おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【韓国】世界猛反発の「ビラ散布禁止法」、北朝鮮に相手にされぬ文在寅政権、強行採決で必死の擦り寄り

1: 名無しです 2020/12/31(木) 08:12:10.75 ID:CAP_USER
 12月14日、韓国の国会は、南北関係発展法を一部改正し、北朝鮮に対する「ビラ散布」を禁止する法律(以下、「ビラ散布禁止法」)を本会議で可決した。野党が強く反対する中、与党「共に民主党」が強行採決に踏み切った末の可決だった。

だがこの法律に対しては、韓国国内からばかりか、米国や国際的人権団体からも批判・反発の声が上がっている。

ビラ散布禁止法を巡って、韓国の政府・与党は四面楚歌状態にあるのだが、なぜそれほど反発を招く法律を制定しなければならなかったのだろうか。

きっかけは金与正氏の談話

ビラ散布を禁止する発端となったのは、6月4日に金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党第一副部長が出した、脱北者によるビラ散布を非難する談話だった。

その4日前の5月31日、韓国の脱北者らが作る民間団体が、南北軍事境界線付近から北朝鮮に向け、金正恩体制を批判するビラおよそ50万枚を、水素ガスで膨らませた大型風船を用いて飛ばしていた。この行為に対して金与正氏が反応、「南朝鮮はくずたちの茶番劇を阻止する法律でも作らなければならないだろう」などと激烈な談話を出したのだ。

韓国はすぐさま反応した。金与正氏の談話からわずか数時間後、韓国統一部は予定になかったブリーフィングを急遽行い、「ビラ散布が南北間の緊張と南側地域に環境汚染を引き起こすために禁止法案を準備中だ」と明らかにした。金与正氏の激烈談話に、どれだけ慌てふためいたのかがよく分かる。

しかし、それで大人しくなる北朝鮮ではない。金与正氏は韓国政府のビラ禁止方針に感謝するどころか、対南挑発をさらに強化する。6月9日には、韓国政府に対する最初の報復措置として南北間の通信連絡線の遮断を決定、13日には軍事行動を示唆、そして16日には、開城にある南北共同連絡事務所を爆破してしまった。

今回のビラ散布禁止法の強引な可決は、この延長線上にある。だが、それが外国や国際人権団体から猛烈な批判を浴びているのだ。

韓国がビラ散布禁止法を制定したことに対し、ロバート・キング元国務省対北朝鮮人権特使は「このような文在寅政権の迅速な屈服が本当に危険な点は、韓国の対北朝鮮交渉力は弱まり、北朝鮮のさらに強硬な態度を招くという点にある」と述べている。金与正氏談話後の北朝鮮の動きを振り返れば、まさに頷ける分析だ。そして、このままでは韓国は、北朝鮮の言いなりになり、今後も同じ過ちを繰り返す可能性がある。

続きはソースで
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63481

 

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609369930/

2: 名無しです 2020/12/31(木) 08:13:50.62 ID:P8TG9Z8N
それが先進の民主主義

 

11: 名無しです 2020/12/31(木) 08:19:36.45 ID:6tgL67Zo
自分達がろうそく革命?で作り出したヒーローって言ってたやんw

 

15: 名無しです 2020/12/31(木) 08:21:49.98 ID:Lb+gP7Sc
また世界が韓国から孤立していくニダ

 

19: 名無しです 2020/12/31(木) 08:23:09.32 ID:cUnhsySp
在寅って、絵に書いたような韓国人だったな

 

35: 名無しです 2020/12/31(木) 08:33:57.43 ID:PIgnE+Pw
韓国を見習え( ゜o゜)パヨの口癖

 

38: 名無しです 2020/12/31(木) 08:34:40.83 ID:7fxoguza
まあコイツラが思っているほど世界は気にもかけてないし反発もしていない

 

39: 名無しです 2020/12/31(木) 08:35:40.20 ID:4/2PbbvA
>>38
北朝鮮の人民救済に関わってきた人たちが
「お前らこっちの邪魔すんな」って言ってるだけだな

 

44: 名無しです 2020/12/31(木) 08:38:29.26 ID:PIgnE+Pw
>>38
でも粘着質は世界一だから、甘く見てほったらかすとディスカウントジャパン運動の嘘が定着してしまうから、無視せずに徹底的に叩け!!

 

59: 名無しです 2020/12/31(木) 08:46:00.71 ID:BQVA72uS
1日でも早く上主導で上下統一出来る様に祈ってるよ

 

65: 名無しです 2020/12/31(木) 08:49:25.64 ID:MqcX1Nia
例えビラ禁止にしても北から相手にはされないよ。在韓米軍がいるかぎりはね。

 

68: 名無しです 2020/12/31(木) 08:50:40.30 ID:KIDAaOaa
今まで通りの言論統制ではないか。(´・ω・`)

 

77: 名無しです 2020/12/31(木) 09:01:53.45 ID:agYLtdl+
しかし、なんでドア大統領は金にすり寄るの?
韓国は世界5強大国じゃねーの?

 

91: 名無しです 2020/12/31(木) 09:19:24.86 ID:yQHgJgLs
>>77
北出身ってのもあるが
ノーベル平和賞が欲しいんじゃね割と

 

98: 名無しです 2020/12/31(木) 09:27:54.53 ID:13a/D1yw
>>91
歴史に名を残したいんやろね
まぁ別の意味で残しそうやが

 

83: 名無しです 2020/12/31(木) 09:06:25.33 ID:/fmRo4Id
韓国こそ真の民主主義

と騒いでいたパヨども

今どんなキムチ?

 

85: 名無しです 2020/12/31(木) 09:07:55.63 ID:DhDxw8pP
文ちゃんの岩盤支持層が40%
ま、安泰だね

 

97: 名無しです 2020/12/31(木) 09:27:36.64 ID:hYn+wjDe
マスゴミは韓国を見習えって言ってました。

 

102: 名無しです 2020/12/31(木) 09:33:29.83 ID:4/lKED9Z
韓国って5人以上の集まりを通報すると金もらえるんだってなw
マジ北朝鮮だろw

 

117: 名無しです 2020/12/31(木) 09:57:49.86 ID:o00ykfaZ
戦争中の北朝鮮に対する融和行為は、政権変わったら外患誘致や利敵行為になるんだよね。

 

118: 名無しです 2020/12/31(木) 09:58:48.82 ID:KeF246+x
パヨ「表現の自由も制限されることはやむなし!」

 

131: 名無しです 2020/12/31(木) 10:25:05.44 ID:rExnndl/
それはあんたの片想いかも知れんぜ

 

133: 名無しです 2020/12/31(木) 10:25:51.76 ID:7ruzke2Y
単純な疑問なんだけど、他国に紙撒いていいの?
ごみになると思うのだが

 

45: 名無しです 2020/12/31(木) 08:38:46.54 ID:a3jQItpN
すべては統一のため
今までと同じことしてても進展ないしね
文ちゃんを信じろ

コメント

スポンサーリンク