おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事
スポンサーリンク
ピックアップ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【悲報】ジェンダー平等に力を入れる立憲民主党、党代表選に女性候補なし

1: 名無しです 2021/11/07(日) 12:20:28.98 ID:PCW0PyKL0● BE:118128113-PLT(13000)
https://news.yahoo.co.jp/articles/76b5d1394e3c09686487176d92e95be1d7b84184
立憲民主の代表選 女性待望論も候補不在 若手多く名前挙がらず
11/7(日) 8:51
北海道新聞

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636255228/




155: 名無しです 2021/11/07(日) 16:52:51.64 ID:Bm4T3k9w0
>>1
自民でさえ2名いたのに
156: 名無しです 2021/11/07(日) 16:54:37.38 ID:anSQVSVy0
>>155
2名というか
50%が女性だった。
5: 名無しです 2021/11/07(日) 12:21:30.70 ID:bCn4OHnW0
共産党は女性が代表になってもええんじゃないの?
9: 名無しです 2021/11/07(日) 12:23:43.44 ID:N5Q/jEt70
レンポーにすりゃいいのにw
10: 名無しです 2021/11/07(日) 12:23:55.17 ID:bCk77w9R0
R4「仕方ないな、出るか!」
12: 名無しです 2021/11/07(日) 12:24:12.42 ID:7jFf/LKT0
名称を社民党に変更して福島みずほに代表してもらえよ。
20: 名無しです 2021/11/07(日) 12:26:16.44 ID:+J10WhC30
辻元でいいのに
議員である必要ないしな





23: 名無しです 2021/11/07(日) 12:27:20.15 ID:50Pf/hok0
政策と党策が矛盾
28: 名無しです 2021/11/07(日) 12:29:57.10 ID:LrJ46UY/0
あのヤギのおばさんでええやん
35: 名無しです 2021/11/07(日) 12:31:43.04 ID:3FcPKE3n0
無理に数合わせするのは平等とは言わないよ
43: 名無しです 2021/11/07(日) 12:35:55.19 ID:FFANuznO0
蓮舫どうしたん?
53: 名無しです 2021/11/07(日) 12:44:19.05 ID:Sdk8+HT60
主な代表候補

小川淳也(元総務政務官)
泉健太(元内閣府政務官)
馬淵澄夫(元国交相)
大串博志(元首相特別補佐官)
長妻昭(元厚労相)
玄葉光一郎(元外相)
岡田克也(元外相)
蓮舫(元行政刷新相)

これもう民主党政権じゃん…

54: 名無しです 2021/11/07(日) 12:44:24.84 ID:Vg835mTz0
女性を採用することが平等ではないよ
能力あるひとが性別関係なくすればいい
55: 名無しです 2021/11/07(日) 12:45:14.99 ID:EAcyriEm0
ジェンダーガー
気候変動ガー
これさえ言ってれば正義マン気取れるだけだろ
59: 名無しです 2021/11/07(日) 12:48:45.42 ID:oCD5IdR90
立憲「性別に拘ることが差別だ」





70: 名無しです 2021/11/07(日) 13:06:23.94 ID:w5tkviaD0
森ゆうこあたり党首にしたら面白いのに
112: 名無しです 2021/11/07(日) 14:43:11.98 ID:AMDE9tw80
毎度のこと
128: 名無しです 2021/11/07(日) 14:56:16.20 ID:sEl6xVDN0
代表選に女性が出なかったら攻撃されるぞおw
170: 名無しです 2021/11/07(日) 17:15:39.95 ID:6UzUhkG90
ほんと言ってることとやってることが違いすぎてお腹イタイってなるわ
174: 名無しです 2021/11/07(日) 17:39:38.70 ID:EEY8U/Gf0
所詮こんなもんよね
201: 名無しです 2021/11/08(月) 03:27:45.82 ID:jzMLsUwE0
まあ偉そうに煽ってる新聞社の役員もほとんど男性だがなw

コメント

スポンサーリンク