おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【毎日新聞】コロナ禍でも韓国人就活生が日本を目指すわけ…大学生の就職率、韓国64%、日本98%

1: 名無しです 2021/01/17(日) 11:47:42.57 ID:CAP_USER
「貴社、御社、弊社はそれぞれ何が違う?」

「貴社は書く時に、御社は話す時に(使い)、弊社は自分の会社のことです」

講師の問いかけに、20代の男女1人ずつがこう答えた。学生街の一角で毎週土曜の午後、日本人講師が10人程度の就職活動中の学生らにエントリーシートの書き方や就活に必要な知識を教えていく。日本企業に就職するためのよくあるセミナーの風景だ。私も7年前に受けたことがある。

ただ、ここはソウル。受講生は全員韓国人だ。近年、日本への就職を希望する学生が急増していると聞き、私は2020年12月、ソウル市新村で日本への就職あっせん事業を行う「KOREC」を訪れた。KORECでは、韓国人就活生たちに日本企業の採用情報を提供したり、就活に関する教育などを行ったりしている。

韓国産業人力公団によると、15年に韓国から日本企業に就職した人は632人だったのに対し、19年は2469人と4倍近く増加した。徴用工問題や日本の対韓輸出規制などで両国関係は国交正常化後最悪と言われているうえ、20年は新型コロナウイルスの感染拡大で両国の民間往来は激減した。それでも日本への就職希望者は減っていないという。

なぜ韓国人は日本への就職を目指すのか。就活生を取材すると、韓国の厳しい競争社会と日韓の就活事情の違いが見えてきた。

◇競争の激しい「スペック社会」

KORECは、代表の春日井萌さん(29)が17年に事業を立ち上げ、19年に法人化した。法人化以降、KORECのセミナーを受講した就活生は約200人に上り、延べ300人以上の内定を出している。

私が見学したセミナーは約2時間で、就活初心者を対象にした入門講座だった。生徒に書いてきてもらった自己PR文を参加者同士で添削しあったり、講師が就活における重要単語を解説したりした。講師の説明や、生徒が書いてきた自己PR文はすべて日本語だ。現在ソウルに留学し、韓国語の勉強に四苦八苦している私は学生たちの語学力の高さに驚くばかりだった。だが、みんなどこか不安げだった。

セミナーを受け終わった学生たちに話を聞くと、「とにかく就職するのが大変。(韓国では)3~4年就活するのは普通です」というのだ。確かに、18年の大学生の就職率は64・2%にとどまっている。調査方法が異なるため単純な比較はできないものの、日本の98%(20年春卒業)と比べるとその低さが際立つ。

背景として、参加者全員が口をそろえて大変さを語ったのが「スペック」の存在だ。韓国で就職するには自分の能力を示す資格や経歴が必須で、それらを総じてスペックと呼んでいる。韓国は日本以上の学歴社会であるため、まず大学名が重要になる。そのうえで▽TOEIC800点以上、文系なら900点以上▽コンピューター活用能力試験▽韓国史に関する国家試験を持っていること――がマスト。最近は中国語検定「HSK」をとる人も多い。

(略)

韓国産業人力公団の統計をみると、前年と比べても19年の日本での就職者数は1.4倍に増えている。KORECの春日井氏は、「日本企業の不買運動が起きた時は採用企業が少し減り、学生も日本企業の就活をしていると言いにくい雰囲気はありました。しかし、やはり国内の就活が苦しいので、そうは言っていられないのでしょう」と就活生たちの気持ちを推察する。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/a23d29ffe1d1116cc24e46c3ea35c0c31aae92bb

