1: 名無しです 2020/06/19(金) 12:04:44.27 ID:es0TBxhB0● BE:123322212-PLT(14121)
FNN(フジニュースネットワーク)と産経新聞が実施していた世論調査で、委託先の社員が一部のデータを不正に入力していたことが明らかになった。
データを不正に入力していたのは、調査業務を委託された株式会社アダムスコミュニケーションが、実務のおよそ半分を再委託していた、
日本テレネット株式会社のコールセンターに勤務していた社員。
日本テレネットは、FNNと産経新聞が2019年5月から世論調査業務を委託している、株式会社アダムスコミュニケーションから、
実務のおよそ半分を再委託されていた。
FNNと産経新聞は、「政治」をテーマに、世論調査をほぼ毎月行っており、全国の18歳以上の男女およそ1,000人を対象に、
コンピューターで無作為に選ばれた固定電話と携帯電話の番号にアダムス社と日本テレネットの2社がそれぞれおよそ500件ずつ
電話して調査していた。
私どもがデータを検証したところ、実際には電話をしていないにもかかわらず「電話をした」として架空のアンケート結果が
一部入力されていることがわかった。
架空のアンケートが入力されていたのは、14回の調査のすべてのサンプル数のうち、およそ17%分だった。
この日本テレネットの社員は、フジテレビの聞き取り調査に対して「利益を増やしたかった」、「オペレーターの人集めが難しかった」と説明している。
私どもは、今回の事態を重大なものと認識し、視聴者の皆さまには誤ったデータが入った調査をお伝えしてきたことをおわびいたします。
委託先の選定や、データの確認の方法などについて、今後さらに検証し、しかるべき処置を行ってまいります。
世論調査は、確実な調査方法が確認できるまでは休止し、問題の期間に行われた調査結果とそれに関する放送は取り消します。
https://www.fnn.jp/articles/-/54282
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592535884/
2: 名無しです 2020/06/19(金) 12:05:25.91 ID:fRm0vfcY0
朝日と毎日と産経は信用しない
23: 名無しです 2020/06/19(金) 12:12:28.42 ID:zjpk7iZDO
>>2
こういうのも含めて、一つの事実として受け止めたら?
75: 名無しです 2020/06/19(金) 12:30:11.92 ID:zyotbGYm0
>>2
赤旗こそ正義だよな!!
4: 名無しです 2020/06/19(金) 12:06:22.72 ID:Z+JzLsQs0
世論調査なぞやめちまえ
5: 名無しです 2020/06/19(金) 12:06:43.59 ID:WSc34jJy0
6: 名無しです 2020/06/19(金) 12:07:08.32 ID:riAvKO5E0
他のところも委託なら同じような感じになりそう
10: 名無しです 2020/06/19(金) 12:08:12.50 ID:jXehxytL0
トカゲの尻尾?
11: 名無しです 2020/06/19(金) 12:08:53.17 ID:zdKn2sCh0
どこの局でも多かれ少なかれ数字いじっているでしょ
全て報道各社で集まって世論調査をやれ
13: 名無しです 2020/06/19(金) 12:09:30.10 ID:D2ktywiG0
よく気付いたな
14: 名無しです 2020/06/19(金) 12:09:43.61 ID:cQFBTodv0
どこの世論調査も信用出来んな
16: 名無しです 2020/06/19(金) 12:10:07.26 ID:Mc5LXfjw0
昔、バイトでオペレーターやってたが、こんなの普通だぞ(笑)
大体、いきなり電話してもアンケートなんか答えてくれない。
どこもやってるだろこの程度w
18: 名無しです 2020/06/19(金) 12:10:30.12 ID:iNzCgeiR0
> 「政治」をテーマに、世論調査をほぼ毎月行っており
そんなに頻繁にする必要ある?
それ以外にもその場その場で似たような調査もしているんだろうし
24: 名無しです 2020/06/19(金) 12:12:37.09 ID:rDfWNNcb0
知ってた
30: 名無しです 2020/06/19(金) 12:15:54.60 ID:uFcvmp0i0
どこもやってるだろこれ
34: 名無しです 2020/06/19(金) 12:16:53.92 ID:0sEnCzx70
不正なデータはどんな傾向があったか検証して公表しろ
36: 名無しです 2020/06/19(金) 12:17:25.15 ID:MmsFgSKB0
調査が変わった毎日新聞は大丈夫なのか?
37: 名無しです 2020/06/19(金) 12:17:43.17 ID:q8+Oj8Da0
選挙結果が世論、他はただの願望
50: 名無しです 2020/06/19(金) 12:21:33.24 ID:V6CJxyXR0
真実なんて報道しないじゃん
53: 名無しです 2020/06/19(金) 12:21:57.72 ID:JEfPqp5O0
なんだ委託先の不正か
61: 名無しです 2020/06/19(金) 12:23:32.98 ID:nS38Qk/90
所詮、世論調査という名の世論誘導だからな。マスコミのやりたい放題さ
設問に枕詞をつけてお望みの回答に誘導したり、作為的なんだよ
人柄とか笑うわ
99: 名無しです 2020/06/19(金) 12:39:07.40 ID:8EIWiCh40
ねつ造の内容を明らかにしなきゃ意味ねーだろ
110: 名無しです 2020/06/19(金) 12:42:33.65 ID:COvaCA2p0
よくあること
122: 名無しです 2020/06/19(金) 12:45:59.13 ID:Fi8Plmh60
逆に信用出来る新聞社てどこよ
コメント
放送免許取り消しでどや!
新聞を読んでる奴は紛れもないバカ
テレビ見てるやつも同じ