おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【韓国】防疫対策本部長「ワクチン3600万人分の契約完了」…導入時期は不確実

1: 名無しです 2020/12/29(火) 08:23:56.71 ID:CAP_USER
韓国政府が来年2~3月から新型コロナウイルスワクチン接種を始め、7-9月期中に国民の60~70%に対する接種を終えて「集団免疫」を形成すると明らかにした。だが政府が購入契約を結んだか購入予定のワクチンの半分以上の2450万人分がすべて入ってくるには来年7-9月期を超えると確認された。次の冬がくる前に集団免疫を形成するのに難航が予想される。

鄭銀敬(チョン・ウンギョン)中央防疫対策本部長は28日の会見で、「24日に発表した通り、政府は合計4600万人分(8600万回分)のワクチン購入を決めた。このうち3600万人分は購入契約締結を完了し、1000万人分は契約締結が進められている。事前購入したワクチンは来年2~3月から相次ぎ韓国に入ってくる予定だ」と明らかにした。

集団免疫の形成時期について鄭本部長は「来年7-9月期ごろまでに集団免疫を形成できる規模まで接種することを目標にワクチン確保と接種細部計画を立てている」と説明した。

文在寅(ムン・ジェイン)大統領もこの日「韓国がワクチンを十分に確保できていないとか接種が遅れるという懸念が一部にある。事実ではない」と話した。ワクチン確保が遅れたとの批判に対し文大統領が直接反論したのは初めてだ。

文大統領は「政府は数カ月前から汎政府支援体系を稼動してワクチン確保に万全を期してきた。すでに十分な量を確保しており、追加確保を推進している」ともした。

鄭本部長は「購入を決めた4600万人分のワクチンは全人口5183万人の88.8%が受けられる量であり、ワクチン接種可能な18歳以上の4410万人の104.3%に当たる量。集団免疫形成に十分な量」と説明した。

韓国政府はひとまず優先接種推奨対象者のうち医療機関従事者、療養病院・施設居住高齢者など100万人から接種を始めて順次拡大していく計画だ。細部接種計画は来年1月に発表する。

だが政府目標とは違い実際に集団免疫が完成可能な時期は来年年末ごろと予想される。韓国が導入予定のワクチンはアストラゼネカが1000万人分、ヤンセンが600万人分、ファイザーが1000万人分、モデルナが1000万人分、世界保健機関(WHO)WHOを通じた共同購入方式のCOVAXファシリティが1000万人分だ。

現在COVAXファシリティで確保した分の具体的な供給日程は確定していない。ファイザーのワクチンは早ければ7-9月期に入ってきはじめるが、約束した量がすべて入ってくるには11~12月を超える見通しだ。モデルナのワクチンは来年1月に契約書を作成する予定だ。いつ入ってくるかはわからない。

最も速く導入されるアストラゼネカのワクチンは2~3月に導入されすぐに接種を始める計画だ。このワクチンは現在第3相試験が進行中で、まだ米国や英国などで臨時使用承認を受けられていない状態だ。ここに来年上半期に導入されるCOVAXの量の一部150万人分と4-6月期導入予定のヤンセンの600万人分をすべて足しても集団免疫に必要な量には満たない。

高麗(コリョ)大学病院感染内科のキム・ウジュ教授は「来年7-9月期中にヤンセン、ファイザー、アストラゼネカがすべて入ってくるとしても2600万人分だが、これは国民の50%程度にしかならない分量で、それさえもワクチン効果が100%と仮定した時の数値」と話した。

