1: 名無しです 2020/12/21(月) 09:41:20.42 ID:YZPbmDYX9
人口の3分の2以上が感染すれば、それ以上の拡大を抑えられる「集団免疫」。日本でもすでにあると言う専門家がいる。
一体どういうことなのか。AERA 2020年12月21日号は、免疫学の権威に聞いた。
一体どういうことなのか。AERA 2020年12月21日号は、免疫学の権威に聞いた。
集団免疫とは何か、改めて考えてみよう。
順天堂大学医学部の奥村康特任教授(78)は「日本でも集団免疫は既にあると言っていいんです」と指摘する。
全文はソースで
https://dot.asahi.com/aera/2020121800030.html?page=1
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608511280/
207: 名無しです 2020/12/21(月) 10:15:26.87 ID:DuWy28fC0
>>1
コロナ対策先進国
イタリア・韓国に倣おう
日本のやり方はダメだ
コロナ対策先進国
イタリア・韓国に倣おう
日本のやり方はダメだ
玉川&コロナの女王
14: 名無しです 2020/12/21(月) 09:45:37.70 ID:mIXBXVzp0
手作業でまだやってるの?
15: 名無しです 2020/12/21(月) 09:45:48.84 ID:vIuu3h/r0
PCR検査ってウィルスの活性不活性まで調べるの?
25: 名無しです 2020/12/21(月) 09:47:06.27 ID:P9xS5QhJ0
>>15
調べないから、不活性であっても引っかかってしまうという話だろ。
調べないから、不活性であっても引っかかってしまうという話だろ。
17: 名無しです 2020/12/21(月) 09:45:52.93 ID:RohsAn/u0
二類に指定してるからだろ
358: 名無しです 2020/12/21(月) 10:42:20.01 ID:RYUB36jV0
>>17
コレ
コレ
22: 名無しです 2020/12/21(月) 09:46:28.42 ID:dj7Eakem0
また週刊紙の逆張り記事か
23: 名無しです 2020/12/21(月) 09:46:38.58 ID:Ijz8/GnW0
死んでるのに増幅するの?
62: 名無しです 2020/12/21(月) 09:53:01.33 ID:A1sk13+N0
>>23
ウイルスの死体やその断片も拾うよ
ウイルスの死体やその断片も拾うよ
27: 名無しです 2020/12/21(月) 09:47:21.26 ID:ojlp4zNf0
ちゃんと検査するのはおかしい
もっとテキトーにやれってこと?
もっとテキトーにやれってこと?
255: 名無しです 2020/12/21(月) 10:23:44.36 ID:m1IIgsok0
>>27
誰にもうつさない、無症状にしかならないくらいのウイルスが1個あるだけなのに、それがあるだけで隔離するのはおかしいといってるだけで、
感度を落として、活性したウイルスをもつ人のみ陽性になるレベルに検査の感度を落とせといってるだけ
34: 名無しです 2020/12/21(月) 09:48:51.84 ID:bNODjbWU0
なるほど。で、この話はどこまで本当なの?
35: 名無しです 2020/12/21(月) 09:49:13.94 ID:SZdWlqWn0
それじゃあまるで
海外が隠蔽しているようじゃないか
海外が隠蔽しているようじゃないか
43: 名無しです 2020/12/21(月) 09:50:26.40 ID:OaHw0FYl0
この記事アエラなの?
51: 名無しです 2020/12/21(月) 09:51:36.49 ID:ir6/P2vY0
国民はもう気づいてる
今年は例年より皆健康になっているという事実に
今年は例年より皆健康になっているという事実に
69: 名無しです 2020/12/21(月) 09:54:02.18 ID:rPNYfWMz0
>>51
風邪とかインフル、他の感染症にかかる人が激減してるからね
風邪とかインフル、他の感染症にかかる人が激減してるからね
79: 名無しです 2020/12/21(月) 09:54:59.05 ID:YjEDK0rN0
>>51
ステイホームで酒の量増えたからなんともだわ・・・
ステイホームで酒の量増えたからなんともだわ・・・
83: 名無しです 2020/12/21(月) 09:55:52.94 ID:gf34UeqH0
ある医師って誰だよ胡散臭え
137: 名無しです 2020/12/21(月) 10:04:06.47 ID:UCaDKaWE0
Ct値の話だよね、これ
日本は40で台湾は35だっけ
台湾基準では陰性でも日本では陽性とか
日本は40で台湾は35だっけ
台湾基準では陰性でも日本では陽性とか
173: 名無しです 2020/12/21(月) 10:09:36.78 ID:PCfP3O4S0
ただの風邪やら検査で増えるとか謎理論のやつと同じだな(笑)
180: 名無しです 2020/12/21(月) 10:10:52.46 ID:GgyguLWH0
朝日か
ある医師って誰?
無責任すぎる
ある医師って誰?
無責任すぎる
58: 名無しです 2020/12/21(月) 09:52:30.67 ID:M32bWdJI0
スウェーデンやアメリカを見れば集団免疫仮説は幻想でしかない
もうエビデンスレベルだよ
もうエビデンスレベルだよ
135: 名無しです 2020/12/21(月) 10:03:59.56 ID:Z3oa3+SN0
えっと
玉川どうすんの?
玉川どうすんの?
コメント
過剰にやってる位ならやがて患者は増えなくなると思うんだが?
取りこぼしの方が怖いわな。
日本より大幅に取りこぼした結果が諸外国の現状なわけで
コロナは完全な社会的分離が無理だから、厳格に検査しすぎたら社会がパンクする、ということでしょ。
学会で発表してから出直してくれ、“ある医師”
存在するなら。
日本は検査数で、もう韓国を追い越してる。
430万人くらいの検査だから、感染者も増える。
韓国は、検査待ちと言う正体不明が14万人に増えている。
>>4
コロナに限らずPCR検査という手法そのものの特性の話だからねえ
「25~30回が限度、それ以上は(余計なものを引っ掛ける可能性が高いので)意味なし、とする科学者もいるなかで、日本のPCR検査は40回も回してる」というのを、5月頃にはYahoo!の個人記事で読んだ記憶がある
死んだウイルスって…藁
それにPCRやのうてRT-PCRな
元試料はRNA+のゲノムやしな
専門用語間違える専門家、さすがアカヒwww