おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【日韓】 駐韓日本大使、しばらく空席に 

1: 名無しです 2020/12/26(土) 09:12:29.67 ID:CAP_USER
■冨田浩司駐韓大使、駐米大使に異動
■内定した相星孝一大使の辞令はまだ出ず

日本の次期駐韓大使に内定した相星孝一駐イスラエル大使=NHK放送画面よりキャプチャー//ハンギョレ新聞社
no title

日本の冨田浩司駐韓大使が駐米大使への異動の辞令を受け、駐韓日本大使の席が空席になった。後任に内定した相星孝一駐イスラエル大使の辞令がまだ出ていないためだ。

NHKなど日本のメディアは25日、日本政府が閣議で冨田駐韓大使を駐米大使に転補する人事案を同日付で決定したと伝えた。そして、後任には相星大使を起用する方針だと報じた。

昨年10月に赴任した冨田大使は、バイデン米新政権の発足に合わせ、1年2カ月ぶりに異動することになった。

冨田大使はバラク・オバマ政権時代に駐米大使館公使と外務省北米局長を務めた「米国通」で知られる。

日本のメディアは、間もなく発足するバイデン政権との関係強化を期待した人事だと説明した。

冨田大使の後任に相星大使が内定したという事実は、今月7日に日本メディアを通じて報じられた。

鹿児島県出身で東京大学教養学部を卒業した相星大使は、駐韓日本大使館で1等書記官(1999年)や参事官(2000年)、公使(2006年)を務めるなど、二度にわたって約4年2カ月間韓国で勤務した。

韓国語が流暢で、韓国に対する関心も高いとされ、冷え込んだ韓日関係に肯定的なシグナルとして受け止められた。

予想とは異なり、相星大使の駐韓大使への異動辞令が出されず、駐韓日本大使はしばらく空席となった。

前日の25日の閣議では、冨田大使の人事と共に、相星大使の人事も決まるものと見られていたが、いかなる理由で決定が保留になったのかは確認されていない。

日本政府消息筋は同日、相星大使の辞令が出なかった理由について「まだ時期ではないということ」だと述べた。

これに先立ち、日本側は、カン・チャンイル元共に民主党議員が韓国の次期駐日大使に内定したことに対し、自民党強硬派を中心に強く反発したという。

これに対し、カン次期駐日大使のアグレマン(外交使節に対する事前同意)をめぐり、異常気流が流れているという一部メディアの報道もあったが、大統領府は「事実無根」と否定した。

今のところ、両国とも相手国が申請した次期大使内定者のアグレマンをめぐり、大きな問題はないという。

しかし、駐韓日本大使の空席期間が長引いたり、カン氏の駐日大使赴任が遅れた場合は、ただでさえ良くない韓日関係に影響を及ぼす可能性がある。

2020-12-26 08:52/ハンギョレ新聞
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/38693.html

 

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608941549/

10: 名無しです 2020/12/26(土) 09:16:11.17 ID:6lEJIFj+
>>1
大使館を閉鎖するチャンスやな
さっさと閉鎖しろ

 

57: 名無しです 2020/12/26(土) 09:31:10.12 ID:7Yqil8jg
>>1
ま、日本にとってはどーでもいい国なんだししゃーない(笑)

 

166: 名無しです 2020/12/26(土) 10:20:21.67 ID:Y4TE2o07
>>1
そりゃあ誰だってやりたくないよね
韓国政府から呼び出されて叱られる役だからね大使

 

2: 名無しです 2020/12/26(土) 09:13:03.63 ID:l87wn7ri
永遠に空席

 

110: 名無しです 2020/12/26(土) 09:59:07.19 ID:DGIuaTzJ
>>2
それな
正直それで何か問題が発生するのかね?

