1: 名無しです 2021/09/01(水) 09:20:31.50 ID:CAP_USER
韓日関係がこれ以上悪化しないようにして、来年春に改善の契機を用意するために最も急がれることは韓国最高裁判決に伴う日本企業に対する差し押さえ財産現金化の中止だ。
現金化は日本の報復と韓国の反発が交差して両国関係を破局に導く懸念が大きい。
8月11日大邱(テグ)地方裁判所が日本製鉄の即時抗告3件を棄却し、8月18日安養(アニャン)支部も三菱重工業の国内債権差し押さえ・取立を命令することによって関連司法手続きがほぼ完了段階である以上、現金化は時間の問題だ。
韓国政府としては、何よりも強制徴用問題の外交的解決に向けた時間稼ぎのために現金化から防がなければならない。原告・支援団体を含む利害当事者を説得し、日帝強制動員被害者支援財団など第三者の代位返済によって現金化を中止させなければならない。
そうなれば強制徴用問題に関連した日本通商規制の解除と韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の正常化も同時に解決することができるはずだ。
あわせて韓日葛藤の核心である強制徴用問題の外交的解決法を追求しなければならない。外交的解決法は韓国最高裁の判決と日本が主張する韓日請求権協定を折衝し、韓国政府、請求権資金使用韓国企業、被告日本企業の3者が出資する基金を通じて原告に賠償する方式が現実的だ。
2000年ドイツの「記憶・未来・責任」財団と2000年鹿島建設、2009年西松建設、2016年三菱マテリアルなど日本企業の中国労働者のための基金設立の先例がある。
技術的事項はすでに10件余りの多様な選択肢が提示されているだけに、状況と交渉の推移により組合・変形すればよい。
日本政府も日本企業の基金出資と原告に対する日本企業の謝罪を確保するために積極的に協力するべきだろう。多様な利害当事者の意見取りまとめと説得のために韓国政府が調整役を引き受けるべきで、2005年の時のように民官委員会に委任するのも方法だ。
外交的妥協に基づき国会の特別立法を通じて最高裁判決との衝突を避けられるはずだ。
また、2019年和解・癒やし財団解散以降、停滞状態の旧日本軍慰安婦問題も2015年韓日合意に対する補完措置が模索されるべきで、この過程は強制徴用問題解決と韓日間の究極的な歴史和解にも資するだろう。
最も重要なのは被害者の心を癒やす真の謝罪であるから、駐韓日本大使の書簡伝達も考慮する必要がある。また、被害者慰霊施設の建設と歴史研究への支援なども検討しなければならない。
ドゴールとアデナウアーがフランス・ドイツの歴史和解と欧州の統合のための種をまいたように、韓日両国でも金大中(キム・デジュン)と小渕に続く新リーダーシップで、東アジアの平和と繁栄を担保する健全かつ安定した韓日関係の構築に向けて果敢な政治的決断を下さなければならない。
申ガク秀(シン・ガクス)/法務法人「世宗(セジョン)」顧問・元外交部次官・リセットコリア外交安保分科委員
中央日報日本語版 2021.09.01 07:51
https://japanese.joins.com/JArticle/282458
関連スレ
【中央日報】 新政府がリセットできるよう韓日関係悪化は防ぐべき [09/01]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1630454812/
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1630455631/
17: 名無しです 2021/09/01(水) 09:26:23.51 ID:JK8HwczO
??
19: 名無しです 2021/09/01(水) 09:27:14.30 ID:dWyrZoM1
昔のようにワガママをそのまま聞いてくれる日本はもう居ないんだよ
29: 名無しです 2021/09/01(水) 09:30:33.01 ID:7RBBFaWf
>日本政府も日本企業の基金出資と原告に対する日本企業の謝罪を確保するために積極的に協力するべきだろう。
お断りします、日本は一切関わりません。
36: 名無しです 2021/09/01(水) 09:32:32.03 ID:35J9itYb
基金案と現金化案のループはいつまで続くんだろうな
どっちにしろ日本は応じないけど
59: 名無しです 2021/09/01(水) 09:38:39.47 ID:6Lk9SiYY
韓国政府が自国民に支払ってないのが問題だろ
66: 名無しです 2021/09/01(水) 09:41:42.56 ID:trXV3Jj3
基金って勝手に解散する基金?
88: 名無しです 2021/09/01(水) 09:49:24.45 ID:oPRlp0ea
基金潰したのもう忘れちゃったの?
105: 名無しです 2021/09/01(水) 09:58:04.42 ID:nYb+mW9c
合意拒否って政権交代して財団解散した現実をお忘れか?
106: 名無しです 2021/09/01(水) 09:58:27.28 ID:NpwnqcRG
基金案から全く進んでないのかよ
まあ最初から基金案を落としどころって考えてたんだろけど
132: 名無しです 2021/09/01(水) 10:07:55.73 ID:ks8/k8Er
最も大事なのは二国間の取り決めを遵守すること。
173: 名無しです 2021/09/01(水) 10:28:58.20 ID:tvFUsXvj
慰安婦合意を反故にした時点で完全に信用を失っているんだよ。
208: 名無しです 2021/09/01(水) 10:47:43.40 ID:QTMSCelD
国際法守りなさいで終わっちゃうけどね
215: 名無しです 2021/09/01(水) 10:48:55.23 ID:0ytwilck
現実的とはw
234: 名無しです 2021/09/01(水) 10:56:28.29 ID:xcbCRZWZ
>韓国政府、請求権資金使用韓国企業、被告日本企業の3者が出資する基金を通じて原告に賠償する方式が現実的だ。
どこが現実的なんだよ
245: 名無しです 2021/09/01(水) 11:01:29.14 ID:nwyOC+Is
>>234
今までキッパリ日本にお断りされてるのになw
249: 名無しです 2021/09/01(水) 11:04:29.87 ID:Wej8XOK6
韓国がそれでいいならいいんじゃない
基金とやらに日本は金出さないけど
270: 名無しです 2021/09/01(水) 11:23:11.67 ID:z+9Qd6Mt
何年かかってんだよ?
274: 名無しです 2021/09/01(水) 11:27:12.79 ID:wczKz4fq
>外交的解決法は韓国最高裁の判決と日本が主張する韓日請求権協定を折衝し
日本側としては折衝する必要がないんだが
299: 名無しです 2021/09/01(水) 11:42:33.10 ID:CxdxzrHQ
予想どおり共同基金で来たな
336: 名無しです 2021/09/01(水) 12:35:32.37 ID:lCny0ZGg
>そうなれば強制徴用問題に関連した日本通商規制の解除と韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の正常化も同時に解決することができるはずだ。
???
344: 名無しです 2021/09/01(水) 12:39:26.93 ID:MbL6bb28
>>336
思考回路が全く理解できんな。
201: 名無しです 2021/09/01(水) 10:44:44.03 ID:P7YUb7ws
条約も基金もみんなひっくり返しておいてまた基金作れはねーわ。
コメント