1: 名無しです 2020/07/18(土) 09:13:30.54 ID:it6FEHGg0● BE:156193805-PLT(16500)
国民民主党の玉木雄一郎代表は17日夜、BSフジの番組に出演し、立憲民主党からの合流提案に関連して「いま国民がわれわれに求めているのは、与野党関係なく、新型コロナウイルス対策をしっかりやってほしいということだ。野党政局なんか見たくもない。それでもなお、今のタイミングで(合流を)やるなら、相当の大義を示さないと理解は得られない」と述べた。
玉木氏は「細かいところまで一致させなくとも、大きな政策の柱はいくつか合意しないといけない。(国民は)『何する政党なんですか』と思うわけだから、時間をかけても一致させようと提案している」と語り、理念や政策も立民と協議する意向を示した。
一方、同じ番組に出演した自民党の甘利明税調会長は野党合流の動きについて「一周周って民主党。新民主党というには顔ぶれが一緒だし『再民主党』というのがいいんですかね。まあ頑張ってください」と冷たいエールを送った。
https://www.sankei.com/politics/news/200718/plt2007180003-n1.html
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595031210/
25: 名無しです 2020/07/18(土) 09:22:48.48 ID:6tsNUhZn0
>>1
甘利のコメント w w w w
甘利のコメント w w w w
182: 名無しです 2020/07/18(土) 11:05:25.09 ID:dfmDWpRf0
>>1
珍しく玉木が正論。
立憲との差別化以外、存在意義はないもんな。
珍しく玉木が正論。
立憲との差別化以外、存在意義はないもんな。
294: 名無しです 2020/07/18(土) 12:50:51.61 ID:i3ANBNxW0
>>1
正しい認識だが甘利のコメントは辛辣w
正しい認識だが甘利のコメントは辛辣w
5: 名無しです 2020/07/18(土) 09:15:37.69 ID:C9Z4++/y0
国民にとって選挙のたびに名前を変える野党の党名なんて心底どうでもいい
50: 名無しです 2020/07/18(土) 09:30:26.52 ID:gqzKqDc80
>>5
結局「元民主党」だもんな
結局「元民主党」だもんな
185: 名無しです 2020/07/18(土) 11:10:09.54 ID:IBh/MXQT0
>>5
そういうことを平気でするから信用が得られないのにね
そういうことを平気でするから信用が得られないのにね
186: 名無しです 2020/07/18(土) 11:11:18.52 ID:dfmDWpRf0
>>5
党名変えたら責任から逃れられると考えている節があるもんな。
党名変えたら責任から逃れられると考えている節があるもんな。
6: 名無しです 2020/07/18(土) 09:15:40.51 ID:+xfYe9eD0
流石にタマキンに同情するわ
10: 名無しです 2020/07/18(土) 09:16:57.19 ID:LeGKdVW90
タマキンは操られやすくて誰かに操られてるときは変なこと言うけど
自分の意思で話すときは割りとまともなのかな
自分の意思で話すときは割りとまともなのかな
12: 名無しです 2020/07/18(土) 09:17:27.95 ID:tcYrBdXw0
自覚はあるのか
13: 名無しです 2020/07/18(土) 09:18:00.43 ID:IzhU08U10
国民民主のままならまともな野党になれる道筋がある気がするけど
立憲と合流するメリットって単純に頭数だけじゃないか
立憲と合流するメリットって単純に頭数だけじゃないか
88: 名無しです 2020/07/18(土) 09:51:58.49 ID:I1B15jEH0
>>13
原口や小沢も抑えられない政治力だからむり
原口や小沢も抑えられない政治力だからむり
15: 名無しです 2020/07/18(土) 09:18:42.24 ID:nGq77Gv90
どう転んでも、愛国心がなきゃ意味ないよ。
86: 名無しです 2020/07/18(土) 09:51:28.89 ID:vGoqI5kg0
>>15
それが無いから野党なんだわ
それが無いから野党なんだわ
300: 名無しです 2020/07/18(土) 12:53:59.93 ID:5ng2g2fa0
>>15
特亜臭さがある時点で
受け入れられないもんな
特亜臭さがある時点で
受け入れられないもんな
16: 名無しです 2020/07/18(土) 09:18:51.51 ID:Lu9EQt/j0
これは綺麗なタマキン
18: 名無しです 2020/07/18(土) 09:20:43.21 ID:5rJovf/N0
タマキン最近たまに良い事言うんだけどな
民主党時代の君はひどすぎたよ
19: 名無しです 2020/07/18(土) 09:20:55.20 ID:Wfn4GTv50
とか言って結局は合流するんだろ
余計な表向きの綺麗事いちいち発表するんじゃねえ
余計な表向きの綺麗事いちいち発表するんじゃねえ
20: 名無しです 2020/07/18(土) 09:21:31.82 ID:y9aSt5SB0
国民民主は原口とか森裕子とか追放すりゃ一番マシな野党になれる可能性ありそうだけど
立憲なんかと合流した合流した時点でもう終わりだな
立憲なんかと合流した合流した時点でもう終わりだな
26: 名無しです 2020/07/18(土) 09:23:05.59 ID:l8l4eXwh0
ですよねー
40: 名無しです 2020/07/18(土) 09:25:25.92 ID:V8zm0ktJ0
左のタマキンと右のタマキン二人いるんだよな
55: 名無しです 2020/07/18(土) 09:34:48.75 ID:cHYuVL2V0
>>40
わろた
わろた
47: 名無しです 2020/07/18(土) 09:29:38.68 ID:bZ0Srxmy0
そんな、正論ぶった事を言っても結局は合流するんだろ(笑)
まったく興味ないけど。
まったく興味ないけど。
36: 名無しです 2020/07/18(土) 09:24:22.44 ID:SQVSknQr0
山尾が入党した直後に立憲と合流は面白すぎない?
コメント
まぁ何もしない党であり何も出来ない党が民主の残党だからな
どちらにしても期待してないから大人しく座ってろ
立民の 癖のある 顔ぶれを 取り替えないと先ず無理!
枝野・蓮舫・辻本・管・福山・・・ 拒否感が凄いだろ!
左右のタマキンにちょっと吹いたw