1: 名無しです 2020/06/07(日) 12:19:40.28 ID:0jdaLNQS9
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/06/07/0013404330.shtml 2020.06.07
タレント・鈴木紗理奈(42)が7日、TBS系「サンデージャポン」に出演。アフリカ系アメリカ人のジョージ・フロイドさんが警察官に殺害されたことがきっかけで、人種差別に反対す運動がネット上で広がっていることについて、語った。
青山テルマやYOSHIKI、大坂なおみ、錦織圭、大谷翔平らがSNS上で差別反対に対する投稿を行った。紗理奈自身も3日、インスタグラムに黒い画面を投稿し、#blackouttuesdayと記した上で、「一連の動画を見て2人で号泣しました。悲しくてたまらない。とても胸が痛みました。リオトは手を合わせて祈りながら泣いていました」と息子と一緒に映像を見て泣いたことを明かし、「わたしたち日本人には少し馴染みがないかもしれない人種差別問題。でも、こんなに世界が近くなった今、世界中の人と繋がれる今、わたしたちも知るべきだと思います。そして、アジア人でもあるわたし達の問題でもあるかもしれません。わたしは、いかなる差別もあってはならないと思っています。」とのメッセージを投稿した。紗理奈の息子「リオト」君は英国の学校に通っている。
この日の番組では、芸能人が政治的な発言をすることに対するネット上などでの“批判”にも話が及んだ。紗理奈は「私は20年ぐらいレゲエ音楽をやらしてもらってて、レゲエを通して黒人の文化を身近に知ってて」と自身とブラックカルチャーの関わりを説明。自身がネットで検索した限りでは、今回、差別反対の声をあげた人は「みんな海外に関わりあったり、ブラックカルチャーが近くにある人たちばかりだった」とした。
また、芸能人が政治的な発言をすることに対し「黙ってる方が安全」などという街の声に対しては「「芸能人が発言するのは安全のためによくない、って言うけど、それやったら何言ったらいいのよ。アンタらの都合のいいことばっかり言う人やったら、それで嫌いになられるなら、なられても構わない、っていう覚悟がみんなあったと思う」と語気を強めて語った。

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591499980/
44: 名無しです 2020/06/07(日) 12:30:38.85 ID:ku+71eRq0
>>1 無いだろwww
私たちを批判しないで。って言ってんのにw
126: 名無しです 2020/06/07(日) 12:44:12.23 ID:0FSTLmZd0
>>44
これな
445: 名無しです 2020/06/07(日) 13:58:34.20 ID:vVQAR8Ce0
>>1
何だこの押し売り宣言w
9: 名無しです 2020/06/07(日) 12:23:26.80 ID:4iLK6NI/0
事務所やスポンサーはそんな覚悟してないと思う
39: 名無しです 2020/06/07(日) 12:30:18.66 ID:VGsS/bI+0
じゃあ嫌われても受け入れなね
55: 名無しです 2020/06/07(日) 12:32:57.65 ID:jbpcBmdO0
口裏合わせたように大騒ぎした胡散臭さは忘れない
73: 名無しです 2020/06/07(日) 12:37:10.49 ID:5moAIMAm0
人気商売の芸能人にとって、一番きついのは無視される事だしな。
79: 名無しです 2020/06/07(日) 12:37:50.15 ID:XJRBJCWm0
反論と誹謗中傷一緒くたにして被害者ぶってたのはなんなんですかね
80: 名無しです 2020/06/07(日) 12:37:59.05 ID:iTU0gmkU0
政治的発言が批判されるのは当たり前
ネトウヨ的発言したらパヨクから批判くるしパヨク的発言したらネトウヨから批判が来るんだから
82: 名無しです 2020/06/07(日) 12:38:09.92 ID:Zm4X7yyC0
で 逮捕容疑は何だったか知ってんの
90: 名無しです 2020/06/07(日) 12:39:25.67 ID:TjI6fYfL0
じゃ狙い通りでよかったね。
97: 名無しです 2020/06/07(日) 12:40:10.27 ID:8E2YhPXKO
それ「覚悟」とは違うだろ
ただ開き直ってるだけ
99: 名無しです 2020/06/07(日) 12:40:24.34 ID:rWAvPWfjO
そいつらの略奪に関しても批判しろや
112: 名無しです 2020/06/07(日) 12:41:56.69 ID:HgN/MVIO0
それではその覚悟の通りに遠慮なく。
113: 名無しです 2020/06/07(日) 12:41:57.92 ID:iDzN6P6S0
ないと思いまーす
118: 名無しです 2020/06/07(日) 12:42:54.80 ID:COvNVHWb0
うん、じゃあ嫌われる覚悟でやってればいいじゃん
政治的発言はシビアだ
批判される覚悟でやれよってだけ
129: 名無しです 2020/06/07(日) 12:44:46.57 ID:qsXwW6q60
損得勘定ができる事務所がOK出したのだから裏金が動いていないわけがない
139: 名無しです 2020/06/07(日) 12:45:36.58 ID:buuh14rK0
何で芸能人は黒川問題にだけ噛みついているのですか?
159: 名無しです 2020/06/07(日) 12:48:42.56 ID:nLQp79Mh0
落ち着いて事実確認をしてからでいいんじゃないのかな?
164: 名無しです 2020/06/07(日) 12:50:06.35 ID:cIeIw9Ue0
学会員も多いからな
173: 名無しです 2020/06/07(日) 12:51:44.01 ID:ZHWzoIaq0
商売の人もいるけどね
192: 名無しです 2020/06/07(日) 12:54:12.32 ID:Q94vMaJ20
別に芸能人に限らんだろ
政治的発言して嫌われたり好かれたりは
何で自分たちを特別視してんだよ
コメント
芸能人の政治発言はかまわないがデマ捏造に加担してるから
叩かれると理解しろ
政治に利用されてて 特に信念のない芸能人を
遠回しにディスってない?
差別はよくないがなくならんよ
デモに便乗して暴動発生してることをまず止めなきゃ話にならない
無くなった人の弟は暴動を非難している、すべて混ぜるからおかしなことになる
この手の馬鹿の人は、直ぐに釣られるよね。
今日も母親や弟を〇した事件があった。気の毒に思うが、知らない人だしね。
タレント鈴木さんは、何の関係もない外国人が警官に〇されたことが、そんなに悲しいのか?
その被害者が何をしていたのか知らないんだろ。報道されていないよね。
まあ、誰か影響力のある人物に誘われたとしか考えられないな。
何で芸能界ではデマ拡散して扇動する事を政治的発言って言うの?業界用語かな?
ストローマン(英: straw man)
議論において対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、歪められた内容に基づいて反論するという誤った論法、あるいはその歪められた架空の意見そのものを指す。 ストローマン手法や藁人形論法ともいう
コレね。
こいつらの発言が暴動に力を与えてるんだよなあ
中国のウイグル弾圧も人種差別ですが、あちらのほうがよっぽど酷いのに、
それは無視ですか?
アメリカの暴動は人種差別を理由にした政治的な意図がある。
メディアに踊らされずに冷静に判断するべきなのに
ミーハーはすぐに人種差別と言うワードに反応するからおつむが悪いと言われる。
言いっ放しでも安全な欧米には批判しても、中国関係はダンマリ、ウイグルでは長い時間をかけて民族浄化ジェノサイドを実行しているのに、発言するタレントは皆無。