2012年に大使を退任して以降、現在 日本で嫌韓の論客として活動中である武藤前大使は今日(2日)、オンラインメディア“JBpress”に寄稿した「日韓関係、ムン・ジェイン(文在寅)政権が続く限りは本格改善見込めず」というタイトルの内容を通じて先のように主張した。
武藤前大使は今回の寄稿文で「韓国では、『日本の嫌韓感情の原点には安倍首相の政治姿勢がある』という見解が強い」とし「韓国メディアもこのような世論にしたがって『安倍首相の辞任をきっかけに日韓関係の雰囲気が変わるのではないか。そのための努力をするべきである』という期待感がにじみ出ている」と伝えた。
つづけて「しかし現実をみると、日韓関係の改善は容易なことではない。文政権に対する日本国内の世論がかなり良くないため、安倍首相の辞任だけでは両国の関係に大きな変化をもたらすことはないだろう」として、韓国内の元徴用工への賠償問題をはじめとした一連の両国間の対立懸案をあげた。
また武藤前大使は、最近 韓国与党の代表に当選したイ・ナギョン(李洛淵)前首相が“知日派”とされていて、次期大統領選挙に出馬する可能性があるという点で「日本では日韓関係にいい影響を与えるものと期待する傾向にある」と伝えた。
2020/09/02 17:12配信
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0902/10269381.html
※JBpressの元記事(長いのでソース元参照)
日韓関係、文在寅政権が続く限りは本格改善見込めず
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61935
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61935?page=2
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61935?page=3
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61935?page=4
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61935?page=5
引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599034903/
7: 名無しです 2020/09/02(水) 17:25:48.39 ID:I9h6zJaY
アメリカにカネ払えば少しだけ長生きできるかもよ
甘いよなぁ
ムンは大嫌いって人
終身大統領でもいいくらいw
ならば何も変わらんよ
○“用日派”
いつまでも寝言には付き合えない
たとえ意中の人であってもw
とか日韓連携して流行らせようとしてたけど
そんなもん両国とも受け入れられる要素皆無
普通の人間だったら、とっくに断行している。
コメント
イナギョンに期待するわけがない
知日派とか意味ないから。全て日本を利用する用日だ
f反日基地外チョセン人がおる限りあかんに決まっとるやん。そもそも津田梅子先生の仰る通りおぞましいチョセン人と拘わったらあかんのや。
50年ぐらい日本無しで韓国が過ごしでもしないと関係なんて改善しないぞ
アベは親韓派だといつ気づくのか観察
バカチョンだから無理だろが
ビビりの安倍ができなかった日韓断交を是非実現を。
基本的には安倍政権の引継ぎだから、特別変わらないよ。
期待するなら次の総選挙でしょ。
武藤さんはムンムンが大嫌いだけど、ムンムンの本を何冊も書いて金儲けしてるんだよな。
あと武藤さんは韓国と韓国人が大好きだからバイアスが入ってる。