1: 名無しです 2020/08/30(日) 12:13:36.99 ID:CAP_USER9
2020年08月30日 12:08 芸能
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/30/kiji/20200830s00041000228000c.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/30/kiji/20200830s00041000228000c.html

元衆院議員の金子恵美氏(42)が30日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・54)に出演。潰瘍性大腸炎を理由に辞任を表明した安倍晋三首相に対する、タレント・ラサール石井(64)の投稿に怒りをにじませた。
ラサールは、安倍首相が辞任を表明した28日、自身のツイッターに「望んでいたことだが、全く喜びも感慨もない」と投稿。同日に行われた記者会見についても「何とも言えぬ脱力感。記者会見はヌルく、まるで番記者と総理のお別れ会のよう。3年B組金八先生か」とつづった。
金子氏はラサールの投稿に「全くもって政治家をやったことのないコメンテーターのコメント」と不快感を示し、「選挙に出て、国家のために命を尽くそうと思った人間であったなら、健康を理由に辞めることがどんなに辛くて、悔しいことか。選挙に出て、総理になってから言ってもらいたい」と時折声を震わせながら話した。
また、安倍首相を「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」と批判した立憲民主党の石垣のり子参院議員については、「議員というのは弱者に寄り添うべき存在。難病と闘っている方々の思いを踏みにじる許されない発言」と切り捨てた。
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598757216/
25: 名無しです 2020/08/30(日) 12:18:37.55 ID:+6IRae7+0
>>1
安倍は国家のために働こうなんて思ってないだろ。
つか私利私欲のために働いてる政治家のが多いだろうに
安倍は国家のために働こうなんて思ってないだろ。
つか私利私欲のために働いてる政治家のが多いだろうに
851: 名無しです 2020/08/30(日) 15:01:58.83 ID:V4N/DZZt0
>>25
アホすぎる
私利私欲のためなら逆に総理なんてやりたくないだろ
良くも悪くも国のためにと思わないとやってられんよあんなの
アホすぎる
私利私欲のためなら逆に総理なんてやりたくないだろ
良くも悪くも国のためにと思わないとやってられんよあんなの
54: 名無しです 2020/08/30(日) 12:23:23.53 ID:IfgHtkQ60
>選挙に出て、総理になってから言ってもらいたい
正論なのにこの一言で台無しじゃねえかw
72: 名無しです 2020/08/30(日) 12:26:12.36 ID:ycIk78At0
ラサールはリーダーのところに戻れよ
83: 名無しです 2020/08/30(日) 12:27:54.20 ID:6vnnv37F0
末端議員から慕われてるところを見ると安倍は良い人なんだろうな
86: 名無しです 2020/08/30(日) 12:28:17.68 ID:cyjeXYFb0
この男、なんとかならないか。
93: 名無しです 2020/08/30(日) 12:28:59.62 ID:vw9+CuuJ0
ラサールは大嫌いだけど
>選挙に出て、総理になってから言ってもらいたい
これは違うと思うわ金子さん
103: 名無しです 2020/08/30(日) 12:31:06.07 ID:AMRlNjdG0
まあラサールのツイッターはどんどん晒してやるべきだと思うよ
そういう人しか寄り付かなくなるし
そういう人しか寄り付かなくなるし
106: 名無しです 2020/08/30(日) 12:31:56.09 ID:8G2WM8M60
ラサール石井も石垣のり子も自分が難病になってみれば
その辛さ大変さが分かるでしょう
それで分からなかったら人として終わっている
その辛さ大変さが分かるでしょう
それで分からなかったら人として終わっている
108: 名無しです 2020/08/30(日) 12:32:25.79 ID:pV+7rO7O0
パヨクって政策批判の前にその人の人格批判するから幼稚に見えるんだなぁ
115: 名無しです 2020/08/30(日) 12:33:20.23 ID:e0vspm3r0
そもそも支持率低かったってのを皆忘れてるね
129: 名無しです 2020/08/30(日) 12:35:07.50 ID:Xm8+ByHt0
>>115
日本の場合
支持率20%切るまでは退陣しないのが普通
3割超えてたら高い
日本の場合