https://japanese.joins.com/JArticle/273842?servcode=400&sectcode=400

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609197836/

10: 名無しです 2020/12/29(火) 08:28:01.96 ID:hqcVMxB/
>>1
支那製品なら、もっと早く入って来るぞ。
2: 名無しです 2020/12/29(火) 08:25:16.57 ID:6mv0mGDJ
それはネットショッピングでカートに入れただけかと
7: 名無しです 2020/12/29(火) 08:27:30.18 ID:0dbsaRh4
>>2
分かりやすい例えw
35: 名無しです 2020/12/29(火) 08:36:45.99 ID:XuEGfuS5
>>2
またほしいものリストだと思う
53: 名無しです 2020/12/29(火) 08:49:21.69 ID:LxeGPipg
>>35
公開設定ほしいものリストですね
5: 名無しです 2020/12/29(火) 08:26:38.63 ID:3xcBmPbb
※この商品は配達日を指定できません
16: 名無しです 2020/12/29(火) 08:29:32.21 ID:1gZDEd1T
>>5
なお商品は現金振り込み確認後の発送に成ります
6: 名無しです 2020/12/29(火) 08:27:00.21 ID:42iUfa/A
2月に出来るんじゃなかっんか?w
9: 名無しです 2020/12/29(火) 08:27:58.68 ID:jmEhdChZ
青瓦台「うっそぴょ~ん」
12: 名無しです 2020/12/29(火) 08:28:33.51 ID:jXTtbr2H
2~3月に極少数でも
「今後続々と入って来る」と表現出来るよな
たとえ実際の本格納入が半年先だったとしても
19: 名無しです 2020/12/29(火) 08:32:02.57 ID:qjDqWorj
COVAXの数値なんて入れるところがペテン師政府だよな。
途上国用のワクチンもむしり取る魂胆だよ。
25: 名無しです 2020/12/29(火) 08:34:19.93 ID:3xcBmPbb
>>19
先進国が先に確保したのだから我々が途上国より先に貰うのは当然ニダ
112: 名無しです 2020/12/29(火) 10:48:35.45 ID:b96BQoUQ
>>19
そもCOVAXで対応する国と人口は数が多いから、
薄く広くか、重症な国に最優先のどちらかの対応となるのに、
なんで被害が少ないと自称するKORに最優先で渡されると考えてるの?という話だよね
34: 名無しです 2020/12/29(火) 08:36:43.73 ID:AhNRuYI0
自分たちで作るんじゃなかったんか
37: 名無しです 2020/12/29(火) 08:37:05.05 ID:injM4S4a
>購入を決めた4600万人分のワクチン

導入時期の問題じゃなく
入手もしてないやんw

39: 名無しです 2020/12/29(火) 08:39:01.29 ID:trOR4Y5s
保冷庫さえ第一四半期に配備なのだから無理だろ?
43: 名無しです 2020/12/29(火) 08:41:19.02 ID:HsKNeUpW
>来年7-9月期中にヤンセン、ファイザー、アストラゼネカがすべて入ってくるとしても2600万人分だが、これは国民の50%程度にしかならない分量で、それさえもワクチン効果が100%と仮定した時の数値

ぜんぜんダメじゃんw

45: 名無しです 2020/12/29(火) 08:42:16.91 ID:xvj35wvb
<丶`∀´>袖の下の口約束だけで取付けた契約ニダ
47: 名無しです 2020/12/29(火) 08:43:06.57 ID:w3v5oJje
2月になったらゴールポスト動かすんですねわかります
51: 名無しです 2020/12/29(火) 08:48:02.77 ID:FzWo4DBG
北に横流しする分を考えたら全然足りないだろうが!
55: 名無しです 2020/12/29(火) 08:51:24.61 ID:gjVVbYe8
ワクチンニュースだけは絶対時期の発表無いよなw
66: 名無しです 2020/12/29(火) 09:03:43.72 ID:Rkf5coFu
納入時期不明の契約なんてねぇよwwww
69: 名無しです 2020/12/29(火) 09:09:17.05 ID:DpSSVRsg
>>66
納期って契約の初歩だよね。
31: 名無しです 2020/12/29(火) 08:36:05.70 ID:Urv9gCd7
回りを見て副作用が~とか言ってたのに承認待ちやんけ

コメント

  1. 時の彷徨い人 より:

    日本というATMを失ったのだから、実費で払うしか道はない

    外貨不足で買えまいが、日本には何の関係も無い話だ

  2. 名無しさん より:

    米国はチベットとウイグル人権法可決したので、もはや媚中に戻ることは
    ないよ(たとえバイデンになろうがな)
    韓国残念だったな 

  3. ぴゅわ より:

    最初に当てにしてるのが承認待ちのワクチンて 
    冷凍庫の手配はできてんの?

スポンサーリンク