1: 名無しです 2021/09/24(金) 11:20:37.52 ID:/GT0Dgs89

総裁選オンライン討論会 ロックダウンに賛否
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4366732.html
(全文はリンク先を見てください)
自民党総裁選でオンライン討論会が開かれました。
4日間の日程で行われるオンライン討論会、初日の23日はコロナ対策や社会保障がテーマで、一般の人からの質問に4人の立候補者が答えました。
ロックダウンをめぐっては、河野氏と高市氏が法整備に言及。
立憲民主党 枝野幸男代表
「そもそも、党内の選挙で政策を競い合っていること自体が政党として成り立ってないんじゃないのと。基本的には大きな方向性が一緒だから同じ党であるはずなので、ちょっと意味が従来から分からない」
枝野氏は、“感染者が減っている時こそリバウンド対策が必要”と述べ、引き続き政府に対し、医療体制の拡充を求めていく考えを示しました。
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632450037/
26: 名無しです 2021/09/24(金) 11:25:20.17 ID:5rkW/3EG0
>>1
はぁ?(´・ω・`)
はぁ?(´・ω・`)
5: 名無しです 2021/09/24(金) 11:21:50.78 ID:neKTjTLD0
福山もTBSで同じ事言ってたけどさぁ…
なら議会制民主主義なんかやめちまえよ
なら議会制民主主義なんかやめちまえよ
12: 名無しです 2021/09/24(金) 11:23:14.29 ID:liljLzyJ0
考え方まで共産党になってきたのか?
22: 名無しです 2021/09/24(金) 11:24:35.46 ID:lLV44WpW0
駄目だコイツw
28: 名無しです 2021/09/24(金) 11:25:32.69 ID:Ko5ICsHP0
政策を競って磨き上げるプロセスが無い党w
29: 名無しです 2021/09/24(金) 11:25:35.70 ID:5qpV6Q+e0
下から突かれんのかこれは
30: 名無しです 2021/09/24(金) 11:25:45.66 ID:Iq/zOocv0
ふつうに須藤元気とかかわいそうだったよな
31: 名無しです 2021/09/24(金) 11:26:05.59 ID:21bnod9o0
多様性はどうした
34: 名無しです 2021/09/24(金) 11:26:44.40 ID:CZYk+1aR0
こんな発言されたらそりゃ自民党に任せざるを得ないってなるわ…
37: 名無しです 2021/09/24(金) 11:27:16.77 ID:1IX5bNsr0
党内の異論は粛正するから議論不要なのねw
50: 名無しです 2021/09/24(金) 11:29:02.90 ID:wD8k9iBa0
色々議論して最終的に方針を一つにまとめるのが党ってもんだろ。
52: 名無しです 2021/09/24(金) 11:29:16.87 ID:1XHXFzzM0
立憲は自民の最強応援団だからなw
77: 名無しです 2021/09/24(金) 11:31:55.23 ID:1+VQvKha0
民主はどうやって政策決めてんの?
あー、どっかから指示が降りてくるのかな?
あー、どっかから指示が降りてくるのかな?
85: 名無しです 2021/09/24(金) 11:33:12.77 ID:1110h+Dn0
枝野のこの発言は3%の人らも疑問を持つべき
90: 名無しです 2021/09/24(金) 11:33:43.44 ID:ydDpqDbx0
独裁政党が正義なんですね
わかります
わかります
100: 名無しです 2021/09/24(金) 11:34:55.58 ID:nErrVf//0
余所の事より自分達の事気にしなよ
105: 名無しです 2021/09/24(金) 11:36:06.56 ID:nmPFHGKt0
政策は密室で決めますw
110: 名無しです 2021/09/24(金) 11:36:42.18 ID:zqKcjCrh0
さすが一糸乱れず思想統一されてる党は違うな
133: 名無しです 2021/09/24(金) 11:39:42.69 ID:LUz2JNok0
だから分裂しまくってたのか
147: 名無しです 2021/09/24(金) 11:42:05.60 ID:hL3fgpMV0
???
148: 名無しです 2021/09/24(金) 11:42:14.84 ID:wD8k9iBa0
民主党は党の政策を決める時に誰からも異論も疑問も出ないのか。
そっちの方が恐ろしいわ。
そっちの方が恐ろしいわ。
152: 名無しです 2021/09/24(金) 11:43:00.97 ID:RsPSxnPV0
自由な言論を認めないのが、立件民主党。
157: 名無しです 2021/09/24(金) 11:43:46.77 ID:5C04NJGu0
コイツ芸人としては上物なんじゃないか
97: 名無しです 2021/09/24(金) 11:34:21.01 ID:ckU6DcCE0
立憲民主党は枝野一人でやってんの?
コメント
野党がだらしなく、政党として成り立っていないから、自民党の非主流派閥が野党の役割をやっているのだ。
泡沫に野党面されましてもね
与党→自民党主流派
野党→自民党非主流派
なんで国政に口出ししないで頂きたい
立憲民主党ではどうやって政策を決めてるんだね?w
枝野議員が一人で全て決めてるの?w
それって独裁だろがw