
「韓国が月と火星に関する探査のためにアラブ首長国連邦(UAE)と協力することを希望している。」
アラブ首長国連邦国営通信社であるWAMが最近、報道した記事のタイトルです。UAEが20日、火星探査船「アマル」の発射に成功するとすぐに韓国航空宇宙研究院(KARI)が祝意を伝え、関連経験の共有を希望してきた、という内容を含みます。
韓国とUAEは特別戦略的パートナーの関係で、今年は修交40周年の上、原子力発電と軍事分野、農業技術部門などでも協力しており、我が国がUAEの火星探査船の発射を祝って協力を提案するのはあまりにも当然です。
しかし、この記事を読みながら頭の1ヶ所では一つの質問がずっとぐるぐる回ります。
「ところで、なぜUAEは火星探査船発射体として日本のロケットを選択したのだろうか?」
▲UAE火星探査船‘アマル’
UAE火星探査船「アマル」はアラブ圏初の火星探査船です。「アマル」は「希望」という意味です(記者注:日本ではHOPEと報じられた)。この探査船は日本種子島宇宙センターから発射されましたが、発射体は三菱重工業のロケットH-IIAが使われました。UAEは火星探査船の設計と製作過程では米国研究陣と協力したので発射体も米国を選ぶのが自然ですが、なぜ日本のロケットに決めたのでしょうか?
衛星を発射するロケットと火星探査機を発射するロケットは基本原理は同じですが性能面では大きな違いがあります。イ・チュングン科学技術政策研究院名誉研究委員は「発射体が地球を脱出するには第1宇宙速度の飛行で可能だが、火星に探査船を送るには第2宇宙速度が必要だ。現在、この第2宇宙速度を実現する発射体を保有しているのは米国とヨーロッパ連合、ロシアとインド、日本などに過ぎない」と説明します。
ところで「より安定的に火星探査船を送るには、できるだけ地球と火星が接近する時期を狙うべきで、このサイクルが2年に一回程度の周期でまわってくる」とされます。このため、各国はこの時期に合わせて火星探査船を打ち上げるため競争するほかありません。今回もUAEに続き中国が23日、火星探査船「天問1号」を発射し、米航空宇宙局NASAも近い将来、パーセヴェランス火星探査船を発射するのはこのような理由からです。
このような状況で火星探査船は開発したものの発射体を保有していないUAEは、反対に発射体はあるが火星探査船はない日本をパートナーに選択することになるのです。日本としては宇宙競争に自国のロケットが使われる点で広報効果を狙えるだけに安い値段で入札に参加した可能性が高いのです。
その上、日本種子島宇宙センターは赤道に近くて技術的側面でも有利な側面があります。考えてみればUAEは2009年と2013年、韓国衛星業者に小型科学衛星を注文製作して発射し、2018年には韓国業者から技術移転を受けて共同開発した偵察衛星カリファサットを発射しましたが、この衛星もやはり日本種子島宇宙センターから三菱H-IIAにのせられて発射されました。そのためUAE火星探査船に日本発射体を使ったのは技術的経済的側面を考慮した選択にすぎません。
UAE火星探査船は日本のロケットで発射されましたが、その後、我が国がUAEに宇宙探査協力を希望する意思を伝えたという記事を見て、これをどのように受け入れるべきか、しばらく首をかしげたのは事実です。もしかしたら単純なお祝いを伝える外交的表現ということもありえます。
しかし、現実的に最大限の実利を得るのが外交なら、探査協力提案はもしかしたら当然のことでしょう。我が国とUAEが協力を通じて技術を発展させ、自国発射体に自国探査船をのせてあげることができる日を迎えることを希望します。
パク・ソクホ記者
ソース:KBSニュース(韓国語)[特派員レポート] UAE火星探査船はなぜ日本発射体を選択したのだろうか?
http://d.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4502797
関連記事:マイナビニュース<欧州の小型ロケット「ヴェガ」、打ち上げに失敗 – UAEの衛星を喪失>
https://news.mynavi.jp/article/20190712-858812/
NHK<UAE初の火星探査機打ち上げ成功 “希望”を日本に託したわけ>
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/07/0720.html
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595773505/
反日思想凝り固まっててキモイなぁ・・。
韓国も三菱のロケットを使ったじゃんw
ロゴは消したから違うニダ~
韓国はそもそもロケット持って無いんだからキニスンナ
相変わらず何言ってるのかさっぱりわからん
とりあえず、UAEをNTRされて悔しいニダって事は解った
飛ばせない国は選ばれることはない
病気だぞ
言わないとわからない?
理由を言っても
理解できない。
単なるただ乗りじゃねーか
これを当然と言える神経よ
「韓国が、火星探査の情報が欲しいとすり寄ってきました」て意味じゃね?
あ、出来ないんだったなw
https://www.j-cast.com/2012/05/21132796.html
8年前の事忘れたとは言わせないからね( ´,_ゝ`)ププッ
日本に感謝しまくりだったUAE関係者との違いよ
そうだ!日本が安く入札に参加しただけの話なのだ → 朝鮮人の精神的平静が保たれた
こんなん笑うわ
きっとそうだね笑
コメント
WHY土国 それが韓国
韓国ごときが日本と何を比較したって劣等感にまみれるだけなのに
本当朝鮮人って懲りないよな
で勝手に一人で逆恨みをつのらせて
日本は、戦後間もないころの、長さ30センチのペンシルロケットから始めて、長い年月をかけてロケット技術を蓄積してきた。
その過程に、軍(自衛隊)がほとんど関わっていないことが日本のロケット技術の特徴だ。
もちろん、ミサイルと、宇宙へ行くロケットの原理は同じだから、簡単に軍事転用はできる。
しかし、純粋な学術研究機関や民間企業の手でここまでやってのけたのは、日本の誇りだ。
韓国を差し置いて、なじぇ日本に頼むニダ。
UAEから技術と情報貰うニダ
あわよくば日本のロケット技術も盗めるニダ
日本製を使わぬよう、強力にウソ八百述べて働きかけたのに、
UAEは何故??? ニダ???
びょ~き。
今度はUAEに協力を申し出た。
協力=くれくれ
日本以外で通用するのかな?
テ四「我が国とUAEは過去に宇宙技術で共有していたが・・・・。」
日本とUAEが共同して火星探査機を打ち上げてクヤジー――――にだーーーー!。
て言ってます。
身の程知らず。笑。