1: 名無しです 2020/11/30(月) 14:39:36.64 ID:CAP_USER
※朝日新聞の元記事(会員記事)
(記者解説)日韓のこれから 文政権の決断、信頼関係が鍵 編集委員・牧野愛博
https://www.asahi.com/articles/DA3S14713210.html?iref=pc_ss_date
韓国政府が日本企業に代わって強制徴用被害者に対する賠償に踏み切る形で韓日関係の関係改善を図っていく可能性があると朝日新聞が予想した。
同紙の牧野愛博編集委員は30日、「日韓のこれから 文政権の決断、信頼関係が鍵」という題名の記者解説で「日韓両政府からは、政治決着しか解決の道がないとの声が出ている」と伝えた。
牧野氏は韓国政府が被告人の日本企業の代わりに原告である徴用被害者に弁済すれば日本が韓国をホワイトリスト(輸出審査優待国)から除外した貿易報復を中断するというシナリオを提示した。
牧野氏は韓国政府の立場では東京オリンピック(五輪)を契機に南北対話を実現するために両国の関係改善が切実な状況だとした。
また、韓日関係改善を強く求める米国バイデン政府に対してある程度努力している姿をアピールする必要性がある点で、このような観測が現実化する可能性があると主張した。
あわせて「日本側にも文政権が政治決断できるための環境を整える努力が求められる」と注文した。
牧野氏は菅義偉首相や二階俊博自民党幹事長が最近日本を訪問した朴智元(パク・ジウォン)国家情報院長と金振杓(キム・ジンピョ)韓日議員連盟会長一行に会った事例を取り上げた後、「韓国側は(中略)韓国要人との面会に応じたことを高く評価した」とし「菅首相が文大統領と電話会談を重ねるなどして信頼関係を築けば、文政権の行動を導く助けになりうる」とした。
だが、障害物もある。牧野氏は「北朝鮮に対する日本の世論が厳しい中で、北朝鮮要人が東京五輪を機に来日するかどうかはわからない」とし「五輪開催自体も不透明だ」と明らかにした。
仮に五輪外交が成功したとしても「日韓関係の価値や課題を正面から問い直す作業を怠れば、関係は長くは続かない」と示唆した。
来年春に韓国では補欠選挙が、日本では総選挙などがそれぞれ予定されている点も政治的決断を難しくする要因に挙げた。
中央日報日本語版2020.11.30 14:05
https://japanese.joins.com/JArticle/272840

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606714776/
3: 名無しです 2020/11/30(月) 14:41:16.35 ID:P0+3y/34
何かの取引材料になると思ってるのか朝鮮人
10: 名無しです 2020/11/30(月) 14:43:31.72 ID:xN99Pbzk
ホワイト国除外はまた別の問題
よほど都合が悪かったんだなw
ちゃんと申請すれば輸入できるのに
13: 名無しです 2020/11/30(月) 14:44:12.19 ID:/nQ95bc9
国民総ロウソク発狂デモだな
文お終まい
14: 名無しです 2020/11/30(月) 14:44:16.71 ID:2Ig3HMsg
ここぞというタイミングで火に油注いで来たな
15: 名無しです 2020/11/30(月) 14:44:41.90 ID:jfooZdn+
ヘタレんじゃねーよ
18: 名無しです 2020/11/30(月) 14:45:02.42 ID:nrMTt+Ce
何を払うか分からんがとにかく必要があれば何でも韓国政府が払う事で合意してる
19: 名無しです 2020/11/30(月) 14:45:04.54 ID:qbTra6RA
要するに日本政府が最初から主張していたことと同じ
21: 名無しです 2020/11/30(月) 14:45:30.57 ID:qbTra6RA
韓国内の問題を韓国内で解決するということ
22: 名無しです 2020/11/30(月) 14:45:34.53 ID:P0+3y/34
これが本当だとしても
元の日韓基本条約通りするだけで、譲歩でも何でもない
代わりに日本が何かしたら朝鮮人のゴネ得になっちゃうよ
26: 名無しです 2020/11/30(月) 14:46:03.08 ID:kU/oaL02
観測記事ばかり書くんじゃない
27: 名無しです 2020/11/30(月) 14:46:04.01 ID:qZ1XsS88
可能性じゃなく当然だろ
日本政府はすでに韓国政府に対して一括補償支払いを半世紀以上前にしてるんだからw
28: 名無しです 2020/11/30(月) 14:46:29.79 ID:e4qXZecr
日本企業の代り?何言っているの?既に受け取っているだろう
29: 名無しです 2020/11/30(月) 14:46:34.36 ID:oLefadR4
代わりじゃなくて政府の義務だよな?
