1: 名無しです 2020/07/02(木) 21:57:35.36 ID:hqGU2zNi0 BE:422186189-PLT(12015)
小泉進次郎環境相「打倒パプリカ」でレジ袋抑制訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef7924293f7f16e0bf33231a09ea1f103e7df158
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef7924293f7f16e0bf33231a09ea1f103e7df158

小泉氏は「このままプラスチックの問題に取り組まなければ2050年には魚の量を上回るプラスチックが海の中にあふれてしまう」と危機感を示した。
その上で「地球規模の大きな問題を解決する『小さなことからコツコツと』という第1歩がレジ袋をみんなで減らそうというキャンペーン」と説明した。
これ伴って公開されるCMでは「幸せなら手をたたこう」のメロディーに乗せて「レジ袋はいりません」とレジ袋を使用しないことを推奨。
小泉氏も口ずさみやすいメロディーに「わかりやすく良いCMになった」と満足げ。
「打倒ドン・キホーテ」「打倒パプリカ」と、口ずさみやすいメロディーの2曲に対抗心を燃やし「政治の世界も闘いですから」と笑顔を見せた。
同式には、環境省プラごみゼロアンバサダーとして任命されたさかなクン、トラウデン直美(21)、西川きよし(73)も出席した。
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593694655/
29: 名無しです 2020/07/02(木) 22:03:42.84 ID:wI4e48jq0
>>1
そもそも何で海に捨ててんだよ
海に捨てなきゃいいじゃん
そもそも何で海に捨ててんだよ
海に捨てなきゃいいじゃん
298: 名無しです 2020/07/03(金) 00:55:29.73 ID:CZq0VflK0
>>29
日本人じゃないわな
日本人じゃないわな
11: 名無しです 2020/07/02(木) 21:59:45.19 ID:6pe1/XYa0
軽すぎる御輿は誰も担がない
33: 名無しです 2020/07/02(木) 22:04:32.48 ID:kDP5ABRp0
>>11
おおおお
おおおお
95: 名無しです 2020/07/02(木) 22:18:09.28 ID:hjIrQ66g0
>>11
ねーよ
選挙激強だぞ
ねーよ
選挙激強だぞ
16: 名無しです 2020/07/02(木) 22:00:54.68 ID:BqJXkMO50
お、おう…
21: 名無しです 2020/07/02(木) 22:02:31.55 ID:QkcSuQ870
紅白まちがいなしだな!
24: 名無しです 2020/07/02(木) 22:03:04.71 ID:DX/rnMXE0
この人テレビに出るとおかしいだけで
実はいい人だったりするんやろか・・・
実はいい人だったりするんやろか・・・
28: 名無しです 2020/07/02(木) 22:03:33.91 ID:N4t12sQW0
鳩山みたいになってきたな
32: 名無しです 2020/07/02(木) 22:04:30.91 ID:Q0z44xsx0
パプリカは無くしていいから頑張れ
36: 名無しです 2020/07/02(木) 22:05:02.72 ID:rj1pesXd0
ポッポと同じで政治家にならなければ面白くて良い人で行けたのかもな
162: 名無しです 2020/07/02(木) 22:32:45.04 ID:/OWYIy7p0
>>36
その意味では兄弟の方が成功してるかも
その意味では兄弟の方が成功してるかも
39: 名無しです 2020/07/02(木) 22:05:18.03 ID:rH2eN6gN0
やっぱ学歴ってモノサシになるんだな
44: 名無しです 2020/07/02(木) 22:06:00.89 ID:RX/SQweU0
>>39
鳩山由紀夫と菅直人に謝れよw
鳩山由紀夫と菅直人に謝れよw
41: 名無しです 2020/07/02(木) 22:05:48.22 ID:BLmCQ9Lj0
どうせなら和歌でも詠め
55: 名無しです 2020/07/02(木) 22:07:45.18 ID:soYvu4Hz0
大きいプラとマイクロプラ混ぜるなってば
71: 名無しです 2020/07/02(木) 22:10:49.92 ID:pnXOoE6U0
もうこいつのパフォーマンスに対しても誰も真面目に取り合わなくなってきたなw
79: 名無しです 2020/07/02(木) 22:12:57.54 ID:2kIK147a0
日本はどれくらい海にゴミを流してるか教えてくれ
だから規制が必要なんだと言ってくれ
必要性を訴えてくれ
だから規制が必要なんだと言ってくれ
必要性を訴えてくれ
83: 名無しです 2020/07/02(木) 22:13:32.53 ID:mI2Of8P40
進次郎ももう黒歴史を生産していい年じゃないだろ。
87: 名無しです 2020/07/02(木) 22:14:43.71 ID:uzItcNoO0
とにかく恥ずかしいわ
125: 名無しです 2020/07/02(木) 22:23:41.20 ID:/0FzkJFe0
ポスト鳩山
117: 名無しです 2020/07/02(木) 22:22:43.01 ID:BgJJdn6p0
ポエムに曲つけたのかと
コメント
レジ袋削減意味ねーよ。
レジ袋禁止より海水浴やBBQ禁止の方が効果あると思うわ。海に捨てられてるものもあると思うが、捨てる機会って日常生活の中ではない。海水浴やBBQなどのレジャーの際だろ。
ストローとかレジ袋とか日本じゃわざと捨てるような輩はほとんどいないだろ。
それより多くの割合を占めている漁業器具をどうにかしろよ。
水素よりもおつむが軽い御輿だなw