1: 名無しです 2020/09/18(金) 22:56:09.19 ID:JZBFMRvg0● BE:256273918-2BP(2000)
16、17日に実施した朝日新聞社の世論調査(電話)で、衆院選の比例区投票先について「仮に今、投票するとしたら」と聞くと、48%が自民を選んだ。同じ質問をするのは今年3回目で、1月の37%、7月の35%から大きく増えた。野党第1党の立憲民主は12%。1月の15%、7月の13%と比べると、合流の効果は見られなかった。
衆院比例投票先、自民48%、立憲12% 朝日世論調査
以下ソースで
2020/9/18 8:00
http://www.asahi.com/sp/articles/ASN9K758JN9KUZPS002.html
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600437369/
227: 名無しです 2020/09/19(土) 00:39:42.63 ID:CyxCwT4J0
>>1
朝日ですらこれwww
朝日ですらこれwww
6: 名無しです 2020/09/18(金) 22:57:20.48 ID:Gcdlnpaf0
合流したこと自体知らないと思う
7: 名無しです 2020/09/18(金) 22:57:21.30 ID:LOv7EDpt0
スガ政治を許さない
8: 名無しです 2020/09/18(金) 22:57:22.00 ID:ILTryv3q0
支持する理由考えるのも大変だもんな
19: 名無しです 2020/09/18(金) 22:59:11.60 ID:bU/wrVAo0
合流の効果無し!
21: 名無しです 2020/09/18(金) 22:59:32.94 ID:+d5Fpei30
12%ってなんだよ
1.2%位が妥当だろ?
1.2%位が妥当だろ?
22: 名無しです 2020/09/18(金) 22:59:51.60 ID:KwB0Otkz0
実際は2%くらいだろ
147: 名無しです 2020/09/18(金) 23:41:39.23 ID:Ie5Y8RsF0
>>22
これが正解
これが正解
23: 名無しです 2020/09/18(金) 22:59:53.02 ID:yz6cPi+H0
そのへん歩いてる10人に一人は立憲支持ってことかよ
恐ろしすぎる
恐ろしすぎる
48: 名無しです 2020/09/18(金) 23:04:46.31 ID:Y2wzEPZG0
代表代えられないのならせめて党の名前くらいは変えるべきだったな
55: 名無しです 2020/09/18(金) 23:07:16.35 ID:bkFnHu9W0
>>48
「また党名ロンダリングですかw」とか「共に民主党にしろよw」とか言われて意固地になったのかね枝野
「また党名ロンダリングですかw」とか「共に民主党にしろよw」とか言われて意固地になったのかね枝野
50: 名無しです 2020/09/18(金) 23:05:54.49 ID:Lu4vrxjz0
むしろまだそんないるの
59: 名無しです 2020/09/18(金) 23:08:11.76 ID:U+u4nxOJ0
うんこは合体してもうんこ
64: 名無しです 2020/09/18(金) 23:10:47.38 ID:ID1eJTqd0
>合流の効果は見られなかった
下がってるんだから効果はあったんだよ
71: 名無しです 2020/09/18(金) 23:12:30.32 ID:lbII3Yfm0
12%もいるとか日本やばい
73: 名無しです 2020/09/18(金) 23:13:34.77 ID:COFXZCAh0
朝日の調査でこれとか実際はマジでもう誰も立憲なんて興味ないんじゃね?
今回の合流騒ぎも誰も話題にもしてないもんね
今回の合流騒ぎも誰も話題にもしてないもんね
82: 名無しです 2020/09/18(金) 23:16:32.36 ID:pGKh2c+A0
バランス取って比例は野党が減ったってのは良いことだ
一番やっかいなのが中身考えずにバランスとか言い出す奴らだからな
一番やっかいなのが中身考えずにバランスとか言い出す奴らだからな
87: 名無しです 2020/09/18(金) 23:18:32.86 ID:9axfILTH0
高すぎ
まだ減らせるぞ頑張れ!
まだ減らせるぞ頑張れ!
110: 名無しです 2020/09/18(金) 23:27:55.54 ID:iO3fKza30
というか合流した意味がわからないんだよね
どう変わったか明確に説明できるいんの?
どう変わったか明確に説明できるいんの?
123: 名無しです 2020/09/18(金) 23:30:36.18 ID:OPc/gOPB0
>>110
助成金ロンダ
助成金ロンダ
118: 名無しです 2020/09/18(金) 23:29:34.38 ID:N8xnNRu70
朝日でこの有り様は、総選挙やったら立憲終わるのでは?
社会党の後追い臭いわ。
社会党の後追い臭いわ。
124: 名無しです 2020/09/18(金) 23:30:42.11 ID:fgREKc3u0
>>118
確かに似てるwww
確かに似てるwww
52: 名無しです 2020/09/18(金) 23:06:28.41 ID:xrB1Y4300
まーどうでもいいよね
コメント
( ´,_ゝ`)プッ
立民に投票する奴が12%もいるのか。
まぁいつの時代にも一定数のアホウはいるもんだby元アホウの元民主党員
10人に1人いるんだ。批判ばかりして 代案を出さない党だよ。要は 反日の党と言っても良い。
投票する人は 反自民や第1野党だからか?
私は 自民投票だが 次点としては維新だわ。
意見が違うだけで 日本をより良くしようと
見受けられる。
連合関係者だと思うけど一部が離脱して減った
反日基地外チョセン人に全く無いもの、正義、恥、反省、知性、理性、改善。こんなんほっとくさかい悪さばっかしくさって日本人不快にすんねん。日本におる臭ーて不潔な反日基地外チョセン人叩き出さなあかんのや。ガースーの除鮮行革内閣で河野が先頭に立って日本大掃除や。徹底して反日基地外チョセン人排除せなあかん。こいつらに投票しとる奴があかんな。集計かてちょろまかしとるやろ。それがながら罪人チョセン人や。
でもさ立憲国民共産れいわ合わせると20%って怖くね?
5人に1人は反日なんだよ