1: 名無しです 2020/07/11(土) 15:54:13.73 ID:GrjNIWRF0● BE:201615239-2BP(2000)
立憲民主、国民民主両党の合流を巡る水面下交渉が、党名を巡って難航していることが分かった。
新党を設立する方針では一致したものの、立民の枝野幸男代表が「立憲」にこだわったのに対し、国民の玉木雄一郎代表は変更を要求。
両党内では早期の衆院解散に備え、月内にも合流に基本合意する案が一時浮上したが、着地点は見つかっていない。複数の関係者が11日、明らかにした。
新党を設立する方針では一致したものの、立民の枝野幸男代表が「立憲」にこだわったのに対し、国民の玉木雄一郎代表は変更を要求。
両党内では早期の衆院解散に備え、月内にも合流に基本合意する案が一時浮上したが、着地点は見つかっていない。複数の関係者が11日、明らかにした。
合併方式については「対等合併」を訴える玉木氏に配慮し、両党とも解党して新党を設立する方針で一致した。
関係者は「党名以外は折り合った」と明かした。
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594450453/
28: 名無しです 2020/07/11(土) 15:57:56.56 ID:qIduQAEZ0
>>1
やっぱり民主党でいいだろ
やっぱり民主党でいいだろ
105: 名無しです 2020/07/11(土) 16:14:56.85 ID:fkzqfoIs0
>>1
タマキンも結局使いものにならないな
タマキンも結局使いものにならないな
4: 名無しです 2020/07/11(土) 15:54:51.21 ID:xceXeWXM0
名前より政策を重視してくれ頼む頼む頼む
30: 名無しです 2020/07/11(土) 15:58:06.27 ID:85VwdQqq0
>>4
期待するのもムダ
期待するのもムダ
103: 名無しです 2020/07/11(土) 16:14:43.75 ID:pKgI9A5g0
>>4
政策重視なら折り合わないから合流とかしない罠
政策重視なら折り合わないから合流とかしない罠
毎回選挙が近づくとこういう事を繰り返す
6: 名無しです 2020/07/11(土) 15:55:31.62 ID:4Ahl97Yv0
欲しいのは元民主党の政党交付金だろ。
7: 名無しです 2020/07/11(土) 15:55:37.35 ID:GFtUcQa50
共に民主党、でいいだろ。
16: 名無しです 2020/07/11(土) 15:56:43.97 ID:7dra5H+G0
>>7
それな
同じ反日ということも共通してるし
それな
同じ反日ということも共通してるし
8: 名無しです 2020/07/11(土) 15:56:01.91 ID:EDnpkg6V0
帰ってきた民主党
9: 名無しです 2020/07/11(土) 15:56:17.06 ID:6KA954Cq0
せっかく左右から支持得たのに国民民主
チャンスを活かしきれない玉木
チャンスを活かしきれない玉木
10: 名無しです 2020/07/11(土) 15:56:23.18 ID:q1q8L75g0
合流中止にしたのは数か月前だったような
11: 名無しです 2020/07/11(土) 15:56:25.42 ID:so2hw77i0
立件民主党にしとけよw
13: 名無しです 2020/07/11(土) 15:56:33.73 ID:XwyORyD20
みんみん党で良いだろ
14: 名無しです 2020/07/11(土) 15:56:33.98 ID:c9wcliOi0
脱法餃子党
25: 名無しです 2020/07/11(土) 15:57:28.65 ID:Ht1WqtHL0
民進党の時も同じ争いしてたなこいつら
29: 名無しです 2020/07/11(土) 15:58:01.59 ID:IBCtCUoc0
今選挙やられると困るってのはこういう事か
31: 名無しです 2020/07/11(土) 15:58:11.25 ID:CCtohV+30
で
埋蔵金の説明と洪水の言い訳は?
埋蔵金の説明と洪水の言い訳は?
42: 名無しです 2020/07/11(土) 15:59:16.87 ID:sDAZ66yM0
マイナスとマイナスを足してもプラスにはならないだろ
43: 名無しです 2020/07/11(土) 15:59:29.83 ID:TUxTAojb0
相変わらず器の小さな男だ
44: 名無しです 2020/07/11(土) 15:59:30.48 ID:U7w3FErZ0
共産党に吸収合併でいいよ
48: 名無しです 2020/07/11(土) 15:59:42.19 ID:KnzsfzOp0
立憲という名前以外は何もない政党になってしもうた
51: 名無しです 2020/07/11(土) 16:00:13.37 ID:RAw+E89Z0
アンティファ党
59: 名無しです 2020/07/11(土) 16:01:44.40 ID:EDnpkg6V0
なんか三年ごとに看板替えてるよね
83: 名無しです 2020/07/11(土) 16:07:49.37 ID:v2rtbTuP0
「玉木は安易に合流しないで頑張っているなぁ」と、少し評価していたのだが…
また国民民主に票を入れたくなくなるわ。
少しは意地を見せてくれよ。
また国民民主に票を入れたくなくなるわ。
少しは意地を見せてくれよ。
18: 名無しです 2020/07/11(土) 15:56:50.28 ID:/wHI/BTH0
ただの党名ロンダリング
コメント
中国共産党日本派出所でいいじゃん
旧民主党時代にため込んだ金の分配決まったら、
分裂するはずだよ
ここテストに絶対出るから覚えといて
野党が1番政治らしい事をするのは党名を決めるにあたっての議論している時って誰がいったんだっけ
ゴミとゴミが合流しようがゴミのままなんだから議席数的にも泡沫政党以外のなんでもないので動向を報道する必要なんて無いんだが?