1: 名無しです 2020/07/18(土) 11:01:42.33 ● BE:828293379-PLT(13345)
首都圏や関西圏などで新型コロナウイルスの感染者が急増し、石川県内でも感染拡大への警戒感が強まっている。そんな中、金沢市内のコンビニ店では16日、県外ナンバーの車に乗った客の店舗利用を巡ってトラブルが起きた。
同日午前1時頃、富山県高岡市の大学教員の男性(52)が、なにわナンバーの車に乗って駐車場に止めていたところ、コンビニ店の男性オーナーから、「県外ナンバーは出て行ってくれ。お客から苦情が来る」と退去するよう促されたという。
読売新聞の取材に対し、オーナーは「時期も時期なので、東京や大阪から人が来ると不安だ。他のお客さんも心配すると思い、店のオーナーとして遠慮してほしいと言った」と説明している。
男性教員は「国の観光キャンペーンがもうすぐ始まり、人の移動も増えるだろう。県外ナンバーというだけで差別されるのはおかしい」と話している。
7/17(金) 13:39配信 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/60913794219e4f6071ddd7ed4c9adfad36b24353
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595037702/
161: 名無しです 2020/07/18(土) 14:29:36.00 ID:+vEwuajo0
>>1
節子、それコロナのせいじゃないで
なにわナンバーのせいや
節子、それコロナのせいじゃないで
なにわナンバーのせいや
16: 名無しです 2020/07/18(土) 11:13:03.48 ID:FMr3kAcr0
>富山県高岡市の大学教員の男性
私は富山人です。安心してくださいって
ステッカーでも車に貼っとけば良かったね
25: 名無しです 2020/07/18(土) 11:20:27.08 ID:/AKMOUa30
そら大阪なんてコロナってるからなあ
30: 名無しです 2020/07/18(土) 11:25:52.25 ID:yZxMWxrK0
大阪民国のパスポート不所持だったんだろ?
34: 名無しです 2020/07/18(土) 11:29:59.74 ID:I9dL7PQJ0
よかった、和泉ナンバーは許されたんだ
37: 名無しです 2020/07/18(土) 11:31:50.59 ID:+/FUdpJp0
まぁ、気持ちはわかる
サッと買い物して出て行ってれば、良かったんじゃないか
サッと買い物して出て行ってれば、良かったんじゃないか
38: 名無しです 2020/07/18(土) 11:32:15.89 ID:yHbxv3v40
ナンバー=居住地とは限らないんだけど
このオーナー馬鹿なの?
このオーナー馬鹿なの?
43: 名無しです 2020/07/18(土) 11:34:54.18 ID:WAhDBlqF0
>>38
首都圏とかなら良くあることだけど
過疎県では他県ナンバー自体が珍しいんじゃね
転入者も少ないし
首都圏とかなら良くあることだけど
過疎県では他県ナンバー自体が珍しいんじゃね
転入者も少ないし
45: 名無しです 2020/07/18(土) 11:37:23.60 ID:CLApK9uS0
>>43
金沢市内ってかいてあるからどんなに田舎でも県庁都市なのにマジか
金沢市内ってかいてあるからどんなに田舎でも県庁都市なのにマジか
52: 名無しです 2020/07/18(土) 11:42:09.23 ID:rvI5tqTT0
金沢の人って変にプライドが高いよね
55: 名無しです 2020/07/18(土) 11:45:09.37 ID:yGkVb30/0
またアホなことを
県民として申し訳ない
県民として申し訳ない
72: 名無しです 2020/07/18(土) 12:06:43.36 ID:N+a1lc4K0
これからは客も地産地消で
75: 名無しです 2020/07/18(土) 12:11:37.42 ID:T15paoth0
なにわナンバーだけど先週名古屋に行ったが何ともなかったけどな
この手の差別はやっぱり田舎の方が酷いな
この手の差別はやっぱり田舎の方が酷いな
82: 名無しです 2020/07/18(土) 12:19:41.03 ID:2MUjgj/z0
今北陸は新幹線の工事でいろんな所から人が入って来てるからなぁ
103: 名無しです 2020/07/18(土) 12:46:13.65 ID:kA3iela80
なにわナンバーはヤクザのイメージと結びついてるから警戒しちゃう
104: 名無しです 2020/07/18(土) 12:47:32.68 ID:LN7/CAro0
なにわ金融道の読みすぎだぞ
116: 名無しです 2020/07/18(土) 13:10:15.63 ID:6M6QnbwG0
ほんまでっか!?
120: 名無しです 2020/07/18(土) 13:14:44.62 ID:X0Ap0YOz0
泉ナンバーのクラウンには近寄るなと言われてた
128: 名無しです 2020/07/18(土) 13:20:51.51 ID:huGNcQT30
>>120
今は和泉ナンバーだな
今は和泉ナンバーだな
139: 名無しです 2020/07/18(土) 13:49:32.89 ID:M5Iwzgem0
これが朝日なら嘘ぽんてなるんだけどな。読売でも内容嘘くさいが。
186: 名無しです 2020/07/18(土) 15:42:36.62 ID:G+zTjcVf0
京都ではなく金沢にやられるとは
123: 名無しです 2020/07/18(土) 13:16:52.33 ID:ig8LGIsP0
この恨み忘れぬぞ
167: 名無しです 2020/07/18(土) 14:38:58.88 ID:Q42sL5fc0
はにわナンバーに見えるねん。
コメント
堺ナンバーが話題にないだと?
レンタカーが追い返されたのかとオモタ
>>43はなにも知らんな。石川県は想像している過疎ではないぞ。むしろ金沢加賀地域は主に都市部からの工場やコマツジェイバスなど全国規模の工場が沢山進出してるから以外と栄えてるし、関東関西東海からの出向者単身赴任者が多いから、他県ナンバーは珍しくない。だからこれは考えられんわ。あるとしたら過疎が続いてる能登地方くらいかな。