おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「たいした熱じゃないから…」PCR検査断った立憲・羽田雄一郎参院議員の悲劇

1: 名無しです 2020/12/28(月) 15:28:10.55 ID:CAP_USER9
 12月27日午後、立憲民主党の羽田雄一郎参院議員が東京都内で死去した。享年53歳という若さだった。

「雄ちゃんがこんなにも突然、亡くなるなんて、信じられません。1か月ほど前に2人で話し込み、立憲民主党と一緒になったことだし、また政権とれるように頑張ろうと言っていたのに……」

原口一博衆院議員は沈痛な声でこう語った。

羽田氏の体調の異変は12月24日のクリスマスイブだった。羽田氏の支援者は亡くなる直前の様子をこう話す。

「37度を超える発熱があり、念のため、保健所にも連絡。PCR検査をどうするかと聞かれたそうです。ただ高熱でもないと判断し、コロナの拡大で
多忙な保健所、医療機関に迷惑をかけるのもと慮ったようです。『たいした熱でもないから』と断り、自宅で静養したそうです。25日には熱も下がったので、会合などはキャンセルして引き続き、自宅で静養していたそうです。26日は羽田氏の妻の誕生日で、お祝いもあり、ずっと東京の自宅にいた」

再度、体調の変調を訴えたのが27日午前だった。熱が上がり、PCR検査を受けることになり、秘書に迎えに来てくれるように頼んだ。

「出かける前にシャワーを浴びたら、ちょっとフラつくような感じがあった。自宅で静養していたためかと、思い、車に乗り込んだ。その時もちょっと足取りがおぼつかない様子だった。秘書が車出してしばらくすると、様子がおかしくなった。後部座席にいる羽田氏に呼び掛けても返事がなく、意識がないことに気づいた。大急ぎで心臓マッサージなど、蘇生処置を施した。そして病院に搬送されたが、意識が戻ることはなかったそうです」(前出・支援者)

一部では「糖尿病を患っていた」という報道もあるが、関係者によると「重篤なものではない」という。

雄一郎氏は父、羽田孜元首相の秘書を経て1999年参院補欠選挙で長野選挙区から初当選。これまで当選5回で民主党へ政権交代した2012年には野田内閣で国交相として初入閣を果たしていた。

続きはWebで

週刊朝日
2020.12.28 15:06
https://dot.asahi.com/wa/2020122800020.html

引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1609136890/

42: 名無しです 2020/12/28(月) 15:55:37.36 ID:2KdaWt/P0
>>1

12月23日 長野市内で開かれた党県連の会合に出席。都内に戻った後に発症@東京新聞
12月24日 37度を超える発熱があり保健所にも連絡。高熱でもないとPCR検査せず様子見と判断@AERAdot
12月25日 熱も下がり会合などはキャンセルして引き続き、自宅で静養@AERAdot
12月26日 妻の誕生日で東京の自宅でお祝い@AERAdot
12月27日 熱が上がりPCR検査を受けることになり秘書に迎えに来る
出かける前にシャワーを浴びたら、ちょっとフラつくような感じがあった。
自宅で静養していたためかと、思い、車に乗り込んだ。その時もちょっと足取りがおぼつかない様子だった。
秘書が車出してしばらくすると、様子がおかしくなった。後部座席にいる羽田氏に呼び掛けても返事がなく、
意識がないことに気づいた。大急ぎで心臓マッサージなど、蘇生処置を施した。
そして病院に搬送されたが、意識が戻ることはなかった。@AERAdot

