1: 名無しです 2020/09/06(日) 21:08:25.38 ID:GDNDXYq60● BE:403084634-2BP(2000)
次期官房長官「はっきり言います、河野太郎さん」
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599394105/
427: 名無しです 2020/09/06(日) 22:19:24.87 ID:L4vT+bTs0
>>1
東の発言かよ。
3: 名無しです 2020/09/06(日) 21:09:25.47 ID:SCywZEI50
いいね
5: 名無しです 2020/09/06(日) 21:09:29.72 ID:3L58t/Pu0
そうなるかもね
12: 名無しです 2020/09/06(日) 21:10:40.88 ID:6mB9jcwm0
面白くなりそうw
13: 名無しです 2020/09/06(日) 21:10:40.91 ID:rvn/rOWu0
太郎vsイソ子
胸アツw
胸アツw
94: 名無しです 2020/09/06(日) 21:19:26.46 ID:JyX7IjXR0
>>13
楽しそうww
楽しそうww
21: 名無しです 2020/09/06(日) 21:11:10.23 ID:twf+zcwc0
そのまんまは何様よ
23: 名無しです 2020/09/06(日) 21:11:32.40 ID:S2ak3ZZq0
防衛大臣は誰が?
243: 名無しです 2020/09/06(日) 21:35:29.74 ID:TcZuC6tp0
>>23
小野寺?
431: 名無しです 2020/09/06(日) 22:21:56.67 ID:mteGke+60
>>23
ヒゲの隊長
ヒゲの隊長
27: 名無しです 2020/09/06(日) 21:11:48.53 ID:LIeBktYN0
東国原の予想かよ
29: 名無しです 2020/09/06(日) 21:12:00.41 ID:OHIE3PqW0
世耕をまた経産相か外相にしてほしいな
66: 名無しです 2020/09/06(日) 21:15:58.14 ID:AFhZzx7L0
党三役やるって噂だけどな
69: 名無しです 2020/09/06(日) 21:16:24.14 ID:yXZz61rd0
そのまんまに自民党のパイプなんてないだろ
81: 名無しです 2020/09/06(日) 21:17:23.97 ID:x60IAsAG0
菅総理の次は河野総理で安定だな
82: 名無しです 2020/09/06(日) 21:17:29.31 ID:0Nm+BW3r0
その場合防衛大臣は誰がやるのかが問題では
86: 名無しです 2020/09/06(日) 21:17:59.29 ID:CevDzzBy0
戦後レジームから脱却を遂行して欲しい
104: 名無しです 2020/09/06(日) 21:20:22.88 ID:FU4p1q3C0
確定情報かと思ったら予想じゃねえか
125: 名無しです 2020/09/06(日) 21:21:53.53 ID:YA2KOcyr0
面白くなってきたな!
185: 名無しです 2020/09/06(日) 21:28:16.13 ID:f0UGGqed0
実現してほしいなあ
384: 名無しです 2020/09/06(日) 22:05:56.93 ID:k7NPj+O20
イソコどーすんの
80: 名無しです 2020/09/06(日) 21:17:22.75 ID:XRQK4gdi0
まぁでも一番ベターじゃない?
コメント
外務大臣は安部さん
これでトランプもニッコリ
続投決定の話は何処行った?まぁ東の話なんぞ当たるとも思わないが
東京新聞の仲間内からも非難されてる既知外記者と対戦か。。。
徹底的に潰してほしいが、ああいう朝鮮的思考のはナナメ上の解釈するからな。。
党三役を経験しないと次期総理になれないのに官房長官なんてする訳が無いじゃんバカかなw
党三役経験なしで総裁になったやつも何人かおるからええやろw
決まった?なら「わざわざ菅さん」総理しなくても良いのでは?
訳の分からんことする政治家
時間も無駄だろう
あかんあかん
今防相は変えるべきじゃないわ
※7
でも、河野がずっとやり続ける訳にもいかんから
河野の意思を継ぐような人間をやらせたほうが良くね?
中韓に厳しい大臣がたくさん出てくれば国内の中韓人も叩き出せるからねw