1: 名無しです 2020/06/05(金) 08:27:15.47 ID:JijFSTjO9
6/5(金) 7:31
朝日新聞デジタル
中国称賛は懐柔のため? WHO、情報入手に苦心と報道
2月11日にスイス・ジュネーブの世界保健機関(WHO)本部で記者会見するテドロス・アダノム事務局長=ロイター
中国で新型コロナウイルスへの感染が拡大し始めた今年1月、世界保健機関(WHO)が中国当局の情報統制に不満を募らせていたと、AP通信が2日、入手したWHOの内部資料などをもとに伝えた。WHOは、中国の対応を称賛してきたことで米国などから批判を受けている。同通信は、WHOが情報を得るために中国側の懐柔を試みた可能性を指摘している。
AP通信は、WHO内部の会議の録音などの資料や多くの関係者への取材をもとに報じ、主に中国が「原因不明の肺炎」患者の存在を公表した昨年12月31日から数週間の動きを追った。
感染拡大の初期、WHOでは、どうやって中国当局の反発を招かずにウイルスの遺伝子配列や詳細な患者データの提供を求めて圧力をかけるかを議論。対応によっては情報を得る手段を失うことや、中国の科学者たちの立場を悪くすることを懸念したという。
中国から遺伝子配列などの情報提供が遅れていた1月6日からの週、WHOの緊急対応責任者マイク・ライアン氏は会議で、中国へ情報提供を求めて「ギアを上げる」時だと発言し、圧力を強める必要性を示唆。中国政府が情報を隠したため初動が遅れた2002年のSARS(重症急性呼吸器症候群)の時の繰り返しを恐れ、「延々と中国に情報を求め続けるという、まったく同じシナリオだ」と語ったという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200605-00000010-asahi-int
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591313235/
15: 名無しです 2020/06/05(金) 08:34:30.54 ID:ZzyjKn/+0
>>1
印象操作のつもりか?下手すぎ。
37: 名無しです 2020/06/05(金) 08:45:33.86 ID:UpvBevo/0
>>1
中国の方が立場が上って言っての?
42: 名無しです 2020/06/05(金) 08:48:40.61 ID:yvdMRVUC0
>>1 中国が情報を出さないなら出さないでそれを喧伝して
世界中に対中封鎖を呼び掛ければいいだけだろ
アホみたいな言い逃れするな
60: 名無しです 2020/06/05(金) 09:07:34.58 ID:DvR5Lh7e0
>>42
だよね
即時渡航禁止を呼びかければいいだけで
実際にやったのは渡航制限すべきじゃないだからなあ
78: 名無しです 2020/06/05(金) 10:41:46.99 ID:+0jdAgeS0
>>1
ようは中国が情報を隠蔽してたのをWHOも認めたとww
3: 名無しです 2020/06/05(金) 08:28:31.24 ID:LVnAPsxH0
!?(゚〇゚;)マ、マジ…
6: 名無しです 2020/06/05(金) 08:30:43.25 ID:kaRUP9bv0
WHO<俺達は悪くない
9: 名無しです 2020/06/05(金) 08:32:12.29 ID:drQgLzHC0
うまい言い訳思いついたみたいだけど台湾締め出す理由には繋がらないよね?
39: 名無しです 2020/06/05(金) 08:47:14.45 ID:y+TmJNCd0
>>9
そうそうコロナ対策で一番成功した国なのに
48: 名無しです 2020/06/05(金) 08:54:49.11 ID:WGqFR3TX0
>>9
だよね
10: 名無しです 2020/06/05(金) 08:32:21.31 ID:mFhCd8wE0
朝鮮人みたいな言い訳してるなと思った
12: 名無しです 2020/06/05(金) 08:33:30.26 ID:mkJaINlL0
金入手ではなくて?
14: 名無しです 2020/06/05(金) 08:34:18.65 ID:NeS05Bk90
こんな事を言われたら
中国のプライド、ズタズタやん。
16: 名無しです 2020/06/05(金) 08:34:53.36 ID:UNZiMsGp0
いいの?親分にそんなこと言っちゃって
まるで反日を朝日新聞のせいにして自分の非を認めないあの国みたい
20: 名無しです 2020/06/05(金) 08:37:47.73 ID:Sb50O7LV0
情報を得たければ中国を非難し続けるべきなのにやらないのはやっぱり。。。
30: 名無しです 2020/06/05(金) 08:40:07.03 ID:K7fGKQtZ0
なわけないだろ
後出しの工作、バレバレwww
35: 名無しです 2020/06/05(金) 08:43:34.39 ID:44srKdxV0
何にせよ情報公開させることが出来ないってわけで
いらない組織
36: 名無しです 2020/06/05(金) 08:44:34.72 ID:zGHbmKWf0
ネズミが難破船から逃げ出してるんだろうなwww
38: 名無しです 2020/06/05(金) 08:46:27.57 ID:XPWcoeZl0
中国が反発するからって
その時点でもう駄目だろ
国の大きい小さいで対応を変えるのかね
44: 名無しです 2020/06/05(金) 08:51:36.81 ID:fW0HlcLo0
毅然と対応しろよバカ
52: 名無しです 2020/06/05(金) 08:57:51.58 ID:Savr5lNX0
その対応のせいで人が大勢亡くなったし
そうなるのは明白だったのに敢えてそうしたって発言してるのか
56: 名無しです 2020/06/05(金) 09:01:58.83 ID:oH1cpsNJ0
その理屈はおかしい
57: 名無しです 2020/06/05(金) 09:03:12.88 ID:FKkcb9uk0
WHOの上級顧問は何て言ってるんだ?
61: 名無しです 2020/06/05(金) 09:11:32.16 ID:yyjvpwiy0
ただの後付けの言い訳
何を言おうが嘘をついて世界を混乱させた罪は消えない
51: 名無しです 2020/06/05(金) 08:57:27.84 ID:K2wvMB3C0
米中どちらも敵に回しててワロタw
コメント
ますます朝鮮人みたいな言い訳の仕方だな「ウリは力が無いから不本意だけど従うしかないニダ、だから悪いのはウリじゃない」ってね、ベトナムで虐殺した時とよう似とる(ま、大半の韓国人は虐殺を自慢げに語るのみで恥じる事など無いのだが、それを暴こうとした記者は襲撃された上に裁かれたし)
小学生かよ。
凄い言い訳だな。
それでも、実際に情報を得られたのならば「策士だ、天晴」とも言えるが、結局は情報を制限されているのだから、失敗を吹聴している様な物で「自分は無能です」と宣伝しているだけ。
バカと未開人は言い訳してるつもりで
どんどん自分の立場を悪くして敵を増やす
中国側を懐柔するために一体何万人を犠牲にしてんだよ無能