立憲民主、国民民主両党などが結成する合流新党の代表選に立候補した立民の枝野幸男代表は9日、日本記者クラブ主催の討論会で、自民党総裁選に出馬した菅義偉官房長官が「自助・共助・公助」を訴えていることを批判した。
「政治家が自助と言ってはいけない。責任放棄だ」と述べた。
枝野氏は「自助や共助ではどうにもならない時が人生にはある。政治の役割は公助だ。私たちとは明確に政治姿勢が違う」と語り、対決姿勢を鮮明にした。
http://www.sankei.com/politics/news/200909/plt2009090016-n1.html
2012年05月23日
【衆院社保・税一体改革特委】集中審議で和田隆志議員が質問
http://www.dpj.or.jp/article/101051
野田総理も、「社会保障を考えるときに基本は自助。そこにどう共助・公助でサポートしていくか。近所づきあいが希薄になり、非正規雇用も増え、自助の環境が損なわれている中で、自助・共助・公助の好循環の仕組みに持っていきたい。
社会保障改革に期待されている方はたくさんおり、それをしっかりと実現するための安定財源を確保する一体改革であるということをご理解いただけるように努めていきたい」などと答えた。
第180回国会 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第6号(平成24年5月23日(水曜日))
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigirokua.nsf/html/kaigirokua/026118020120523006.htm
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599652185/
これな。
まず批判ありきだからこういう事になる
枝野って口先では政権交代ダーって喚くけど、政権なんか担う気なんて全然ないだろ。
そらそうよ
ガチでこの言い訳してるからな
なんで批判するんだろ
自民党内でも考え方はそれぞれだし
政治家が言ってはいけない責任放棄な発言をするような人間と新党作るのか?
しかも枝野は当時閣僚だったにも関わらずそんな発言を放置してたってことか
これが政治家とかw
悪夢の民主党政権
んで、いくら「民主党と立憲民主党は違う!」って言ったって
じゃあ当時野田が言ったことは枝野立憲民主党からすれば間違いなんだな?ってことなんだよなぁ
別に民主党と立憲民主党が同一だとはこっちだって思っちゃいないけど
つながってる事実は認めないと
パヨ野党は政権取ったら衰退するの法則
村山連立政権の社会党もそう
与党の批判してるだけならバレない無能が世間にバレるからな
悪夢の民主党時代って今の若い奴も理解できるだろ?
さすが党代表だ(笑)
政権取って忙しくするよりも野党で与党批判してた方が楽だもんな
コメント
#cancel民主党
歴史を捏造する人たちですから
世界一のブーメラン製造メーカー → 民主党www
過去に言ったことはすべてないことにするのはどっかの民族に似てるな
反日基地外チョセン人に全く無いもの、正義、恥、反省、知性。こんなんほっとくさかい悪さばっかして日本人不快にすんねん。日本におる臭ーて不潔な反日基地外チョセン人叩き出さなあかんのや。
所詮は特定日本人の政党でしかない旧民主党/立憲民主党ww。
御都合主義は半島ゆずり。
エダノン、美食のし過ぎで酷い顔になってきたな。