1: 名無しです 2020/11/27(金) 22:53:23.55 ID:CU6CAZNy0● BE:156193805-PLT(16500)
奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。
基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の一つとして期待。
商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。
基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の一つとして期待。
商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。
実験は同大の矢野寿一教授(微生物感染症学)の研究チームが実施した。
実験ではペットボトル入りの緑茶や紅茶など約10商品を使用。
試験管内でウイルスとお茶を混ぜ、経過時間ごとの感染力を持ったウイルスの量を検査した。
最も効果が高かったのは茶葉から淹(い)れた紅茶で、感染力のあるウイルスは1分間で100分の1、10分間で千分の1以下にまで減少した。
矢野教授は、人への効果について「可能性の段階」とした上で、「インフルエンザでカテキンの効果は確認されており、お茶を飲むことで同じような効果が期待される」と話した。
矢野教授によると、カテキンはインフルエンザウイルスなどの表面にある突起状のタンパク質に付着し、感染力をなくすことが確認されており、新型コロナでも同様の効果が推測されるという。
https://www.sankei.com/west/news/201127/wst2011270045-n1.html
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606485203/
2: 名無しです 2020/11/27(金) 22:54:36.63 ID:qx32Cgn9O
お茶ふいたwww
4: 名無しです 2020/11/27(金) 22:55:32.68 ID:T2xLSPHB0
お茶風呂入ればいいのか。。
128: 名無しです 2020/11/27(金) 23:14:42.72 ID:DsBYwOgE0
>>4
お茶の大量消費で茶葉農家の応援になるしええな
お茶の大量消費で茶葉農家の応援になるしええな
6: 名無しです 2020/11/27(金) 22:56:07.21 ID:+jssK3Hs0
今こそ伊藤園が世界に羽ばたくとき!(๑˃̵ᴗ˂̵)
8: 名無しです 2020/11/27(金) 22:56:11.57 ID:1bS8jiGK0
選ばれたのは綾鷹でした
9: 名無しです 2020/11/27(金) 22:56:59.85 ID:YbhwhCcD0
カテキン万能過ぎだろ
13: 名無しです 2020/11/27(金) 22:57:58.02 ID:S2i2dSlN0
今度はお茶が売り切れるんか…
17: 名無しです 2020/11/27(金) 22:58:47.95 ID:tFpyggG10
よく判らないけどリプトンの株買っとけば良いんだな?
415: 名無しです 2020/11/28(土) 00:44:19.03 ID:rH4tyDjg0
>>17
日東も買っとけ
日東も買っとけ
20: 名無しです 2020/11/27(金) 22:59:16.40 ID:Lh12jkxu0
伊藤園の株価操作?
32: 名無しです 2020/11/27(金) 23:01:03.03 ID:kc2L8HVi0
完全攻略したか
69: 名無しです 2020/11/27(金) 23:06:21.53 ID:4zfCh9jr0
おおおw
それなら日本有利だな
85: 名無しです 2020/11/27(金) 23:08:41.48 ID:X7gsntF20
台湾が少ない(とされている)のもそれでかも
86: 名無しです 2020/11/27(金) 23:08:43.88 ID:cH+sDJFW0
嘘のような、本当の話
105: 名無しです 2020/11/27(金) 23:10:47.21 ID:StverQW+0
元々体に良い物ではあるからな。
明日から緑茶を飲む回数増やすわ。
明日から緑茶を飲む回数増やすわ。
121: 名無しです 2020/11/27(金) 23:13:32.92 ID:NhFrMcIl0
ふふふ我が県は圧倒的ではないか!
131: 名無しです 2020/11/27(金) 23:15:28.32 ID:U5P38Eyv0
茶葉を粉末にして飲めば最強じゃん
164: 名無しです 2020/11/27(金) 23:22:13.90 ID:yuVE+0Hp0
お茶の殺菌効果って前に聞いた気がするけど対コロナか
170: 名無しです 2020/11/27(金) 23:24:08.86 ID:rJxvUGfl0
指定感染症解除か?
201: 名無しです 2020/11/27(金) 23:33:03.25 ID:9cLENB5O0
つまり、お茶が次の転売ターゲットになるのですね
205: 名無しです 2020/11/27(金) 23:34:46.03 ID:c21NYmrX0
ホントに効果があるとしても飲んだら意味なさそうだよな
79: 名無しです 2020/11/27(金) 23:07:55.06 ID:ieMDt4Wp0
あれ?イギリスは?
コメント