1: 名無しです 2021/12/22(水) 23:51:27.74 ID:u5460ew70 BE:487816701-PLT(12060)
14億人からオーディションで選ばれた逸材を見よ!!
中国の“C-POP”5人組グループ「熊猫堂 ProducePandas」(クマネコドウプロデュースパンダ)が、あす22日にCDアルバム『emo』で日本デビューする。中国の人気オーディション番組出身で、プログラマー、カスタマーセンター、石油企業労働者、モデル、バーシンガーと、それぞれ異なる経歴を持つ5人の公式インタビューが到着した。
https://www.chunichi.co.jp/article/387774
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640184687/
6: 名無しです 2021/12/22(水) 23:52:53.64 ID:t3Eie40Y0
ロマンティックが止まらない
9: 名無しです 2021/12/22(水) 23:53:37.25 ID:lz+6kcGj0
中国では
たくましい男が好まれるのか?
たくましい男が好まれるのか?
14: 名無しです 2021/12/22(水) 23:54:58.40 ID:pV1VJ9GC0
えっ
思ったのと違った
思ったのと違った
22: 名無しです 2021/12/22(水) 23:55:54.02 ID:RF63Jmr/0
プーさん的にこれはOKなのか・・・
というか、こういう趣味なのか(´・ω・`)?
というか、こういう趣味なのか(´・ω・`)?
26: 名無しです 2021/12/22(水) 23:57:14.51 ID:/XBWdbrf0
チンポップ?
31: 名無しです 2021/12/22(水) 23:58:33.49 ID:TqLsOLlb0
顔同じ系統杉www
32: 名無しです 2021/12/22(水) 23:58:33.61 ID:t36qw3jw0
これは売れるな…
男らしいッ!
男らしいッ!
37: 名無しです 2021/12/22(水) 23:58:45.32 ID:MetcbnkQ0
>石油企業労働者
ムダに具体的な情報
48: 名無しです 2021/12/23(木) 00:00:57.63 ID:G2p6N3sg0
日本にはサンドウィッチマンがいるから
50: 名無しです 2021/12/23(木) 00:01:26.72 ID:uuRo1+wj0
まぁ楽しそうではある
日本からもジャニーズだけじゃなくて
こういう路線がいても良いのに
日本からもジャニーズだけじゃなくて
こういう路線がいても良いのに
55: 名無しです 2021/12/23(木) 00:02:39.75 ID:aDEv2wLg0
二丁目禁止
56: 名無しです 2021/12/23(木) 00:03:33.40 ID:vdgzLr0Q0
これは人気出ちゃう
59: 名無しです 2021/12/23(木) 00:04:05.37 ID:lPXQ4zI70
>>56
すごい狭い界隈でな
すごい狭い界隈でな
63: 名無しです 2021/12/23(木) 00:04:38.83 ID:AwBvJily0
これは流行る
73: 名無しです 2021/12/23(木) 00:07:23.76 ID:ci1+sTIs0
中性的なのが禁止なんだっけ?w
これは人気でないわ
これは人気でないわ
87: 名無しです 2021/12/23(木) 00:11:42.28 ID:6kVlF5ST0
土木系アイドルは新しいな
93: 名無しです 2021/12/23(木) 00:13:23.69 ID:HoGoEsWD0
言われてみるとパンダっぽいわ
パンダ好きがハマるだろ
パンダ好きがハマるだろ
100: 名無しです 2021/12/23(木) 00:15:11.10 ID:8ugMnFI10
ヨウベツでみてきたがけっこう良かったぞ
112: 名無しです 2021/12/23(木) 00:19:34.88 ID:RpOME3cT0
あのさぁ・・・
131: 名無しです 2021/12/23(木) 00:34:51.32 ID:MuRTiyrP0
予想外の路線で草
183: 名無しです 2021/12/23(木) 01:03:51.14 ID:K7EpB4si0
そっち系の集まりにしか見えませんです
99: 名無しです 2021/12/23(木) 00:14:36.71 ID:L/kstGX/0
これならきんぺーの許可降りるの?
コメント
これPOPSなの?
見た目からはHIPHOP系に見えるけど
なんにせよK-POPみたいにどっかのパクリじゃないところだけは評価できる
ホ…
きんぺーさん的には(あるいはきんぺーさんに忖度する人的には)
こういったちょっときんぺーに似た『ふっくらした男性がカッコいい』といった世界線をつくりだしたいんじゃないの?
特殊な趣味のファンが増えそうだな。
漫画化は田亀源五郎先生で
こういう曲調が流行りなのかな
なんか、どこの国も似たり寄ったりでピンとこない
中国ドラマの曲、結構好きだから期待したけど違ったわ