1: 名無しです 2020/07/14(火) 17:48:50.65 ID:IjskzXIU0 BE:455830913-2BP(2000)
神奈川でコロナ感染者の情報流出
神奈川県は14日、新型コロナウイルスの無症状者や軽症者向けの宿泊施設「湘南国際村センター」(同県葉山町)で療養中の感染者1人の個人情報が外部に流出したと発表した。
県が感染者の搬送を委託している民間事業者が、センター近くのコンビニで書類をファクスした際、個人情報が書かれた書類を取り忘れた。
県によると、個人情報には感染者の氏名、住所、電話番号が含まれていた。コピー機の利用者が12日、持ち帰った書類に個人情報を含む書類が紛れていたと、
県にメールを送り、発覚した。
県健康医療局の前田光哉局長は「関係者におわびしたい」と陳謝した。
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594716530/
21: 名無しです 2020/07/14(火) 17:54:42.72 ID:LPElKsrc0
>>1
つか公務員の規則で
コンビニでコピーやFaxしたらクビ
って今すぐ決めろ
それで済む話だろこれ
つか公務員の規則で
コンビニでコピーやFaxしたらクビ
って今すぐ決めろ
それで済む話だろこれ
29: 名無しです 2020/07/14(火) 17:56:40.57 ID:SKlXcAicO
>>1
>県が感染者の搬送を委託している民間事業者が、センター近くのコンビニで書類をファクスした際、
>個人情報が書かれた書類を取り忘れた。
機密情報をコンビニから送るw
>県が感染者の搬送を委託している民間事業者が、センター近くのコンビニで書類をファクスした際、
>個人情報が書かれた書類を取り忘れた。
機密情報をコンビニから送るw
3: 名無しです 2020/07/14(火) 17:50:33.46 ID:WaTTGwvp0
ローテクの弊害
4: 名無しです 2020/07/14(火) 17:50:37.88 ID:GkmKC/yB0
ファックスってw
7: 名無しです 2020/07/14(火) 17:51:44.25 ID:lZZ5zXWy0
これがIT立国や!
9: 名無しです 2020/07/14(火) 17:52:00.20 ID:TxSWNLJa0
愛知県しちゃった?
14: 名無しです 2020/07/14(火) 17:53:28.80 ID:uH21tlFE0
コピー機使って残ってた免許証届けたことあるな
46: 名無しです 2020/07/14(火) 18:01:18.98 ID:pLjz/P9k0
>>14
その節はありがとうございました
その節はありがとうございました
17: 名無しです 2020/07/14(火) 17:54:01.12 ID:jZQ49c6Z0
我々のために、自ら犠牲になって
わざと「置き忘れて」くださったのだろう
わざと「置き忘れて」くださったのだろう
22: 名無しです 2020/07/14(火) 17:55:11.07 ID:4LfO3zw40
何でコンビニでFAXするんだ?
会社でやれ
会社でやれ
24: 名無しです 2020/07/14(火) 17:55:33.63 ID:uEZws1kn0
IT超後進国にっぽん!
28: 名無しです 2020/07/14(火) 17:56:38.77 ID:gHV3r+pe0
愛知作戦発動かな?
33: 名無しです 2020/07/14(火) 17:57:06.55 ID:GiICScAP0
それ言ったら愛知県なんぞ大チョンボしてたぞ?
34: 名無しです 2020/07/14(火) 17:57:09.61 ID:jXIDf6XW0
コピーでもよく忘れるよな
36: 名無しです 2020/07/14(火) 17:57:30.97 ID:sdVMyTis0
神奈川は役所にファックスもないの?w
38: 名無しです 2020/07/14(火) 17:59:13.57 ID:AJcV0asD0
どんな業者や
45: 名無しです 2020/07/14(火) 18:00:53.43 ID:8/jiU0HI0
か、か、神奈川もFAXでやってるんだ。唖然。
48: 名無しです 2020/07/14(火) 18:01:39.40 ID:YCHFkUOw0
業者の施設内にFAX無いけどやり取りFAXなの?
50: 名無しです 2020/07/14(火) 18:02:05.73 ID:z6sH12K20
さすが俺の神奈川
52: 名無しです 2020/07/14(火) 18:02:21.38 ID:48PcxHM60
さすが神奈川県警
58: 名無しです 2020/07/14(火) 18:04:33.19 ID:ySBgAFJi0
せめてスキャンしてメールで送れよw
64: 名無しです 2020/07/14(火) 18:07:53.30 ID:kJVOJUBm0
なんで、この国の公的機関はFAXが好きなの?
FAXしなきゃ死ぬ病気でもかかってんの?
FAXしなきゃ死ぬ病気でもかかってんの?
100歩譲ってセキュリティのためとかでも
こんなアホみたいな漏洩するし
54: 名無しです 2020/07/14(火) 18:03:20.98 ID:KCweS3Lh0
メールからFAXするサービスもあるのに馬鹿なの?
コメント
これ民間だったら大問題だよ。