1: 名無しです 2020/07/17(金) 13:31:38.22 ID:CAP_USER
嫌韓なのにドラマは好き 「愛の不時着」ブームの不思議
聞き手・岡崎明子
2020/7/16 12:00
台湾出身の小説家、温又柔(おん・ゆう・じゅう)さんは、韓国ドラマ「愛の不時着」の熱烈なファンだ。韓国の財閥令嬢と北朝鮮のエリート軍人とのラブストーリーという、日本人からは遠い世界のドラマが、なぜ多くの人に刺さるのか。3歳のときから日本に住み、日本社会を「ちょっと外側」の視点から見ることもできる温さんに熱く語ってもらった。
ヒョンビンが演じたリ・ジョンヒョク大尉だけでなく、「耳野郎」にもひかれるという温又柔さん。数々の名場面が登場します。
●「おばちゃん」たちの魅力
日本で生まれ育った大半の人にとって、北朝鮮といっても漠然としたイメージしかないと思います。私にとっても自分とは関係のない別世界でした。
それがドラマの中では、北朝鮮に「自分の知っているおばちゃんと似ているおばちゃん」が住んでいました。おばちゃんたちは誰もが個性的で、キムチを漬けたり、洗濯したりしながら井戸端会議しています。そのシーンに、郷愁を覚えた世代もあると思います。
北朝鮮の寒村出身の素朴な青年や、韓流ドラマ好きで女優のチェ・ジウが大好きという青年も北朝鮮の兵士になっていて、人情味あふれる役柄として描かれています。彼らとソン・イェジン演じる韓国の財閥令嬢ユン・セリが一緒に貝焼きを食べ、貝殻に焼酎を注いで飲むシーンが実においしそうでした。確実に現実として存在しているはずなのに、自分にはまったく見えていなかった世界が、ドラマを通して徐々に照らし出される感じがありました。
●「それ、ヘイトだよ」
ここ数年、嫌韓という言葉を聞く機会が増えました。それなのに、韓国ドラマがここまで盛り上がるこの矛盾は何なのか。
日本人は文化と政治をそんなに器用に切り分けて考えられるのかと、不思議に思いました。「本気で嫌韓」な人はドラマを見ないのでしょうが、「漠然と嫌韓」な人は、文化と政治の間に器用に線を引いている気がします。
映画「パラサイト」が米アカデミー賞を取ったときも、「韓国は嫌いだけど、韓国映画は好き」と平気で言う友だちがいました。「それ、ヘイトだよ」と指摘すると、「自分の正直な気持ちを言っただけなのに、ヘイト扱いなの?」とキョトンとされました。そのときも、なぜこうなるんだろうとすごく考えさせられました。
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASN7H5TD2N7FULBJ001.html

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594960298/
107: 名無しです 2020/07/17(金) 13:49:40.33 ID:N4JFDi1F
>>1
また韓流のごり押しかよ、どこで人気があるんだよ?
ごり押しメディアがどうなったか知らないのか?
9: 名無しです 2020/07/17(金) 13:33:45.68 ID:kz++ADoV
いつのじだいでも
やるプロパガンダ
18: 名無しです 2020/07/17(金) 13:34:36.13 ID:JbAMGqen
>「韓国は嫌いだけど、韓国映画は好き」と平気で言う友だちがいました。「それ、ヘイトだよ」と指摘すると、
気持ち悪い指摘だな、なんだろうこの韓国批判は許さないみたいな物言い
20: 名無しです 2020/07/17(金) 13:35:00.22 ID:p8LQ2h2V
23: 名無しです 2020/07/17(金) 13:35:56.83 ID:GdYNMqsU
ヘイトの基準すげえな
自分の意見と違うのは全てヘイトか
35: 名無しです 2020/07/17(金) 13:39:09.31 ID:p1GL2JIj
それはあなたが狭い世界で生きているからですよ(´・ω・`)
44: 名無しです 2020/07/17(金) 13:40:10.75 ID:xrnxretd
通算6回目の第三次韓流ブームでしたっけ
47: 名無しです 2020/07/17(金) 13:40:40.55 ID:Pm7p7yfR
何だ。その気持ちの悪いタイトルは。
49: 名無しです 2020/07/17(金) 13:40:47.05 ID:RuLEokOj
ブームの捏造に過ぎないからじゃね?
