「国民から見て、検察トップの人事を内閣に握らせれば、忖度すると疑問を抱かせる。そういう問題のある改正をなぜ今やるのか」
小松靖アナ
「誰も説明しないので教えて頂きたいのですが、今現在は検察トップの人事は誰がどういう風に決めてるのか」
萩谷麻衣子
「け、形式的には内閣…」
小松靖アナ
「今も内閣?」
https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1260550901338566658
【検察庁法改正】
萩谷麻衣子「検察トップの人事を内閣に握らせれば、忖度すると国民に疑念を抱かせる。そういう問題のある改正をなぜ今やるのか」
小松靖「誰も説明しないので教えて頂きたいのですが、今現在は検察トップの人事は誰が決めてるのか」
萩「け、形式的には内閣…😰」
無慈悲な質問🤣 pic.twitter.com/VhtKArkIB0
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) May 13, 2020
関連スレ
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589176831/
堀江貴文、内閣が検察人事に関与は「むしろいい傾向」「検察は議員のように選挙で選ばれたわけではない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589337680/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589423782/
550: 名無しです 2020/05/14(木) 12:50:39.10 ID:CfHgIoKU0
小松の親分さんと名付けよう
朝日で右寄りだと
出世に響くぞ
是非とも報道ステーションやってくれ
これマジ?
凄すぎるwww
三権分立が崩壊する一大事という雰囲気を作りたい
地上波に出たら変わってしまうかと危惧してたけど、全く変わり無い様で安心した。
小松は策士だなw
パヨメディアの良心あるいは獅子身中の虫w
まあ世の中安住みたいなのもいるしな
なんでこうも違うの?
地上波ゴールデン帯じゃないとしても全然テレ朝ぽくないどころかむしろイメージ的には反テレ朝と言っても過言じゃないと思う
ガス抜き役かなんか?
今も昔も「内閣総理大臣(検察庁は警察権の1つ)」
コメント
検察は”司法”の独立とは関係ないからね。検察はあくまで政府の組織に過ぎないから、現状でも総理大臣や法務大臣の指揮下にいる。だから、法律を改正しようがしまいが既に検察には法務大臣の命令で、特定の人物を強制的に起訴する命令権が与えられてる。
司法機関のトップはあくまで最高裁判事で国民が選挙の時に信任か不信任を投票する。検察が気に入らなければ行政の長へ不信任をだす。即ち選挙で自民に投票しなければ良い。
なお、フランスでは政府の一機関としての検察とは別に、裁判所にも検察に相当する権利を持つ者を置いて政府判断とは別に裁判所自らが容疑者を起訴する制度がある。
この場合、確かに司法側に独立した捜査権や起訴権があるので司法の独立と見なすこともできる。ただし、裁判所が捜査・逮捕・起訴・裁判まで全部やってしまうと、裁判官が自分の都合の良いように証拠や証言を作り、有罪にしてしまう可能性もある。
これこそがアナウンサー。中立の立場をしっかりとってる。この婆しどろもどろじゃねぇか。工作失敗してんじゃねぇよ。馬鹿だよな。
弁護士の!無思索丸暗記亡国頭脳!実証!!!!自らの発言の意味!!思索不能!
真実史観