日本の休日「敬老の日」の21日を迎え、日本の菅義偉首相が訪問した所は、彼の恩人である小此木彦三郎元建設相の墓所だった。菅首相は1975年、小此木元大臣の秘書として11年働いた後、横浜市会議員を経て、1996年に衆議院進出を果たすことができた。これまで経てきた年月に対する感慨が特別だったのか、緻密で冷たい「仕事の虫」で知られる菅首相らしくなく、この日の声には多くの水分が含まれていた。彼は押し寄せた記者たちの前で「国民のために『働く内閣』として期待に応えられるよう、頑張りたい」と述べた。
菅首相の16日の就任を機に大統領府は「いつでも向かい合って対話し、コミュニケーションを取る準備ができている。日本側の前向きな反応を期待している」と関係改善に対する期待感をにじませたが、日本政府の反応は生ぬるいだけだ。菅首相は20日夜、即席の記者会見を行い、米国のドナルド・トランプ大統領とオーストラリアのスコット・モリソン首相と電話会談を行ったと発表したが、「基本的価値と戦略的利益を共有する最も重要な隣国」である文在寅(ムン・ジェイン)大統領との電話会談はまだ行われないでいる。19日に送った祝いの書簡に対する返信で「難しい問題を克服し、未来志向的な両国関係を築いていきたい」という原則論に言及しただけだった。安倍晋三前総理の政策を継承すると明らかにしてきた菅首相が、韓日関係の改善に乗り出すことにためらっていることを示すところだ。
冷徹な現実論者だが義理と人情を重視する菅首相が、韓国に対し否定的な認識を持つようになった決定的な契機は、日本軍「慰安婦」問題解決のための12・28合意に対する韓国政府の対応だと言われている。菅首相は日本の保守の感情を代弁する月刊誌『文藝春秋』最新号のインタビューで「日韓両政府は2015年末、慰安婦問題の『最終的かつ不可逆な解決』で合意した。韓国側が合意を覆す可能性もゼロではなかった。もっとも、これほど早く関係がおかしくなるとは思わなかった」と述べた。菅首相は特にこの合意の韓国側の責任者だったイ・ビョンギ元駐日韓国大使(元大統領府秘書室長)が、その後多くの困難を経験したことに強い衝撃を受けたと言われている。就任後の忙しい日程にも関わらず時間を割き、小此木氏の墓所を訪れ感慨にふけるように、縁を重要視する菅首相の性格がわかる一面だ。
現在、韓日の間には絡まっている複雑な懸案があまりにも多く、一気に関係改善を試みるのは容易ではない状況だ。そのため、余裕はあるが粘り強い態度で関係改善を試みなければならないとみられる。政府は昨年には8・15談話と大統領特使などを通じ、関係改善の誠意を示したが、日本の反応がなかったという理由で、わずか1週間後の22日に韓日軍事秘密情報保護協定(GSOMIA)の延長中断を宣言した。しかし、わずか3カ月でこの決定をひるがえさなければならなかった。
キル・ユンヒョン記者
ハンギョレ 登録:2020-09-23 05:13 修正:2020-09-23 05:15
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/37837.html
日本の菅義偉首相が20日夜、東京の官邸で取材陣に会い、米国のドナルド・トランプ大統領と初めで電話会談した内容を説明している。彼はトランプ大統領が日米同盟強化に共感し、「必要ならば24時間いつでも連絡して欲しい」と語ったと述べた=東京/ロイター・聯合ニュース
引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600809721/
韓国の関係改善の誠意?
約束しても守らないから、約束をしないただそれだけ
それぐらいじゃないと理解出来る頭無いでしょ、君ら
行動で示せ
守られてない約束を一つでも守って見せたらどうだ?
同時に、相手の裏切りに対して徹底的に嫌い抜く という面がある
おお、ハンギョレが原則論と思ってるんだ、珍しく冷静だな。
子供にだって分かる話だ
とすり寄ってきたら気持ち悪いだろ。韓国ってそれだよ。
不義理な奴が義理を口にするな。
朝鮮は
まったく常識のない国と、この先も改善なんか不要だ。
約束を破るヤツには厳しいだろ。
コメント
かの国に義理なんて塵ほどにもないからだろ。
嘘をついて悪評をバラ撒いて集ってくるだけの乞食に、そんなもんがある訳ないだろ。
とっとと失せろ。
義理を重視する人間だからこそ、不義理を働いている韓国に冷たいだけだろうが
菅首相、、阿部さんの親書を直々に韓国訪れて渡しにいったのに
読まれもせず叩き付け返されたんだよな。たしか。。
そんなことされた本人が、韓国に義理なんてないだろうよ
韓国はそのことすら忘れてよくまぁ都合の良いこと言えたな
盗人猛々しいだの、日本と道を分かつ!だの、一度の合意では許さないだの、
いい加減、コッチ見んなよ韓国
不義理ばかりはたらく国に、日本が義理を果たすわけねーだろ。
義理を重視するからこそ不義理の限りを尽くす韓国の横暴を許すことが出来ない。
冷徹な現実主義者だからですよ、韓国と交渉してもどうせ覆すという風に評価が固まってるのにそれでも交渉するとなると何か得るものがあると予想しないと交渉はしません、裏を返すと韓国と話をしても何も得るものが無いと予想してるんです、米国が北朝鮮との話に途中から韓国を排除したのも、入れても益はないと判断したからです、外交は自国の利益の追求です、韓国との交渉は時間の無駄だから排除されてるのもわからない程度の国ですよ。
義理を重視したら不義理にする奴に厳しいのは、当たり前。