1: 名無しです 2020/06/04(木) 07:44:14.99 ID:L5hq9P210● BE:789862737-2BP(2000)
ルイ・ヴィトンのデザイナー、米デモ隊の略奪非難する発言を謝罪(ロイター) – Yahoo!ニュース
[ミラノ 2日 ロイター] – 米中西部ミネソタ州で黒人男性が白人警官に暴行され死亡した事件を巡って、
ルイ・ヴィトンの著名デザイナーであるヴァージル・アブロー氏が、デモ隊による略奪行為を非難した自身の発言について謝罪した。
アブロー氏は、シカゴとロサンゼルスで自身と関係のある店舗が略奪されたことについて「ひどい行為」と強く非難したが、
同氏のコメントを巡ってソーシャルメディア上では一部で反発の声も上がっていた。
これを受けてアブロー氏は1日夜、インスタグラムへの投稿で「人種差別と
警察の暴力の根絶を目指すあらゆる運動」を支持すると表明。
「私は昨日、私や友人たちの店が略奪されたことについてお話しした。
これらの店舗への私の心配が、正義を守り怒りを表明する権利に対する関心を圧倒してしまったようだ。謝罪する」とした
詳細 2020/6/2
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee2d6fc9d70beb273f36d26d2c5b043743c189dd
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591224254/
74: 名無しです 2020/06/04(木) 07:53:53.82 ID:qyDcGjOu0
>>1
保険が下りるのでどうでもいいやってこと?
保険が下りるのでどうでもいいやってこと?
85: 名無しです 2020/06/04(木) 07:55:21.27 ID:H4MF8wBI0
>>74
株価が下がるから謝罪させられた
株価が下がるから謝罪させられた
98: 名無しです 2020/06/04(木) 07:56:52.79 ID:gBRj/ZWt0
>>1
つまり、襲っても文句ないと!
つまり、襲っても文句ないと!
5: 名無しです 2020/06/04(木) 07:45:39.49 ID:jN0Ul/Hu0
世界がどんどん壊れていく。
9: 名無しです 2020/06/04(木) 07:46:50.18 ID:nnv18b790
どういうことなの・・・
10: 名無しです 2020/06/04(木) 07:46:57.42 ID:x3swFsZkO
これは謝罪した事を謝罪することになるだろう
11: 名無しです 2020/06/04(木) 07:47:04.40 ID:GRVKUcxn0
デモ←分かる
暴徒化←まあ判る
略奪←は?
暴徒化←まあ判る
略奪←は?
147: 名無しです 2020/06/04(木) 08:02:02.44 ID:hsdxmFVd0
>>11
略奪はダメ!←あたりまえだ
略奪に抗議してごめんなさい←は??
略奪はダメ!←あたりまえだ
略奪に抗議してごめんなさい←は??
16: 名無しです 2020/06/04(木) 07:47:48.38 ID:uCDh8ytw0
自分の店略奪されてそれに対して怒ったことを謝ったのか?
17: 名無しです 2020/06/04(木) 07:47:51.55 ID:yh9N9Skn0
ちょっと何言ってるかわからない
22: 名無しです 2020/06/04(木) 07:48:09.08 ID:r/NKilO30
デモに乗じて略奪なんてするから差別されるんだ
30: 名無しです 2020/06/04(木) 07:49:00.52 ID:XL1eoojU0
いや、酷い行為だろ。略奪はどうやっても正当化できない。ただの火事場泥棒だよ。
43: 名無しです 2020/06/04(木) 07:50:00.81 ID:haAP9H8Z0
そりゃ企業は何も言えなくなるわ
56: 名無しです 2020/06/04(木) 07:51:37.29 ID:Vx7kzhAl0
謝る必要ある?
58: 名無しです 2020/06/04(木) 07:51:41.31 ID:Pe+TdjqB0
こんなの許したら 白人警官への抗議って言ってれば
堂々と略奪できると勘違いされちゃうじゃん
堂々と略奪できると勘違いされちゃうじゃん
64: 名無しです 2020/06/04(木) 07:52:22.92 ID:j7JFk8zG0
ルイビトンはデモ側なんだな
なんか意外
なんか意外
79: 名無しです 2020/06/04(木) 07:54:50.89 ID:H4MF8wBI0
略奪に抗議するやつは人種差別主義者w
84: 名無しです 2020/06/04(木) 07:55:19.73 ID:uQ8iZef10
ブランドイメージを大事にするのは分かるが
そのイメージ戦略商品が奪われてるのにな
そのイメージ戦略商品が奪われてるのにな
103: 名無しです 2020/06/04(木) 07:57:01.22 ID:9ioAjQyl0
何これ
アメリカには法も秩序も無いのか
110: 名無しです 2020/06/04(木) 07:57:37.82 ID:cPFz4pJ10
略奪だよ?
115: 名無しです 2020/06/04(木) 07:58:22.97 ID:v0d8Opvl0
人権ガーは何やっても許されるのか
131: 名無しです 2020/06/04(木) 08:00:08.01 ID:ifcKznbb0
略奪容認するとかすげえ社会だな
こりゃ崩壊待った無しだな
こりゃ崩壊待った無しだな
122: 名無しです 2020/06/04(木) 07:59:00.38 ID:Te2RnCv/0
すごいな。中国の勝ちだわ
コメント
人種差別と略奪行為は何も関係ないだろ
なんで略奪された側が謝るの?
>>1
謝らなければ、人権・軽視だの差・別主義者だのレッテルを貼られるからだろう。
人権を神に仕立てあげたツケを払わされる時期になろう。