おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【zeroコロナ】ブレークスルー感染で「ゼロコロナ」頓挫 アジア・太平洋地域各国がウィズコロナ戦略に転換

1: 名無しです 2021/09/14(火) 10:08:56.61 ID:EWQl6O8G9
世界各国で新型コロナウイルスの収束が見通せない中、日本を含むアジア・太平洋地域各国がウイルスと共存する戦略に転換し始めた。

全文はソースで

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/637466

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631581736/

34: 名無しです 2021/09/14(火) 10:20:54.67 ID:FvZTCStT0
>>1
スウェーデンの正しさよ
5: 名無しです 2021/09/14(火) 10:10:49.91 ID:rlWqPakw0
zeroコロナ(笑)
7: 名無しです 2021/09/14(火) 10:11:32.58 ID:OUiQkHur0
重症化だけ防げれば
ウィズコロナで行けばいい
っていうか行くしかない
9: 名無しです 2021/09/14(火) 10:12:08.24 ID:AUtCzKkd0
どっかの立憲みたいなことやってたんだな
11: 名無しです 2021/09/14(火) 10:13:13.71 ID:mdoSMIOC0
ゼロコロナなんか鎖国しないと無理
インフルエンザみたいに周期的に流行る病気になるからワクチンで都度イタチごっこするかノーガードでいくしかない
いまのところノーガードを選んだ先進国は無いのか
30: 名無しです 2021/09/14(火) 10:20:18.98 ID:d5NLi2ej0
>>11
以前スウェーデンがノーガードで敗北してただろ
43: 名無しです 2021/09/14(火) 10:22:40.14 ID:HY/n1Meh0
>>11
台湾、ニュージーランド「は?」
51: 名無しです 2021/09/14(火) 10:23:58.60 ID:P5ineAHn0
>>43
その国々が、ゼロを諦めたってニュース
18: 名無しです 2021/09/14(火) 10:15:06.99 ID:Gri72x5m0
立民「…」
24: 名無しです 2021/09/14(火) 10:17:30.20 ID:I54JZyz40
ウィズコロナって友達じゃねえぞ
29: 名無しです 2021/09/14(火) 10:19:51.19 ID:6IK5LJ5P0
インフルエンザ扱いになるんかな
37: 名無しです 2021/09/14(火) 10:21:22.79 ID:bxz9Ov4U0
当たり前だわ
ゼロコロナなんて本気で言ってるバカいねえだろ
52: 名無しです 2021/09/14(火) 10:24:11.49 ID:opvvvmrr0
>>37
立憲民主・・・
42: 名無しです 2021/09/14(火) 10:22:38.43 ID:TmABM5/u0
枝野「ぇ?」
62: 名無しです 2021/09/14(火) 10:25:27.51 ID:+b386Ec+0
目標下方修正か
72: 名無しです 2021/09/14(火) 10:26:31.12 ID:f/tFeN6T0
このままずっと走り続けて夢の中
78: 名無しです 2021/09/14(火) 10:28:14.20 ID:mdoSMIOC0
いつまでも達成不可能なゼロコロナのために自粛はむりだよ
海外からの郵便物や輸入品にも付着とかで感染するんだろ
92: 名無しです 2021/09/14(火) 10:32:41.56 ID:5tfGvY0o0
まぁ所詮ワクチンは一時しのぎだから
治療薬の開発を進めるべきだよね
94: 名無しです 2021/09/14(火) 10:33:20.25 ID:1lcbTPwb0
PCR偽陽性偽陰性の時点でゼロコロナなんて無理だぞ
83: 名無しです 2021/09/14(火) 10:30:02.79 ID:R3a6QORW0
そもそも「無症状の人間が多い」「ヒト以外にも感染する」病気の根絶なんて不可能

コメント

スポンサーリンク