1: 名無しです 2020/10/06(火) 18:46:24.83 ID:CAP_USER
加藤勝信官房長官は6日の記者会見で、毎年約10億円が計上されている日本学術会議の予算のうち、人件費として支払われた金額を示した。加藤氏は令和元年度決算ベースと断った上で、会員手当として総額約4500万円、同会議の事務局の常勤職員50人に、人件費として約3億9千万円支払ったと説明した。「それ以外に旅費などが乗ってくる」とも述べた。
一方、政府は同日、同会議の会員人事をめぐり、推薦通り任命する義務は首相にないとする内閣府見解をまとめた平成30年作成の文書を明らかにした。
産経ニュース 2020.10.6 13:39
http://www.sankei.com/politics/news/201006/plt2010060012-n1.html
会談に臨む加藤勝信官房長官=6日午前、首相官邸(春名中撮影)
引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601977584/
5: 名無しです 2020/10/06(火) 18:48:48.32 ID:QPX+d8Wm
>「それ以外に旅費などが乗ってくる」
中国への旅費ですね
(`・∀・´)
9: 名無しです 2020/10/06(火) 18:49:56.03 ID:qPNp2UY4
これ、必要なの?
37: 名無しです 2020/10/06(火) 18:56:35.15 ID:ptm1KFk1
テレビ出た松宮が出張費も3回目は持ち出しだって言ってたぞ
嘘じゃねーか
嘘じゃねーか
45: 名無しです 2020/10/06(火) 18:57:48.45 ID:h/bWQbTZ
>>37
1.2回は国の金だって事だろ
1.2回は国の金だって事だろ
49: 名無しです 2020/10/06(火) 18:58:36.96 ID:ngtpu86k
>>45
あー
アメリカ ヨーロッパ 熱海って感じで出張?
あー
アメリカ ヨーロッパ 熱海って感じで出張?
633: 名無しです 2020/10/06(火) 20:31:47.55 ID:UmADT/vy
>>49
石垣島、北京、辺野古に出張だろ。
石垣島、北京、辺野古に出張だろ。
55: 名無しです 2020/10/06(火) 19:00:31.26 ID:8qUVO8c3
年に数回しか出席しないでもらえる金だからね
60: 名無しです 2020/10/06(火) 19:01:17.56 ID:J87EQp2W
そもそも学術会議ってなんだよ。
学問に群れて取り決めることなどないだろ。
学問に群れて取り決めることなどないだろ。
69: 名無しです 2020/10/06(火) 19:03:24.90 ID:gMskonDI
残り5億は何に使ってるんだい?
77: 名無しです 2020/10/06(火) 19:06:22.24 ID:aW4k+oVw
ガースーの軽いジャブで界隈が悶絶ダウン状態w
79: 名無しです 2020/10/06(火) 19:06:41.66 ID:c3OUuWt0
でもテレビではやらないんでしょ
86: 名無しです 2020/10/06(火) 19:07:46.14 ID:ma4MdF1G
たかが事務職員に平均700万円以上とはいい御身分だな。弊社なら係長の上のほうがもらう金額。
112: 名無しです 2020/10/06(火) 19:12:14.36 ID:VcvVXqRe
解体でいいだろ
145: 名無しです 2020/10/06(火) 19:19:00.72 ID:F+rcxqvP
ついでに日本会議も潰して欲しいのだが
149: 名無しです 2020/10/06(火) 19:20:04.87 ID:gXsrbR2n
>>145
公金で運営されてるの?
公金で運営されてるの?
174: 名無しです 2020/10/06(火) 19:22:56.18 ID:wuz2DUFi
蓮舫さん、これは仕分けしちゃってもいいですよ~
177: 名無しです 2020/10/06(火) 19:23:36.67 ID:ngtpu86k
費用対効果を明らかにしてくれ
179: 名無しです 2020/10/06(火) 19:23:51.82 ID:QJAeBV58
全然仕事してない政治家にも高額給料払ってるくせに調子こくな!!
181: 名無しです 2020/10/06(火) 19:24:33.41 ID:OoVU3aKP
>>179
18連休とか記憶に新しいね。
18連休とか記憶に新しいね。
183: 名無しです 2020/10/06(火) 19:24:34.31 ID:yW6TZlsK
科研費はまた別なの?
187: 名無しです 2020/10/06(火) 19:25:02.90 ID:ptm1KFk1
>>183
べっこ
べっこ
211: 名無しです 2020/10/06(火) 19:29:06.78 ID:htiq0qeA
本業で業績あげられない人間の集まりとしか
71: 名無しです 2020/10/06(火) 19:03:56.41 ID:dat4PdpI
政府も意地悪く情報を小出しにするね
でもおれは政府を応援するよ、学術会議なんかぶっ潰せー
でもおれは政府を応援するよ、学術会議なんかぶっ潰せー
コメント
常勤職員で700万以上は高い。
この手の求人を見たことあるが、400~500万円くらいだったと思う。
ほとんどツテで求人が出ていても決まっているそうだ。
これに限らず税金から出ている以上はそれくらいの相場感に抑えるべきだ。
今回の件は「国家安全保障」の問題
まず、「千人計画」について議論して欲しいと思う。
いっそのこと日本学術会議を解散させて欲しいが。
ガースー反日基地外チョセン人等好き勝手やって日本劣化させて来たんよう知っとるさかい除鮮行革内閣で河野先頭で走らせて日本大掃除や。徹底して反日基地外チョセン人排除開始や。マンセーマンセー。