支持率20%切るまでは退陣しないのが普通
3割超えてたら高い
韓国だと制度も違うから
支持率40%が危機水準になるけど
127: 名無しです 2020/08/30(日) 12:34:43.10 ID:U6Q/wy/G0
体調管理も仕事のうちに決まってるだろ
体調管理もできなくてすぐ病気になる奴に大事な仕事は任せられんわ
体調管理もできなくてすぐ病気になる奴に大事な仕事は任せられんわ
154: 名無しです 2020/08/30(日) 12:37:11.75 ID:9tY1pk6q0
>>127
結果はすぐに病気になるどころか戦後最長政権じゃん
結果はすぐに病気になるどころか戦後最長政権じゃん
141: 名無しです 2020/08/30(日) 12:36:28.04 ID:9vvd0q1C0
金子さんと太蔵くんは政治家に戻って欲しいな
155: 名無しです 2020/08/30(日) 12:37:15.38 ID:zSwqErnM0
そらそやろ
国のトップに立ったプレッシャーと仕事量はやってみなきゃわからんからな
ぬるま湯芸人が家でポチポチ文字打ってるのとは違いすぎるんだよ
国のトップに立ったプレッシャーと仕事量はやってみなきゃわからんからな
ぬるま湯芸人が家でポチポチ文字打ってるのとは違いすぎるんだよ
164: 名無しです 2020/08/30(日) 12:37:56.14 ID:O9FH0TMT0
この人は政治家続けて欲しかったんだけどね
172: 名無しです 2020/08/30(日) 12:38:47.93 ID:TaNxDYEj0
何がなんでも安倍憎きだと
さすがにみんなドン引きするわ
さすがにみんなドン引きするわ
182: 名無しです 2020/08/30(日) 12:39:59.14 ID:elGw1Pry0
ラサールなんて擁護のしようがないのに、左翼はこんなの持ち上げないといけないほど、人材不足なのか
263: 名無しです 2020/08/30(日) 12:51:21.77 ID:8tP4wv6l0
古来から左翼的な思考の人は、目的のためなら人命なんて何とも思わない人たちだから。
なのに、人権だの自由だのを主張するから気に食わない
なのに、人権だの自由だのを主張するから気に食わない
304: 名無しです 2020/08/30(日) 12:56:45.56 ID:giQd/1ct0
サンジャポって元自民党議員二人もいて思いっきり安倍擁護してるし全くバランスとる気ないよね
308: 名無しです 2020/08/30(日) 12:57:49.81 ID:8/RXnWBY0
>>304
その前の番組とでバランス取ってるんやろ
その前の番組とでバランス取ってるんやろ
296: 名無しです 2020/08/30(日) 12:55:34.85 ID:ZEt2ct7J0
ラサールはこれからどうすんだろな
コメント
お笑い界から笑いも取れないと捨てられた奴が芸名で笑え無い政治を語ってるもんなー。
まぁ基本批判してる人って個人事業主が多いんだよね
組織の仕事と組織の中の責任者として出来ること・出来ないこと
が分からないから、ワンマン経営者と同じ感覚で何でも出来るから
すべてにおいて思い通りにやってると思って文句言うんだよな
総理にならなきゃ批判も出来ないとか中国と同じだな
マジでラサールは大丈夫か?老害ではなく脳腫瘍かも知れん。
目つきとかもおかしくなってるし。
国に尽くす人に対して猿にも劣る批評
ホントにポッポ(元総理大臣)と同じレベルだな!
仕事には責任の重さに違いがある。総理を批判する連中は責任が軽い仕事をしているか、社会に影響がない仕事をしているに違いない。理解できるはずがない。総理になるほどの能力や人脈があれば、民間ならもっと楽にあれ以上稼げるのに。
健康的なミンス政権に同じ任期を勤めさせたらどうなるかわかってんのか?
あいつらは人間じゃないから人間の心を持ってない
TBS、テレ朝からのコメンテーターのオファーをお待ちしております。但しコメントの内容はアワアワと支離滅裂です。byラサール石井
TBS、だいぶまともな報道番組もあるけど、公平性に欠ける番組も多い。
拉致はないと主張した土井たか子の訃報のときの報道と比べると、
マイナスに触れない土井たか子。功績に触れない阿倍の辞任報道。
この違いは何だろうね。
>選挙に出て、総理になってから言ってもらいたい
これに突っ込んでる奴いるがラサールみたいに人の気持ちが分からない奴こそ人の思いを背負って仕事する景色を見てから改めた考えを述べろという言い回しだよ
批判するなら作ってみろなれるもんならなってみろというにわかオタクを煽る文言とは違う
>>3
人格批判はその立場が分かる人がするべきって話だろ
そこまで言うなら国政へ出て有権者の思いを背負う立場を経験したら自分がどれだけ酷いことを言ったか理解できますって言う親心だろ
話の流れから
ウチらネット民は軽々しく害児はこういうもんとか馬鹿にするけど乙武だから障害者の見える世界を語れるみたいなもん