条約で金受取済だったんだから
35: 名無しです 2020/11/30(月) 14:46:59.52 ID:XKHeIiKj
予想ってかお得意の願望書き連ねただけじゃね
本国から飛ばし記事の指示でもきたのか?
37: 名無しです 2020/11/30(月) 14:47:15.89 ID:6YYoU3JR
いや、そもそも日韓請求権協定で韓国政府が支払う事に決まっているでしょう。
代わりに支払う、ではなく韓国政府に支払いの義務と責任があります。
40: 名無しです 2020/11/30(月) 14:47:22.04 ID:YPyGAA+v
>「日韓両政府からは、政治決着しか解決の道がないとの声が出ている」と伝えた。
あん?韓国流三権分立を韓国が破るってか朝日?
それなら最高裁が「判決は間違いでした」と言えば良いんだよw
41: 名無しです 2020/11/30(月) 14:47:35.44 ID:WLpgvkM3
何かややこしいな
朝日新聞が報じた内容を中央日報が報じてるだけか
その朝日の報道も牧野記者が韓国の観測気球に協力したっぽいし
47: 名無しです 2020/11/30(月) 14:48:31.91 ID:yPyn8hIs
やめてくれよ…。強制執行で大いに盛り上がりたいんだからさー
58: 名無しです 2020/11/30(月) 14:50:40.20 ID:dWfjC38z
>>47
ほんと
2年も待ってたんだぞ現金化
と
日韓関係の決定的分断を
51: 名無しです 2020/11/30(月) 14:49:29.71 ID:9gXohvxo
韓国の条約違反と日本の輸出管理
なんで交換条件のようになってんの
全くの別物だぞ
そしてどちらも譲らないってのが日本の立場だ
52: 名無しです 2020/11/30(月) 14:49:42.03 ID:Jdja61yT
日本政府から、過去に徴用工への賠償金を貰ってるのだから当然の事です。
53: 名無しです 2020/11/30(月) 14:49:54.01 ID:CAtcWPct
韓国は当然やるべきことをやったら
日本は本来やる必要のないことをしなければ行けない
なんじゃ、これ
31: 名無しです 2020/11/30(月) 14:46:37.91 ID:HQ2QNLrH
それをやってなんか利益を得られるとか甘えた考えはお止めなさい
コメント
ここでヘタレたら慰安婦で日韓合意した朴槿恵の二の舞だぞ
もらえない人たちでろうそくデモをやってほしい
裁判所が間違っており、今後一切日本にタカる事は許されないと韓国政府は明言しなきゃな
まぁどうせ、政権が変わったら無効とか言い出すに決まっているが
韓国はオリンピックを政治に利用するな! ヒトラーと変わらないぞ!
スポーツの祭典だ! ニダの祭典ではない!
もともと韓国政府に支払い義務がある。請求権が残っているのは日本からすでに大金を受け取っている韓国政府に対してだ。まだ韓国政府が払うのか疑問だが、仮に記事の通りになっても、韓国が日韓基本条約を無視する前の正常な状況に戻っただけで、韓国は何も損はしていないし韓国が譲歩したとは言えない。日本も何ら得などしていない。
この記事は単なる観測気球か???