1: 名無しです 2020/10/08(木) 12:22:54.93 ID:4PaVIMhw0● BE:135853815-PLT(13000)
「総理は多様性を認め、政策に生かして」 日本学術会議・大西隆元会長が本紙に寄稿
菅義偉首相が新会員候補6人の任命を拒否した問題を巡り、日本学術会議の大西隆元会長が本紙に寄稿した。「学術会議は会員がそれぞれの専門を生かしながら議論する場で、政治的な主張を戦わすわけではない」と主張し、任命拒否を「残念な事態」として、政府に理由の説明を求めた。
◆レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ
日本学術会議の会員選考で、菅義偉首相が学術会議の新会員候補者のうち6名を任命しなかったことが批判を招いている。筆者は、2011年から17年まで同会議の会長を務めた。学術会議の活動を紹介しつつ、この問題を考えてみる。
微細なプラスチック片が分解されずに海に滞留し、摂取した魚、さらに人に害を及ぼすから、プラスチックの利用を大幅に削減しようというキャンペーンが、レジバッグ有料化やマイバッグ携帯につながった。このきっかけの1つは学術会議が海外の学術会議と手を携えて行った提唱であった。
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602127374/
3: 名無しです 2020/10/08(木) 12:23:43.27 ID:cgjanotU0
まさに悲報
4: 名無しです 2020/10/08(木) 12:23:55.91 ID:E+aoxK1+0
コイツ等が黒幕かよ解体待ったなしだな
619: 名無しです 2020/10/08(木) 13:45:03.25 ID:bjbj1XSY0
>>4
激しく同意
激しく同意
7: 名無しです 2020/10/08(木) 12:24:32.90 ID:P4SIDaX70
クソ過ぎる
セクシー会議に名称変えろ
セクシー会議に名称変えろ
17: 名無しです 2020/10/08(木) 12:25:47.42 ID:iKda4ydw0
>>7
これで!
これで!
14: 名無しです 2020/10/08(木) 12:25:28.40 ID:b2MDj4XQ0
やっぱ学術会議が元凶じゃねーか
16: 名無しです 2020/10/08(木) 12:25:38.54 ID:iUdcth1x0
どっちつかずだったけど
この記事見て解体しろと思ったw
この記事見て解体しろと思ったw
19: 名無しです 2020/10/08(木) 12:26:04.44 ID:H58nTUTd0
こいつらの仕業か!!
42: 名無しです 2020/10/08(木) 12:28:25.17 ID:U2wXbn5b0
大多数の有権者を敵に回したな
これはもう勝負ありと見た
これはもう勝負ありと見た
46: 名無しです 2020/10/08(木) 12:28:40.49 ID:BtTaPozz0
解体以外なし!
72: 名無しです 2020/10/08(木) 12:30:56.86 ID:SdiQTl850
自爆していくスタイルなのか?
84: 名無しです 2020/10/08(木) 12:32:18.75 ID:ClVuP5B50
次の選挙ではレジ袋無料化を訴える政党に投票します
86: 名無しです 2020/10/08(木) 12:32:31.33 ID:G9WqqBFu0
使えねーってのがわかったな
102: 名無しです 2020/10/08(木) 12:33:10.32 ID:ALSt+RJ20
やはりメスをいれるべきや
103: 名無しです 2020/10/08(木) 12:33:16.16 ID:0BIbx/A50
な?
108: 名無しです 2020/10/08(木) 12:34:01.16 ID:XFDVtT4w0
国民から大不評だったレジ袋有料化政策のきっかけが日本学術会議だったなんて!
セクシーだなあ
セクシーだなあ
139: 名無しです 2020/10/08(木) 12:36:06.22 ID:4JdojW4p0
このタイミングで成果として言っている視野の狭さとセンスの無さに脱帽
141: 名無しです 2020/10/08(木) 12:36:09.30 ID:brmgtp8g0
ますますいらない組織であることが証明されてしまったな
152: 名無しです 2020/10/08(木) 12:36:54.19 ID:H1yMuX8M0
きっかけの一つwww
162: 名無しです 2020/10/08(木) 12:37:24.14 ID:Mlcl6Dil0
自画自賛できる程優秀な学者の集まりでないことは分かった
166: 名無しです 2020/10/08(木) 12:37:41.35 ID:vWMIqcpw0
国民に無条件で味方してもらうには業が深ったな
174: 名無しです 2020/10/08(木) 12:38:29.86 ID:gKrwCEXl0
学術会議がいらない理由がまた一つ明らかになった
186: 名無しです 2020/10/08(木) 12:40:02.85 ID:7GXxnfxa0
この記事書いたヤツ
レジ袋の有料化を日本学術会議の輝かしい功績として紹介してるつもりじゃない?
レジ袋の有料化を日本学術会議の輝かしい功績として紹介してるつもりじゃない?
207: 名無しです 2020/10/08(木) 12:42:01.77 ID:M0IQlK6n0
>>186
東京新聞やぞ
功績として紹介してるに決まってるだろww
東京新聞やぞ
功績として紹介してるに決まってるだろww
65: 名無しです 2020/10/08(木) 12:30:20.76 ID:w5YgJcSi0
マイバックによる万引き犯の背後の組織はこいつらだった
コメント
日本学術会議は、
北大の「船舶の燃費を10%も向上させる技術」や「ハイブリッドロケットの技術研究」などの研究を安全保障技術研究推進制度へ応募する事を妨害。
総長室に押しかけ暴れ、遂には北大自体を制度応募禁止にさせるなど、学問の自由の敵であった模様。
日本の科学技術衰退させてきた張本人。
海洋や河川に流出するプラスチックのうち、レジ袋が占める割合はごくわずか
微細プラスチックは、漁具や衣服から出ている割合が高いと報告されている
長期間モニタリングしても、微小プラスチックはおそらく減らない
レジ袋は、そのままイルカやウミガメなどに摂取されることのほうが悪影響
本当に「学問の自由」が大事というなら
自分たちで会費制にして学術会議を作れば良い
なぜ政府の庇護を望む?税金にたかる?
あと、大問題なのは「科学技術費4兆円の配分への影響力」
あの悪法はアイツラが作ったのか
叩いて埃どころかゴミじゃねーか
悔しいが! 憲法で 手足を縛られ 反撃もできず
舐められ パヨクに浸食され 暮らしを危うくされる
普通に! 紅ゴキブリどもを 駆除すべし