1: 名無しです 2021/09/15(水) 08:36:57.09 ID:CAP_USER
サムスン電子など韓国のスマートフォンメーカーにアンドロイドOSの「派生OS」を開発することを禁じたグーグルに対し、韓国公正取引委員会が是正命令と課徴金2074億ウォン(約194億円)の処分を下した。グーグルはスマートフォンにアンドロイドOSを採用することを条件として、グーグル以外の企業が開発した派生OSを使うことや独自に派生OSを開発することを禁止していた。公取委による課徴金処分としては過去9番目の金額だ。
公取委によると、グーグルはアプリを配布する「グーグルプレイストア」をはじめ、グーグルの主要アプリの提供を受けるライセンス契約などを通じ、韓国のスマートフォンメーカーが派生OSを開発・採用できないようにした。2013年にスマートウォッチ用の派生OSを導入しようとしたサムスン電子と18年にスマートスピーカー用の派生OSを導入しようとしたLG電子が被害を受けたと説明した。さまざまな派生OSが登場し、競争してこそ、革新的なサービスが生まれるが、グーグルが市場での支配的地位を乱用し、競争を阻止したと判断した格好だ。サムスン電子などはアプリが280万種類に達するプレイストアをサムスンのスマートフォンで利用できるようにするため、グーグルの要求に応じなければならなかった。公取委の趙成旭(チョ・ソンウク)委員長は「グーグルが競合商品の開発自体を徹底して規制した。そうした行為は前例のない革新阻害行為だ」と指摘した。
キム・チュンリョン記者
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/09/15/2021091580003.html
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631662617/
7: 名無しです 2021/09/15(水) 08:39:49.28 ID:CUAzapYw
グーグル激怒wwwww
11: 名無しです 2021/09/15(水) 08:40:41.59 ID:F8BjJ68H
さあこれは展開が楽しみw
15: 名無しです 2021/09/15(水) 08:41:53.57 ID:+nLw+6C7
独自OSで売れよ
24: 名無しです 2021/09/15(水) 08:45:43.61 ID:o79uG0Xl
Googleはネ〇ウヨ
29: 名無しです 2021/09/15(水) 08:47:08.43 ID:svo2fQBg
派生ならGoogleの言うこと聞かなきゃいけない
独自開発のOS作れば良いだけのハナシ
40: 名無しです 2021/09/15(水) 08:49:53.14 ID:O1Oufdee
韓国内のGoogle資産・特許の差し押さえかなぁw
43: 名無しです 2021/09/15(水) 08:50:56.12 ID:c2n99OlF
中華OS使えばええやん
46: 名無しです 2021/09/15(水) 08:51:26.62 ID:94udQ14I
まあ、この契約を知っている日本人は多くはないだろうけれど、Googleのこの契約もかなり酷いんだよな。
どうなるのか見ものではある。
50: 名無しです 2021/09/15(水) 08:51:49.93 ID:O1Oufdee
galaxyが第二のファーウエイになる日が来るのか
56: 名無しです 2021/09/15(水) 08:52:51.01 ID:o79uG0Xl
> 韓国公正取引委員会
このネーミングのチグハグさに一番引っかかる。
93: 名無しです 2021/09/15(水) 09:00:28.97 ID:qcO8iNqy
グーグルの商標を差し押さえて(´・ω・`)現金化するの!
96: 名無しです 2021/09/15(水) 09:00:55.48 ID:WkcB1PST
韓国公正取引委員会とやらにそんな権限あるの?
98: 名無しです 2021/09/15(水) 09:01:13.06 ID:tur4Sl5Y
で、裁判で課徴金命令出して払う国あるのか?
106: 名無しです 2021/09/15(水) 09:03:07.07 ID:ome+knlV
なんで契約したの…?w
118: 名無しです 2021/09/15(水) 09:04:43.10 ID:mm29TFrC
>>106
日本が普通考える契約とは違うからだよ
119: 名無しです 2021/09/15(水) 09:04:45.81 ID:acgLiJw7
あーこれは中華
142: 名無しです 2021/09/15(水) 09:08:37.56 ID:DydhyPMD
次の一手
楽しみにしております。
169: 名無しです 2021/09/15(水) 09:16:57.02 ID:zx6BHDVx
で、この後もアンドロイドを使うんだろ大丈夫か?
174: 名無しです 2021/09/15(水) 09:18:10.20 ID:zFGLdph+
これグーグル払うの?無視するの?
187: 名無しです 2021/09/15(水) 09:22:52.57 ID:4L2Hn2Nk
TIZENで競争すればいいじゃない。
193: 名無しです 2021/09/15(水) 09:24:53.29 ID:zFGLdph+
Googleに切られても中華OSに乗り換える気かな
248: 名無しです 2021/09/15(水) 09:45:18.58 ID:RVC8ymrf
<ヽ`∀´>埋蔵金見つけたニダ
コメント
韓国公正取引委員会…
なんだろう
字面だけで笑わそうとするのやめてもらっていいですか?