 

117: 名無しです 2020/12/26(土) 10:00:27.84 ID:87JvGcn/
>>2
これでよろ

 

3: 名無しです 2020/12/26(土) 09:13:48.72 ID:QYZtIOn5
そもそも国の体を成してないとこに大使はいらんからな。

 

6: 名無しです 2020/12/26(土) 09:15:27.60 ID:J0rwH/+C
そもそももう大使館もないし

 

8: 名無しです 2020/12/26(土) 09:16:06.53 ID:xVFlN/01
永遠の0

 

9: 名無しです 2020/12/26(土) 09:16:06.76 ID:pm1m3mLT
大使館閉鎖で良いだろ。

 

12: 名無しです 2020/12/26(土) 09:16:29.22 ID:65JCDwxJ
条約すら守らんのだからいる意味ないよな
いても大使館の安全すら守れない無能だし

 

14: 名無しです 2020/12/26(土) 09:17:18.90 ID:rI7g+y52
あからさまな罰ゲームだから誰もやりたがらない

 

15: 名無しです 2020/12/26(土) 09:17:29.70 ID:WuLUP74L
ハリス大使に兼任してもらえよw
米日同じでいい

 

19: 名無しです 2020/12/26(土) 09:20:10.58 ID:Ipw8cbwq
距離的には近いんだから今流行りで政府も後押しするリモートワークでよくね?

 

23: 名無しです 2020/12/26(土) 09:20:45.31 ID:bYHJDnkH
連絡事務所程度がよい。

 

29: 名無しです 2020/12/26(土) 09:23:04.95 ID:/J1vLx11
大使の代わりにペッパー君でも置いとけばいい

 

30: 名無しです 2020/12/26(土) 09:23:12.54 ID:Hw2cwPAX
言い掛かりと文句言われるだけの駐韓日本大使、必要無いだろ

 

34: 名無しです 2020/12/26(土) 09:23:44.20 ID:1B6OkBs2
いいんじゃない。北朝鮮にもいないし

 

46: 名無しです 2020/12/26(土) 09:26:53.75 ID:jdj26e9K
ところで韓国の駐日大使はアグレマン貰えたの?

 

50: 名無しです 2020/12/26(土) 09:28:45.58 ID:koh3QL76
韓国に日本人がいる以上、大使はいるからなあ……

 

53: 名無しです 2020/12/26(土) 09:30:15.77 ID:1vyIuMHI
在宅勤務でいいんじゃないかな

 

59: 名無しです 2020/12/26(土) 09:31:54.30 ID:ZGVNlr4h
ウィーン条約守る気無い国に大使置く必要ねえだろ

 

22: 名無しです 2020/12/26(土) 09:20:21.54 ID:Kukrkb5i
前職がイスラエル大使というのが意味深

コメント

  1. ななし より:

    どうせ無くなる国だしそのまま不在でいいんじゃないですかね?

  2. 匿名 より:

    像を置かれたり陰湿な嫌がらせしかしないから永久廃止
    在中国日本国大使館内にパートの係を付ければおk
    あっパソナは使わないで!

  3. vvvv より:

    原因は、日本は韓国が日本に派遣しようとしている姜氏を認証したくない事にある、その為に日本が送る大使もワザと正式発表しないのだ。もし。日本人大使を先んじて発表したら、韓国は日本への対抗措置として承認しないだろう。姜氏を日本に押し付ける為に嫌がらせして来るのは見えている。姜氏をはかつて、「日本は強盗だ。隣にいると胸くそが悪い」と公言し.北方領土をロシアのビザで訪問するなど、韓国議会で「反日」を主導してきた人物である。日本は、このような敵対的な人物を大使と認めるべきでは無い、

  4. 匿名 より:

    暫く(1000年程度)空席が良いだろww

  5. 匿名 より:

    勝手に国を名乗ってるようなもんだから良いと思う
    戦争中の国に邦人置くとか危険このまま国交断絶で良いし

    邦人や企業引き揚げと不良在庫の送還を粛々とやって
    貸した金も耳揃えて返してもらい不法占拠してる日本領からは侵略行為に対してなら専守防衛にも問題無い
    武力行使して良いから追い出そう

    ビザの免除とか逆差別するな、他国より厳しくするべき人種だぞ合わせて見直せ

スポンサーリンク