生と出会って
日教組ですねわかります
41: 名無しです 2020/03/28(土) 10:44:48.42 ID:1TMzsJJI0
なめるもなにも、意識すらして無いと思うよ
46: 名無しです 2020/03/28(土) 10:44:56.44 ID:Bj/WhdnJ0
全世界も軒並み休校になってるんですがそれは?
47: 名無しです 2020/03/28(土) 10:44:59.83 ID:+aosGsFS0
文句しか言わないパヨク&朝日
59: 名無しです 2020/03/28(土) 10:45:32.84 ID:0JSmCRml0
スレタイ・・・正しく表示されている
ネタかと思ったw
65: 名無しです 2020/03/28(土) 10:45:46.45 ID:FzZmtqAH0
朝日新聞はコロナを舐めている
73: 名無しです 2020/03/28(土) 10:45:54.97 ID:EPNrK34Z0
74: 名無しです 2020/03/28(土) 10:45:58.58 ID:MsQdIeiE0
エビデンス・ねーよそんなもん・純子
83: 名無しです 2020/03/28(土) 10:46:22.67 ID:fdswvkEQ0
>足の力が抜け、下の子と手をつないだまま、その場にストンとへたり込んでしまったという。
ちょっと過剰演出っすよ
57: 名無しです 2020/03/28(土) 10:45:27.79 ID:Xfeo47Cl0
朝日はイタリアに引っ越し
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585359651/
コメント
お前等反日馬鹿左翼共の朝日新聞社員は、中コロで亡くなっている多くの方々を、「痛快な存在」だと言い、「旅行気分」で「プレゼント」だとほざいてたもんな!
てめえら人間じゃねぇ!地獄に落ちやがれ!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
>下の子と手をつないだまま、その場にストンとへたり込んでしまったという。
人間ってよっぽどの事がない限り、へたり込んでしまうなんて事ないと思うけどな
それもマンガみたいにその場にストンって・・・草
子どもの休校が大変な人もいるだろうけど
そこまでショックなのかよ
と・・・突っ込みたい
ちひろ新聞は黙ってろ
朝〇新聞が何書こうが多くの国民は騙されません!
5流のメディアです!
流石ゲス不倫を黙認する国だなw
子供よりゲス不倫セックス!
子供より仕事wwwww
剥き出しのエゴイスト・・・社会人として、かなり恥ずかしいのにねえ。
優先事項すら判らない”バカ”と自白ですか?