1: 名無しです 2020/12/30(水) 08:55:25.24 ID:CAP_USER
英国製薬会社アストラゼネカとオックスフォード大学が開発中のコロナワクチンが、まだ欧州連合(EU)医薬当局の承認を受ける準備ができていないことが分かった。
ロイター通信によると、欧州医薬品庁(EMA)のノエル・ワシオン副局長は29日(現地時間)、ベルギーのメディアとのインタビューで、「まだアストラゼネカが申請書すら提出していない状態だ」と明らかにした。
ワシオン副局長は「ワクチンについての情報の提供を受けはしたが、マーケティング免許取得に十分ではない」と指摘した。
また「ワクチンの品質に関する追加資料が必要であり、その後メーカーが正式に使用承認申請をしなければならない」と説明した。
このためアストラゼネカのワクチンが来月EMAから承認される可能性は低いというのがワシオン副局長の主張だ。
現在アストラゼネカは、英国の医療保健材料規制局(MHRA)のみ正式に緊急使用承認申請をした状態だ。米食品医薬品局(FDA)にはまだ申請書を提出していないと伝えられた。
先立ってアストラゼネカは、効能発表時も最初の接種で定量の半分を接種したグループの効果がより高かったと発表したが、これに対する疑問が提起されると再び適正倍率を探す研究をすると発表するなど頼りない歩みを続けている。
一方、韓国はアストラゼネカワクチン1000万人分を確保している。
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/1230/10282528.html

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609286125/
8: 名無しです 2020/12/30(水) 08:59:41.24 ID:JNfoN/5x
こうだったら良いのにな
ああだったら良いのにな
からの
こうに違いない
ああに違いない
で、「後頭部殴られた」になるまでが様式美な民族w
13: 名無しです 2020/12/30(水) 09:01:36.05 ID:AiE+h5dH
まあワクチンなんてどこが先に完成して量産流通まで行けるかわからんからな
だから複数の会社から先物買いして確保しておくもの
韓国も他に押さえてあるところから先に調達すればいいだけだよね
14: 名無しです 2020/12/30(水) 09:02:06.85 ID:aR0pEBJa
でも日本も数千万人分アストラゼネカとも契約してるから、ここがさっさと
承認取れないと他人事ではない
23: 名無しです 2020/12/30(水) 09:13:37.55 ID:fbyM4y+U
>>14
なんの為に五千万人分も余計に契約したと思ってるんだ、、ハズレを引いたときの備えだよ
マスコミはアストラゼネカがハズレだったと判ると、、無駄な投資だと全力で叩くんだろうな
だから韓国はハズレが怖いから投資出来なかった
35: 名無しです 2020/12/30(水) 09:20:59.11 ID:VoR7c7zu
>>23
余ったら余ったで途上国への支援に使えるから丸きりの無駄と言う訳でも無いけどね
もちろん野党とマスゴミは全力で批判して来るだろうけど
25: 名無しです 2020/12/30(水) 09:14:55.35 ID:aQo/xSJd
まあ、韓国なんかよりも
問題はCOVAXのワクチンなんだよな
たぶん予定より足りなくなる
32: 名無しです 2020/12/30(水) 09:19:56.31 ID:F4CiRJ8i
変異が早くて想定した効能の半分しか効かないということもありうる
50: 名無しです 2020/12/30(水) 09:27:44.71 ID:MvYSzFGe
これを2月から接種する韓国って・・・
韓国内で調べるから治験もしなくて大丈夫とか
53: 名無しです 2020/12/30(水) 09:29:11.90 ID:Wt/sotFd
>>50
2月に届くとは言ってるが接種するとは言ってないんじゃね
61: 名無しです 2020/12/30(水) 09:32:38.01 ID:MvYSzFGe
>>53
いやいや2月から接種開始って思いっきり何度も言ってるよね?
67: 名無しです 2020/12/30(水) 09:34:28.35 ID:waBk6UVp
結局1000万人分とか2月から接種とか、全部信憑性が無くなったねww
80: 名無しです 2020/12/30(水) 09:39:23.73 ID:HpaWB3Jj
これってかなり前から言われてたよな
81: 名無しです 2020/12/30(水) 09:40:35.43 ID:YJyfe0rV
韓国で許可出せばいいだけでは?
90: 名無しです 2020/12/30(水) 09:43:22.79 ID:j/aIfIO7
>>81
今から治験を始めると、承認は早くて半年後だから、6月接種開始ってことになって、
ムンムンがロウソクされちゃうwww
EUとか米FDAの承認に乗っかって、治験なしで2月スタート! 日本と同じに開始したからセーフ! って言いたい
100: 名無しです 2020/12/30(水) 09:47:33.49 ID:yzuXNd4E
ムンムンが「早くなんとかしろ」と当たり散らしてるかと思う
106: 名無しです 2020/12/30(水) 09:52:26.52 ID:ntU0SrP+
問題は契約したとしてその物量がいつどれだけ手元に届くかなんだよなあ
123: 名無しです 2020/12/30(水) 10:04:43.22 ID:4SC82pm3
つまりは確保なんかしてないんだろ
124: 名無しです 2020/12/30(水) 10:05:21.96 ID:2EEyPe2/
大阪産が早ければ来年6月ぐらいかな
6月接種開始ならオリンピックに間に合うかも
アストラゼネカと同時期なら台湾・パラオ・TPP諸国に
お裾分け
125: 名無しです 2020/12/30(水) 10:06:37.00 ID:N0u8cCCW
塩野義の奴はいつできるの?
127: 名無しです 2020/12/30(水) 10:07:47.49 ID:PWFPkFQh
フッ化水素と同じか
また申請手続きをしないで文句を言ってるの?
130: 名無しです 2020/12/30(水) 10:12:03.84 ID:nVVyvuF5
韓国独自で治験と承認すればええやん、新K防疫の始まり~
101: 名無しです 2020/12/30(水) 09:48:21.71 ID:Xvk8hpxY
コメント