1: 名無しです 2020/05/29(金) 19:33:22.45 ID:CAP_USER
今月11日から申請を受け付けている緊急災難支援金が、全国2116万世帯に支給された。支給率は97.5%にのぼる。
行政安全部によると29日、緊急災難支援金は今月11日の午前7時から28日の夜12時までに、現金、クレジット・デビットカード、商品券、プリペイドカードにより、計2116万世帯に支給された。
これは全体支給対象2171万世帯の97.5%に達する数値だ。全体の予算14兆2448億ウォン(約1兆2335億円)のうち13兆3354億ウォン(約1兆1547億円)が支給されたことになる。
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 5/29(金) 19:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a4b1951a779f48a87a48732d82db39372d2cc74
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590748402/
100: 名無しです 2020/05/29(金) 20:41:34.44 ID:PpRJLp/K
>>1
97.5%でたった一兆円?
韓国ってめちゃくちゃ世帯数少ないんだな・・・
97.5%でたった一兆円?
韓国ってめちゃくちゃ世帯数少ないんだな・・・
116: 名無しです 2020/05/29(金) 20:54:51.65 ID:pe6Hl2WW
>>1
あれ?
寄付はしないの?www
あれ?
寄付はしないの?www
124: 名無しです 2020/05/29(金) 20:58:43.23 ID:pHDTe/7B
>>1
ドルでよこせニダ
ドルでよこせニダ
3: 名無しです 2020/05/29(金) 19:35:08.43 ID:vVx5jsmq
野党「1人10万円なんて少ない、韓国を見習え」
現実「韓国の支援金は人数に関係無く1家族32000円」
11: 名無しです 2020/05/29(金) 19:40:28.47 ID:Vp00Qr4R
全員支給を選挙公約にしたけど予算無いから本来は貰えなかった筈の所得上位3割世帯は返納して、お願い!の結果は2.5%以下の返納率か。
辞退者が1割にも達しなかったな。
辞退者が1割にも達しなかったな。
16: 名無しです 2020/05/29(金) 19:43:34.80 ID:d1KEisU8
こんなんじゃ全然足りんニダよ。
28: 名無しです 2020/05/29(金) 19:49:30.60 ID:8N66GML4
おそらく
2.5%は間違って
「寄付します」ボタンを押したんだろう
2.5%は間違って
「寄付します」ボタンを押したんだろう
30: 名無しです 2020/05/29(金) 19:49:56.47 ID:z9fuP+UR
ほぼ全国民で1兆円っていったいいくらい支給したのよ
31: 名無しです 2020/05/29(金) 19:50:59.73 ID:cquIDxL+
ウォン買いまくって余ってるんかな?
43: 名無しです 2020/05/29(金) 20:02:44.45 ID:/v3kc1za
しかし早いな
すぐ手に入るからすぐ使ってしまって次を要求しそうではあるが
すぐ手に入るからすぐ使ってしまって次を要求しそうではあるが
45: 名無しです 2020/05/29(金) 20:05:21.89 ID:WDAxQNeN
たぶん13兆3354億ウォンを5000万で割れば一人当たりの支給額がわかる
51: 名無しです 2020/05/29(金) 20:08:34.70 ID:tGxCT2Ij
>>45
だいたい韓国ウォンは日本円の10分の1くらいだから、一人当たり3万円相当?
だいたい韓国ウォンは日本円の10分の1くらいだから、一人当たり3万円相当?
47: 名無しです 2020/05/29(金) 20:06:42.99 ID:G2/PwjIc
韓国に住んでいる外国人にも支給されるんだろうな?
64: 名無しです 2020/05/29(金) 20:18:08.47 ID:B2za6uTD
>>47
外国人は対象外
外国人は対象外
国民総背番号制で政府が国民の個人情報を握っているから決定後即振り込める
日本はマイナンバーカードの普及率15%位だから事務処理に時間がかかる
48: 名無しです 2020/05/29(金) 20:06:52.97 ID:Fmb+HV98
おかわり君が5000万人
50: 名無しです 2020/05/29(金) 20:07:00.29 ID:ZTgBaGX4
寄付すくねー
63: 名無しです 2020/05/29(金) 20:17:13.05 ID:LDhdUXZI
日本じゃ在日も10万貰えるって、韓国にたれこんだらどうなる?
65: 名無しです 2020/05/29(金) 20:18:17.46 ID:ASZocAHW
>>63
既に、飛び込み住民登録が増えてるらしいよ@区・市役所
既に、飛び込み住民登録が増えてるらしいよ@区・市役所
93: 名無しです 2020/05/29(金) 20:34:53.99 ID:/FRCXNKY
寄付チェック欄はなかったな
受け取らないチェック欄はあったけど
受け取らないチェック欄はあったけど
101: 名無しです 2020/05/29(金) 20:41:39.02 ID:48AmJ0zi
財政があああああ
107: 名無しです 2020/05/29(金) 20:43:55.42 ID:XqKprJE0
額としてはそんなに大きくないんかな?
113: 名無しです 2020/05/29(金) 20:49:02.58 ID:/XW96YwT
あんまりかからんのやなと思ったら世帯に配ってんのか
日本みたいに文句言う奴居らんのかな
日本みたいに文句言う奴居らんのかな
120: 名無しです 2020/05/29(金) 20:56:22.94 ID:4GTXzfMN
>これは全体支給対象2171万世帯の97.5%に達する数値だ
あれ?100%越えなかったんだ 良かったね
95: 名無しです 2020/05/29(金) 20:35:54.54 ID:QgN8sSCj
チョッパリ 話があるニダ
コメント
韓国の給付金額は
おかわりを見越しての給付金額だろ。