<社説>思いやり予算日本要請 いびつな日米関係改めよ
この国は独立国と言えるのか。そんな疑問が浮かぶ。
1978年度から始まった在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)を巡る交渉で、日米地位協定で定めていない労務費などの負担について日本政府は「法的に容認されない」と認識しながらも応じていた。
基地管理権や裁判権など地位協定で保障する米軍の特権を維持するためだ。機密解除された米公文書で判明した。
日本政府は地位協定の改定要求が国会で強まることを懸念し、改定せずに条文の拡大解釈した上で負担することを自発的に米側へ要請した。
「日米同盟」を安定させ、日本に米軍を引き留める狙いがある。対米従属性の高い地位協定を改定するどころか、米国の特権維持のために巨額な血税を米側に与える、いびつな日米関係を即刻改めるべきだ。
地位協定24条は、在日米軍の維持経費は全て米側負担と定めているが、日本は「思いやり」の名目で負担している。2020年度予算では1993億円を計上した。当初は基地従業員の福利費などを負担していたが、87年度以降は日米で特別協定を結び、従業員の給与のほか、光熱費や訓練移転費を日本が負担している。
この「法的に容認されない」負担が、米側の特権を守るために維持されていることは、もはや独立国家の体をなしていないと言える。
日米地位協定を巡っては、米国と地位協定を結ぶ海外の国々と比べても従属性が高く、日本の主権は著しく制限されている。
<中略>
必死に米軍を引き留めつつ、沖縄に負担を押し付け続ける日本政府の手法はかつての植民地主義をほうふつさせる。
対米従属を脱し、対立が激化する米中関係改善の懸け橋となり、軍縮による軍事予算削減の実現こそが、平和憲法が描く日本の在り方だ。
http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1175414.html
14: 名無しです 2020/08/18(火) 08:27:01.58 ID:PDcDCm2u0
>>1
普通に植民地って書いてあるね
34: 名無しです 2020/08/18(火) 08:32:21.27 ID:GhWswimX0
>>14
あまりに突拍子もないワードなので
お気になさらず
6: 名無しです 2020/08/18(火) 08:25:43.59 ID:0GEG7M2L0
訳「アメリカを追い出して中国様に支配されたい」
8: 名無しです 2020/08/18(火) 08:25:59.65 ID:llWP3EvZ0
で?琉球新聞はなに人が作ってるの?
12: 名無しです 2020/08/18(火) 08:26:30.72 ID:COhPArCY0
年間3000億も補助金が貰える植民地とか聞いたことないわ
15: 名無しです 2020/08/18(火) 08:27:05.40 ID:ZIfFtqpD0
沖縄に負担を強いてるのは、領空、領海侵犯やってる中国だぞ。
なぜ、そこを認めないんだ?
22: 名無しです 2020/08/18(火) 08:29:11.42 ID:cNsuTsnp0
これが例の中国のスパイの新聞ですか?
27: 名無しです 2020/08/18(火) 08:30:25.18 ID:k5ke11EI0
軍拡と自主防衛が必要だろ
33: 名無しです 2020/08/18(火) 08:32:07.47 ID:Ebz7L19I0
まぁ地位協定に関しちゃ俺もいいたいことはあるが
地政学的にどっちゃにせよ軍おかにゃならん場所やで
35: 名無しです 2020/08/18(火) 08:32:37.26 ID:Psnt00wJ0
目と鼻の先まで敵国船が毎日侵入してきてんのに、何悠長な事言ってんだこいつら。少しぐらい最前線って意識持てよ。
47: 名無しです 2020/08/18(火) 08:35:35.12 ID:a28id1l/0
>>35
味方が救援に来てくれてるんだぞ
ここぞとばかりに応援するだろ
40: 名無しです 2020/08/18(火) 08:33:31.54 ID:0k9dDRTe0
で、沖縄の新聞屋さんは中国からいくら金貰ってるの?
42: 名無しです 2020/08/18(火) 08:34:16.71 ID:kPxsk03D0
足りないものを補ってくれる関係だと思うんだが、被害妄想が加速しすぎてんじゃない?
44: 名無しです 2020/08/18(火) 08:34:24.06 ID:H1FMZhMW0
と中共が申しております
45: 名無しです 2020/08/18(火) 08:35:23.53 ID:I2g/O7fY0
この理屈で言うと俺の住んでる神奈川県も植民地ってことになるが
んなわけねーだろw
46: 名無しです 2020/08/18(火) 08:35:30.89 ID:ZrzyHJgc0
植民地主義
どういった主義だよ
勝手な造語つくんなって
50: 名無しです 2020/08/18(火) 08:37:04.42 ID:cWDMaLWr0
沖縄人ってなんでここまでシナ好きなの?
52: 名無しです 2020/08/18(火) 08:38:29.64 ID:Dyce8zzL0
一度「植民地」の意味調べて欲しいな
57: 名無しです 2020/08/18(火) 08:39:34.67 ID:YphmAtt40
日本を敗戦国の戦犯国家と罵る一方で、戦勝国のアメリカの言うことは聞くなという謎理論
58: 名無しです 2020/08/18(火) 08:39:43.02 ID:tPxw5Djy0
つまり、日本は沖縄を完全な独立国であるアメリカにお返しすればいいのか?
59: 名無しです 2020/08/18(火) 08:40:00.74 ID:0WJpxmR80
この前アメリカからなにか言われてませんでした?
沖縄の新聞の正体について。
69: 名無しです 2020/08/18(火) 08:43:36.12 ID:U58V10F70
その独立国でないと主張する日本から独立しようと叫ぶ滑稽さよの
66: 名無しです 2020/08/18(火) 08:42:11.90 ID:S2x3T/zG0
やっぱ中国から資金投入されてんかね
コメント
米軍基地あるのは沖縄だけじゃないだろ。
沖縄だけ被害者面するな
独立国じゃなくアメリカの属国ってのはまあ正しい
アメリカに何されても逆らう権利自体ないのよ
中国に付いた瞬間抱え込んだ米軍が敵になるんだぞ
一番困るのは沖縄だろうよ
なお、全力で日本政府に寄生する沖縄県w
デニーの当初の政府に頼らないとかどこいったんだよw
さすが中共から金もらってるところは違うな
まあ確かに日本は独立国じゃない。
だが琉球新報のお花畑理論では独立できない。
沖縄はアメリカに返還するべきじゃあねえの?
尖閣も当然沖縄だから中国が発狂するからねぇ。
沖縄県民?
返還したら日本人じゃなくなるからねえアメリカ市民としてがんばれや
東京と地方の分断
本土と沖縄の分断
ごもーごもー
文句言うなら金貰うなよ
やるべきことは、憲法改正だよ!
憲法9条を廃止若しくは訂正し、自衛のために戦争できる国にすること。
そうして、米国と対等の協定を締結すること。
できれば、共産主義のような全体主義を唱える政党や団体の禁止を盛り込むこと。
アメリカ公認の中国共産党プロパガンダ誌。
日本は自由主義陣営で中国共産党みたいな独裁主義国ではありません
暴力革命も否定しない共産党。その共産党の機関誌日曜版赤旗の誌面で3年前琉球新報、沖縄タイムス沖縄タイムス両編集局長が「赤旗」と不屈の結束を誓っていたようですね。
> 対立が激化する米中関係改善の懸け橋
それが実現してデタントになったら、考えようや。
さすが中国のスパイ?
ははは
狂ってるねー