おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【枝野幸男代表】メディアは総裁選ばかり報道しないで。我々の動きについても公平に扱って。

1: 名無しです 2021/09/07(火) 01:27:32.81 ID:GIvypYLw9
次期衆院選が迫る中、野党が埋没の懸念を強めている。有権者の関心が自民党総裁選に向き、野党の見せ場が少ないからだ。
新型コロナウイルス対策をめぐる国会論戦で存在感を示そうと立憲民主、共産、国民民主の3党の国対委員長は6日に会談し、臨時国会開催を政府与党に求める方針で合意した。

臨時国会は、立民の安住淳国対委員長が7日、菅義偉首相の自民党総裁任期が満了する9月30日までに開くよう自民党の森山裕国対委員長に求める。
安住氏は記者団に、首相が総裁選に出馬しない理由を「コロナ対策に専念する」と述べたと指摘し、「コロナで困っている人たちのために国会をやりましょう」と語った。

さらに、学校での感染拡大や自宅療養者の増加といった懸案を挙げて「こうした現実を忘れ、延々と総裁選(の報道)ばかりやっているメディアにも警鐘を鳴らしたい」と強調した。

自民の総裁選は次期首相を事実上決める場であるため、行方に注目が集まる。ただ、野党各党は「コロナ禍なのに自民は権力闘争に明け暮れている」との批判を展開。
共産の小池晃書記局長は6日の記者会見で「(次期総裁に)誰がなっても新しい政治を作ることはできない」「メディアにも公平中立な報道をお願いしたい」と語った。

立民の枝野幸男代表は3日夜の党のインターネット番組で、衆院選が近いため「自民総裁選を報道する以上、野党の動きも公平に扱っていただかないとメディアの責任は果たせない」と訴え、埋没への焦りをにじませた。

立民は近日中に衆院選の重点政策の第1弾を発表する予定。次期首相就任直後には衆参の代表質問や予算委員会を開いて論戦を行うことも求めており、衆院選前に何とか見せ場を作りたい考えだ。(田中一世)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ac2b4ad94b0cafc34e31c57043f7abca8b28da6

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630945652/

2: 名無しです 2021/09/07(火) 01:27:56.81 ID:qiYDGk2u0
くやしそうw
18: 名無しです 2021/09/07(火) 01:32:00.03 ID:liJLAl+A0
なんか総理大臣になれる道筋が見えてるとか言ってたのみたぞ
19: 名無しです 2021/09/07(火) 01:32:02.65 ID:hB+rLpYT0
同等の選挙をやればいいじゃん
21: 名無しです 2021/09/07(火) 01:32:39.10 ID:h1usv6Dz0
はぁ、扱ってますけどね。
いかんせんニュースバリューが低くてね。
24: 名無しです 2021/09/07(火) 01:32:57.47 ID:PqDbi1Zp0
せめて二桁台の支持集めてからにしてくれよ
27: 名無しです 2021/09/07(火) 01:34:22.93 ID:jb96bPbx0
立件君主党は代表戦なんでやらないの
40: 名無しです 2021/09/07(火) 01:36:21.97 ID:HEx3Spzf0
メディアに取り上げられるようなことをやればいいのでは?
政治家が他力本願では頼り甲斐がなくてどうしようもない。
43: 名無しです 2021/09/07(火) 01:36:55.17 ID:ZOFID7yq0
どうして…
59: 名無しです 2021/09/07(火) 01:38:52.31 ID:0EL6YghS0
あせってて草
67: 名無しです 2021/09/07(火) 01:39:47.46 ID:RzkcR1RI0
辻元が変われだってさ
71: 名無しです 2021/09/07(火) 01:39:58.28 ID:sKQX9mwa0
報道されたらもっと支持率下がるぞ
82: 名無しです 2021/09/07(火) 01:42:39.07 ID:JcVMX1nk0
じゃあこの一年の実績を…
98: 名無しです 2021/09/07(火) 01:45:25.16 ID:nG1eK/d/0
もっと僕たちのことを見て!
110: 名無しです 2021/09/07(火) 01:48:01.08 ID:wz5++Cnt0
不平不満を言うのはよく放送されてるよ
忘れられてないから大丈夫
157: 名無しです 2021/09/07(火) 01:55:35.56 ID:Eytzk4bH0
立憲も党首を選挙で決めなよ
古株が選挙もなく居座ってるから良くない
159: 名無しです 2021/09/07(火) 01:56:12.23 ID:cIzAdz170
野党の選挙に向けた重要な動きとなると、
立憲と共産党の選挙協力についてもっと報道してほしいの?
160: 名無しです 2021/09/07(火) 01:56:15.16 ID:eDrpMk/u0
お前らも党首戦やれって
枝野じゃとうにもならんから
189: 名無しです 2021/09/07(火) 02:00:34.19 ID:l4M7KyG/0
>>160
でも立憲民主って枝野が作った私党だからな
終身党首だろww

まぁその方が自民もありがたいが

165: 名無しです 2021/09/07(火) 01:57:00.10 ID:0mf37tEG0
何年も同じことしか言わないのであれば採り上げる必要ないわな
229: 名無しです 2021/09/07(火) 02:06:18.53 ID:qLbRtsgA0
この前のサンモニ
「コロナ禍なのに政局ばかりで良いのか!」

自分たちが延々やり続けたことを問題提起だもんw

240: 名無しです 2021/09/07(火) 02:08:05.29 ID:+PnH/hc+0
じゃあなんかイベントしろよ
155: 名無しです 2021/09/07(火) 01:55:22.79 ID:XC62gjUc0
メディアが取り上げるほどの
ことをしていないのでは

コメント

  1. 名無し より:

    民主時代にマスコミに圧力かけまくったから嫌われたんじゃね?ww

スポンサーリンク