54: 名無しです 2020/07/17(金) 13:41:58.90 ID:XtIOfHJD
アサヒという矛盾
62: 名無しです 2020/07/17(金) 13:43:13.30 ID:u5Nc2WeT
政治と文化は別だからな
中国共産党は大嫌いだが中国人の友達は何人かいるしすごく良い人達だ
66: 名無しです 2020/07/17(金) 13:43:54.21 ID:oDHunC2w
オマエラが放送しているだけだろ
72: 名無しです 2020/07/17(金) 13:44:39.76 ID:YQG3lYWJ
視聴者の嗜好と配給側の都合の乖離
80: 名無しです 2020/07/17(金) 13:46:07.91 ID:OPtQMOmj
そもそもドラマと言うコンテンツを熱心に見てる層って何割いるの
81: 名無しです 2020/07/17(金) 13:46:08.55 ID:FbUV2cYj
フランス映画を見たとして
作品を賞賛することはあっても
フランスを特別好きになるわけじゃなし
韓国人って自惚れが過ぎというか
自分に酔い過ぎいうか、図々しいというか・・・
82: 名無しです 2020/07/17(金) 13:46:11.89 ID:QlP43X0G
知らんな。
BS民放で、通販の合間にあちらのドラマやってるのは知ってる。
88: 名無しです 2020/07/17(金) 13:47:33.39 ID:Q82WU6lE
半分くらいアカヒのせいやろ
何他人事みたいにいうとるねん
91: 名無しです 2020/07/17(金) 13:47:44.44 ID:A38FWSHs
俺の母親も韓国嫌いだけだドラマは見てるわ
96: 名無しです 2020/07/17(金) 13:48:06.68 ID:5uo8Ai0S
反日なのに「あつ森」に熱狂している国もあるから
98: 名無しです 2020/07/17(金) 13:48:17.78 ID:Bga+iaHQ
俺は嫌韓ではあるけど
最近の日本映画。ドラマより
良い作品を韓国が作ってることは認めるよ
なんら矛盾ではないと思うんだけど
100: 名無しです 2020/07/17(金) 13:48:22.93 ID:dflv85Uo
マスコミが嫌韓って言葉をたくさん使ってるからだよね
110: 名無しです 2020/07/17(金) 13:49:43.47 ID:KmB3XsCR
嫌韓とか言ってるの自分等の紙面や番組だけだろ
117: 名無しです 2020/07/17(金) 13:50:16.84 ID:N4n592gu
朝日新聞はそうまでして嫌韓を煽りたいのか?
コメント
韓国ドラマと嫌韓の関係? 不買い運動と日本のゲーム機、自動車、インスタントラーメンの関係と同じだろう? 韓国と違い 日本は不買い運動してないし 個人の嗜好に合わせている。 韓国のものを 全て シャットアウトして欲しいの?
韓国も選択的不買してるでしょ。あれと同じ。
一部の人たちの間で盛り上がってるだけだよ
仲間内で流行ってるのをさも日本全国で人気があるかのように騒ぐ
いっつもこのやり方
盛り上がってるの?なんか、最初に否定を入れて、その後に肯定を入れたら
文章の信用度が増すみたいな工作文とか、ネット民て賢いから、引っかからないと思いますw
本人は、したり顔で書いてそうだけど、策士策に溺れている感がダサい。
韓国人が日本人に向けてるのが hate で、日本は韓国が dislike なだけじゃん。
いいかい?みんな
「韓国人が日本人を罵倒し危害を加えるのは大変良い事だ。
しかし
日本人が韓国や韓国人を少しでも批判したり嫌ったららヘイトだ」
「ヘイトには罰則だ」
日本の某都市で制定された。そして日本全国に対して監視し現行犯を捕縛している。
なら逆も問えよ
NO JAPANなのになぜ用日するのかと
韓国ドラマを流してるのはテレビ局で、別にこっちは見たくて見てる訳じゃない 嫌韓を助長させ定着させた功績第一位は確実に朝日新聞社の手柄なので誇っていいですよ
朝日検閲委員会「それヘイトだよ」
金貰った芸能事務所がタレントにステマさせてんだろ