4: 名無しです 2020/12/28(月) 15:33:19.14 ID:BYwNyAb/0
朝日新聞には帰国がどうのと書いてあったが、いつ頃どこから帰国とは書いてなかったな
6: 名無しです 2020/12/28(月) 15:35:03.61 ID:hakYNioj0
会合に出た話はカットされてるね
7: 名無しです 2020/12/28(月) 15:35:32.51 ID:zHJP/wy+0
政治家の危機感のなさ。
10: 名無しです 2020/12/28(月) 15:37:16.89 ID:WiGbUrwA0
>>7
そういや報ステだかのアナウンサーがコロナに気をつけて言うて自分が罹ってる人おったな
みんな自分は罹らないって信じてる
9: 名無しです 2020/12/28(月) 15:36:21.63 ID:+6nUXrNB0
平熱パニックおじさんて言われたくなかったんだろ
これ言ってたやつどう責任とんのよ
12: 名無しです 2020/12/28(月) 15:38:49.54 ID:7RESpCwy0
立憲民主党の羽田雄一郎参院議員が27日午後、東京都内で死去した。羽田事務所の関係者が同日、明らかにした
53歳。政界関係者によると、同日、都内で行われた会合に出席し、会場を後にし車に乗り込む際に足元がふらつき、体調不良を訴えてその場で倒れたという。
https://sponichi.co.jp/society/news/2020/12/27/kiji/20201227s00042000497000c.html
19: 名無しです 2020/12/28(月) 15:40:27.54 ID:xXprm9TQ0
会合に出てたことはなかったことにしてるのか
23: 名無しです 2020/12/28(月) 15:42:22.40 ID:EFa/7NEO0
美談にするきマンマンね
朝日系が先ず始めるって分かり易いわ
まぁ
お亡くなりになられたことはには合掌
26: 名無しです 2020/12/28(月) 15:43:15.43 ID:xhyuQ7Yf0
死者に鞭打つようで悪いけど
悲劇なんかじゃないやん
指定感染症なんだから根本的に対応間違ってるやん
28: 名無しです 2020/12/28(月) 15:45:50.89 ID:qMAodp/Z0
なんで会合出た話なくなってんの?胡散臭い、静養してたわけじゃないってことだよね?
31: 名無しです 2020/12/28(月) 15:47:39.91 ID:y4BMvFZO0
37度代だったらたいした熱じゃないしわざわざ病院行かないのも普通だよな
39: 名無しです 2020/12/28(月) 15:51:45.54 ID:xhyuQ7Yf0
>>31
一般人と違って不特定多数の人とよく合う職業なんだから
このご時世少しの体調変化にも気をつけるべきじゃないかな
静養するような体調なんだし
保健所行かなくても民間検査もあるし
40: 名無しです 2020/12/28(月) 15:53:39.85 ID:Bzhg837j0
>>31
去年までならな
微熱でも危険視しなきゃいけない時代になったんだよ
33: 名無しです 2020/12/28(月) 15:48:12.41 ID:gLWb4XF50
壮年期、中年期で、武漢にやられるのは、糖尿病患者ってことか?
そうなると、糖尿病って、おっかねぇ病気なんだな。
武漢をただの風邪とは言わないけど、感染性疾患に罹患しやすくなって、普通の病でころりと逝くんだな。
36: 名無しです 2020/12/28(月) 15:49:53.11 ID:7AmEAA990
保健所や医療に迷惑かけたくないなら、症状が出たらさっさと検査受けて誰にも会わずに療養するの。
会合の件やら隠して美談に仕立て上げようとしてるみたいだけど無理あるよw
45: 名無しです 2020/12/28(月) 15:55:58.86 ID:1fnHPqrG0
顔つきというか顔色が
内臓悪い人っぽいけどな
46: 名無しです 2020/12/28(月) 15:57:42.12 ID:xhyuQ7Yf0
少しの体調の変化は自分が死ぬかどうかの話ではなく
人に感染させないかどうかの話になるからな
41: 名無しです 2020/12/28(月) 15:54:08.02 ID:NFAtLX+S0
NHKが全国ニュースで完全無視。
現役参院議員が死んだのに。
何に忖度しているんだ?

コメント

  1. 匿名 より:

    東京なんて熱出たら簡単にPCRやってもらえるよ。
    うち部署の同僚3人発熱したらいずれもその日に検査やってる。
    この人検査断ったっていうし、なぜ自分が感染してるかもって考えなかっったのか。

  2.   より:

    市販の解熱剤飲んじゃったのかもね
    コロナには葛根湯ですよ(合掌)

  3. ぴゅわ より:

    いまどき発熱したら会社に報告して受診するのが当たり前なのに 37度あっても国会議員には報告義務もないんか?
    国民に範を垂れるって意識はないんか? 自覚症状があるのなら一刻も早く検査を受けて被害の拡大を食い止めるって一番に考えなきゃいけない職業だろうに

  4. 匿名 より:

    要するに彼は基礎疾患持ちなのに長野にGOTOしてしまい、
    コロナ感染が疑わしかったのに自粛せず、
    会合に出席してしまったということだろう
    最悪の対応を身をもって示してしまったのが悲しい

スポンサーリンク