1: 名無しです 2020/10/06(火) 09:48:10.19 ID:lg8r4Mc89
<天敵に聞く(下)>
歴代首相の“天敵”といえば立憲民主党の辻元清美副代表(60)だろう。これまで287回、国会質問に立った辻元氏は、小泉純一郎氏に「ソーリ、ソーリ…」と12回も連呼して食い下がり、質問にキレた安倍晋三前首相は15年の安保問題特別委員会で「早く質問しろよ」、今年2月の予算委員会で「意味のない質問だよ」とヤジを飛ばし、陳謝に追い込まれた。菅義偉首相とはどうなるのか。
菅首相と辻元氏は96年初当選同期だ。一回り違うねずみ年で年男と年女。菅内閣発足後、辻元氏は「実は当選同期で割合お互いに意識してきたというか、国会での同じ道のりを歩いてきた」「共通点はお互いたたき上げということ。予算委員会でたたき上げ対決いきたいと思ってますので、菅さん待っててください」とツイートしている。
「そうなの。自社さ政権で一緒で、私も野中広務さんとか古賀誠さんとか加藤紘一さんとかにかわいがってもらいましたけど、菅さんも同じような人たちと非常に親しいんですよ。ザ・自民党というか、党のたたき上げ。安倍さんのように自分は総理だから党も言うことを聞けとか、国民に『こんな人たちに負けるわけにいかない』とか、そういうことはなさらないんじゃないかなと思いたい」
安倍氏とは激しく対立。自席からヤジを飛ばされた。「私ごときの発言に抑えられない。おじいちゃん、大おじさんが総理大臣で、お父さんが外務大臣。政治家一家のボンボンなんですよね。少し気に障ることがあると、ヤジ飛ばしたり、質問に答えずに怒り出す。ああいうタイプの人って、ほかの仕事できないよね。自民党では7年8カ月持ったけど、社長とか上司があんなのだったら、その会社は持たないよ」。
「菅さんの支持率が高いのは、『安倍疲れ』じゃないかなと思ってる。少なくとも世襲ではなく、大金持ちでもない。安倍政権は政策の議論に入る以前に、次から次に疑惑が出てきたし、イデオロギーに支配されていたと思うんですよ。菅さんはイデオロギーはなさそうなので、ニュートラルに個別の政策の議論ができるんじゃないかな」
以下ソースで
全文はソース元で
http://news.yahoo.co.jp/articles/1bb925addf9d77fc0884baf593994d2c20d11a9b
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601945290/
47: 名無しです 2020/10/06(火) 09:54:25.27 ID:Vkj1Wliv0
>>1
野党疲れです
3: 名無しです 2020/10/06(火) 09:49:15.46 ID:Kea8N8NE0
アベガー疲れの間違いでは?
6: 名無しです 2020/10/06(火) 09:49:46.97 ID:KwNrpf480
いつまでアベガーなの?
7: 名無しです 2020/10/06(火) 09:50:05.61 ID:oNpO74j60
自民政権が長く続いてるのはミンシュ疲れってことやしな
10: 名無しです 2020/10/06(火) 09:50:17.71 ID:YzGppQ9C0
勝手な想像してるから国民と剥離してミンスや共産の支持率下がってんだよ。これは自民も安泰だな。
13: 名無しです 2020/10/06(火) 09:50:31.23 ID:4pNk7DA40
立憲ミンスの政党支持率が上がらないのは?
14: 名無しです 2020/10/06(火) 09:50:49.62 ID:kaiVUYm70
おまエラのおかげだよ
19: 名無しです 2020/10/06(火) 09:51:15.66 ID:4n1HjVMs0
当社比というやつですね。
23: 名無しです 2020/10/06(火) 09:51:44.65 ID:PGzMT4mV0
もう状況に慣れきって、自分たちに原因があると考えもしないのね
32: 名無しです 2020/10/06(火) 09:52:47.46 ID:vWMIMz0Q0
むしろ「安倍ロス」だろw
お前ら「安倍亜流政権」とかレッテル貼ってたじゃんw
36: 名無しです 2020/10/06(火) 09:53:04.75 ID:uymNXoUy0
いい加減現実見ろよw
39: 名無しです 2020/10/06(火) 09:53:30.24 ID:EX9a4w+v0
立憲のおかげがもしれないね
52: 名無しです 2020/10/06(火) 09:55:03.09 ID:ncNd4fUz0
国民は民主党疲れで抗体保有しました
55: 名無しです 2020/10/06(火) 09:55:07.94 ID:BFv4oEuc0
ホントこいつ等って、安倍さんで頭が一杯なんだな…
57: 名無しです 2020/10/06(火) 09:55:50.87 ID:8749kmYn0
と訳のわからんことを言ってる
65: 名無しです 2020/10/06(火) 09:56:17.34 ID:fkUJcZQI0
思考が何でも安倍に繋がってしまって大変だな
67: 名無しです 2020/10/06(火) 09:56:31.25 ID:2Z96dwC50
要約『安倍の方が良かった』
68: 名無しです 2020/10/06(火) 09:56:31.27 ID:/MDdVptV0
支持率3%のセリフがこれ
95: 名無しです 2020/10/06(火) 09:59:07.57 ID:Ll9lNFSW0
安倍の長期政権は野党疲れだよ
111: 名無しです 2020/10/06(火) 09:59:59.61 ID:SLvFdKI90
>>95
これにつきる
96: 名無しです 2020/10/06(火) 09:59:09.63 ID:sTRt8LVu0
民主の悪夢がトラウマになってるんだろw
101: 名無しです 2020/10/06(火) 09:59:30.25 ID:efzloHP+0
お前らの支持率が低い理由のほうを熟考しろ
108: 名無しです 2020/10/06(火) 09:59:55.40 ID:DLNyUU9J0
いつまで他責やんの?
34: 名無しです 2020/10/06(火) 09:52:48.95 ID:KMNmwdeE0
そんなことよりコンクリートのお父さんの件についてちゃんと釈明したほうがいい
コメント
秘書給与詐欺とかやらかした人間を一般社会に戻さずに
いまだに議員にしてる糞政党にうんざりしてるんだよ
あなたは、暴力組織の関西生コンとの癒着を
ご自身でしっかり説明して
早急に議員辞職をすることが望ましいと思います
普通に考えて野党疲れ。
野党にうんざりしてるからだよ。反省しなさい。
野党の捏造叩きに付き合い疲れただけですな
今の野党って与党側、政権側への否定する事が仕事だと本気で思ってそう。
野党の仕事はその時の政権の政策に対する改善点、本当に必要なのかの検証、代替案の提出等々、本気で野党やろうと思ったらかなり忙しいと思うんだよね。
基本理念が違うんだから野党が掲げる未来の政策を本気で作ってアピールしていかないと国民には何も響かないのに。
こんな感じだとしばらくは自民党が政権運営していくんだろうね。
悔しいが! 憲法で 手足を 縛られ 身動きが とれない
舐められ 嫌がらせ ふざけた パヨクども
手足を 自由にし ゴキブリどもを 駆除する
腐れ野盗さん副代表が5人も居て何をするんデチュカ?。
では、民主残党の支持率がゼロに近く、学生運動を知らない世代からほぼ期待されていないのは、どういうわけ?
その場に居ても居なかったと言える根性はご立派w。
勝手に思っておけばいい
自由ですよ。