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610851662/

3: 名無しです 2021/01/17(日) 11:49:05.31 ID:+eWSQ5D0
「とにかく就職するのが大変。(韓国では)3〜4年就活するのは普通です」
5: 名無しです 2021/01/17(日) 11:49:27.41 ID:tKpnMa6a
そして都合が悪くなると「差別されたニダ!謝罪と賠償を求めるニダ!」でしょ
16: 名無しです 2021/01/17(日) 11:52:47.32 ID:MHCDYGnL
アメリカ行け!
23: 名無しです 2021/01/17(日) 11:53:24.17 ID:KHReKZbZ
後の徴用工である。
25: 名無しです 2021/01/17(日) 11:53:29.84 ID:xmjVa/7O
漢字わかるんかな?
45: 名無しです 2021/01/17(日) 11:57:52.61 ID:v6lScQQY
中国を目指さない理由が分からん
67: 名無しです 2021/01/17(日) 12:01:16.97 ID:3ZvMKSAd
入社試験で「竹島はどこの国の領土か?」って試験問題出しとけ
137: 名無しです 2021/01/17(日) 12:11:36.63 ID:i8/fnjCK
どうやって来日するんだ?
139: 名無しです 2021/01/17(日) 12:11:46.73 ID:SCclk0lR
レーダー照射の件は?
213: 名無しです 2021/01/17(日) 12:20:12.68 ID:J8nu2knv
ノージャパン運動に参加しましたかと面接官は質問してやったらいい
反日の人はどこの国の人でも日本へ入国するな
223: 名無しです 2021/01/17(日) 12:22:03.25 ID:kN0UsXCl
No Japanなんだし、K防疫とろうそくの力でなんとかしなよ。
240: 名無しです 2021/01/17(日) 12:25:36.62 ID:GF37w+wG
マジレスすると韓国じゃ一流大学出て、一流企業に入っても余程の出世コースに乗っていない限り45歳くらいでお払い箱らしいしなあ
258: 名無しです 2021/01/17(日) 12:28:33.19 ID:hXs8/jbz
正直こんな状況で韓国人採用するような企業は自業自得でなんの同情もされない
276: 名無しです 2021/01/17(日) 12:30:38.14 ID:mir0d3Ws
64%ってすげえな
311: 名無しです 2021/01/17(日) 12:36:55.86 ID:605spAdk
勘弁してください、反日原理主義国家のみなさん
377: 名無しです 2021/01/17(日) 12:47:30.14 ID:IkPSTGQT
日本を越えたなら国内で就職しろや
388: 名無しです 2021/01/17(日) 12:50:50.90 ID:/9Gn5nOI
将来的には帰化して反日活動と言うコース?
473: 名無しです 2021/01/17(日) 13:25:09.59 ID:fBEFOiyP
おいおい、一年で2500人も嫌いな日本の会社に入社してるのかよ
反日不買はどうした
499: 名無しです 2021/01/17(日) 13:40:41.98 ID:66zXTjvN
日本に来たいなら反日やってる奴らの批判して自分は親日って言ってからこいや
524: 名無しです 2021/01/17(日) 13:58:34.67 ID:U9gkSlZI
最低賃金がどうのこうの
534: 名無しです 2021/01/17(日) 14:03:10.53 ID:olnJIgXd
日本で就職なんて
韓国政府とムン大統領に
対しての裏切り行為だぞ
215: 名無しです 2021/01/17(日) 12:20:16.90 ID:GF37w+wG
毎日新聞がこんな記事を書くの?
毎日なら韓流男子に憧れて韓国に渡る日本人女性が増えてます…くらい書けよw

コメント

  1. 匿名 より:

    韓国は日本をとっくに追い越したから相手にしてないんじゃなかったっけ
    何で日本に就職に来るの???

  2. 匿名 より:

    生まれついての乞食に恥なんかないニダよ~~
    ウェ~ハッハッハッハ~~

  3. 匿名 より:

    日本の大卒者の就職率は98%。100%を超えてからにしてくれないかな?韓国人が就職すると日本人大卒者の就職率が必然的に下がってしまう。
    だいたい韓国政府がよく口にするように、韓国と経済的結びつきが強いのは中国だろ?
    日本は敵視しているはずだ。
    韓国政府は日本企業に就職しようとする大卒予定者のパスポートを取り上げるべきではないか?
    言動と行動が一致していないぞ。

  4. 名無し より:

    これだけ官民を挙げて、反日活動をしているくせに、不景気・就活氷河期により、自分たちが食えなくなると、日本で就職しようと企てることは、たいへん不愉快だ。
    しかし、この点を脇においても、そもそも、韓国の大学生たちは、本当に『優秀な人材』と言えるのだろうか?

    日本をはるかに超える、過熱した受験戦争にさらされて大学入試に臨んでいるといっても、
    『学習内容』がまともでなければ、意味がない。

    一例をあげると、通貨。
    日本は高度経済成長により、日本円の国際信用が高まり、1970年代には、日本円は、国際通貨(国際決済通貨、ハードカレンシー)のひとつになった。
    ところが、韓国ではこの事実を教えないので、韓国の大学生たちのなかには、韓国の「ウォン」と日本国の「円」に対する、国際的信用が同じくらいだと思っている者が多い。

    少しはマシな知識をもっている大学生でも、「日本円が、準基軸通貨の地位を保っているのは、アメリカと通貨スワップをしているからだ。アメリカに見捨てられたら、日本円は紙屑になる」という、愚論を述べるありさま。 こんな人材が、日本の企業に就職して、戦力になるのか??

スポンサーリンク